(画像:鹿島臨海鉄道)
昨日のオマケ。
本文とは関連なし。
北海道行きを控えたハギーさんがデジ一眼をご購入されたそうで、おめでとうございます。
NじゃなくてCだって事で残念ですが。
同じにすればレンズとかシェア出来たかもしれないのに…(笑)。
入門編だとOとかも結構いいらしいですけどね。ダストリダクションとか付いてるし、レンズも安いし。まあでも先を見据えたら、やっぱりNかCのどっちかにはなるんだからいいんでねーのと。Cのデジ一入門機だとこの辺りかしら。
そのまま部屋でホコリをかぶらせてもしょうがないし、アドバイスなんて大層なものはないが、まずはとにかく撮って撮って撮りまくれとは言っておく(笑)。そのうちに何となく雰囲気と言うかコツみたいなのは掴めると思います。そんな難しいもんでもないですからね。
廉価なコンデジと比べたらやっぱり映りは違うんで、映りがいいから楽しくなると言う相乗効果は確かにあるし、そして映りがいいから機械もレンズももっと上を目指したくなると言う効果も…(笑)。上を見たらキリはないけどね。
北海道と言うネタは不足ないんじゃないでしょうか。
メモリーカードはぜひ大きめで。
昨日のオマケ。
本文とは関連なし。
北海道行きを控えたハギーさんがデジ一眼をご購入されたそうで、おめでとうございます。
NじゃなくてCだって事で残念ですが。
同じにすればレンズとかシェア出来たかもしれないのに…(笑)。
入門編だとOとかも結構いいらしいですけどね。ダストリダクションとか付いてるし、レンズも安いし。まあでも先を見据えたら、やっぱりNかCのどっちかにはなるんだからいいんでねーのと。Cのデジ一入門機だとこの辺りかしら。
そのまま部屋でホコリをかぶらせてもしょうがないし、アドバイスなんて大層なものはないが、まずはとにかく撮って撮って撮りまくれとは言っておく(笑)。そのうちに何となく雰囲気と言うかコツみたいなのは掴めると思います。そんな難しいもんでもないですからね。
廉価なコンデジと比べたらやっぱり映りは違うんで、映りがいいから楽しくなると言う相乗効果は確かにあるし、そして映りがいいから機械もレンズももっと上を目指したくなると言う効果も…(笑)。上を見たらキリはないけどね。
北海道と言うネタは不足ないんじゃないでしょうか。
メモリーカードはぜひ大きめで。