青空、ひとりきり

鉄路と旅と温泉と。写真はおおめ、文章はこいめ、コメントはすくなめ。

いってらっしゃい

2008年07月26日 08時50分12秒 | 日常
先週会った時に大体の話は聞いたが、本日からハギーさんが北海道へ旅立つらしい。
自分のほうは今年の夏は転勤先がgdgdなせいで夏休みが取り辛い。
毎年お盆の時期は長期休暇が恒例だったんだけどなあ…
しかし、自分の車で北海道と言うのはドライブ好きには醍醐味ありますね。
まだ自分はやった事無いけどさ。

長距離ドライブを快適に楽しく過ごすには、外的リスク(道路状況であったり天候であったり)と、内的リスク(主に眠気を中心にした体調管理。あと疲労度とか空腹とか)を管理してどう回避するかと言う事に尽きます。
よくパイロットの習熟度を測るのに「通算飛行時間」みたいなものを使う事があるけど、長距離ドラも似たようなものがあると思う。最終的にドライブを続行するかどうかの判断力と決断力とかね。ハンドルを握っていて、いろんな意味で「なんかおかしい」と気付くカンとかさ。このあたりは経験値がモノを言うと思うんだけどね。「この先はスタンドがずっとなさそうだからガス早めに入れておく」とかね。都会と違って24時間年中無休でスタンドが開いてるわけじゃないし。田舎町だと町の中のスタンドが全部日曜日やってねえとかフツーだしw

ハギーさんくらいになるともう通算長距離運行時間としてはそれなりのレベルだろうしそのあたりのツボは心得ていると思いますが、とりあえず旅の無事と天気の良い事を祈るばかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする