今日はクソ暑い中仙台のデーゲームだったので、こちらはエアコン付けて涼しい中で野球観戦。にわかに空がかき曇ってCSの受信が切れたので、TVKに切り替えて高校野球の県予選を見ていた。今日から神奈川県予選も開幕したのね。
昔は県予選の時期は競馬中継が切られる(中央競馬ワイド中継)のであんまり芳しく思ってなかったのだが、まあ県予選と言うものもじっくり見ていると面白いし、実際時間が潰れていいですね。藤沢西VS相洋と言うどうでもいいカードでしたが…相洋は小田原競輪場の向こうに学校があるんだったかな。
さすがにレギュラーが180円台になってくると、そうおいそれとガソリンを入れる事もままならなくなって来る。ガソリンがないと出渋る事になり、結局どこかへ行かないと基本的に書くネタがないこのブログの更新頻度も下がる事をお許し願いたいw今日の夕方JARTICの交通情報サイトを見ていたら、明らかに行楽客の減少で関東エリアの渋滞も減少傾向になっている。みんな考える事は同じなんだなあ。
もーちょっとすると青春18きっぷのシーズンだが、今年はガソリン高だから需要は相当に伸びる悪寒。もう「ムーンライトながら」なんかは転売厨のいいエサになっている…のだが、これって合法な行為なんでしょうかねえ。
こう言うオークションが身近になるにつれ、便利にもなったんだろうけどどんなものにも「相場」と「市場原理」が形成されてしまうと言う現象は、結局原油だの穀物だのの値段を投機的に動かしている事となんらの変わりはないのだが。
需要と供給の間の利ザヤを抜く事に目を血走らせてる世の中は、やっぱなんかおかしいんじゃねーか。
昔は県予選の時期は競馬中継が切られる(中央競馬ワイド中継)のであんまり芳しく思ってなかったのだが、まあ県予選と言うものもじっくり見ていると面白いし、実際時間が潰れていいですね。藤沢西VS相洋と言うどうでもいいカードでしたが…相洋は小田原競輪場の向こうに学校があるんだったかな。
さすがにレギュラーが180円台になってくると、そうおいそれとガソリンを入れる事もままならなくなって来る。ガソリンがないと出渋る事になり、結局どこかへ行かないと基本的に書くネタがないこのブログの更新頻度も下がる事をお許し願いたいw今日の夕方JARTICの交通情報サイトを見ていたら、明らかに行楽客の減少で関東エリアの渋滞も減少傾向になっている。みんな考える事は同じなんだなあ。
もーちょっとすると青春18きっぷのシーズンだが、今年はガソリン高だから需要は相当に伸びる悪寒。もう「ムーンライトながら」なんかは転売厨のいいエサになっている…のだが、これって合法な行為なんでしょうかねえ。
こう言うオークションが身近になるにつれ、便利にもなったんだろうけどどんなものにも「相場」と「市場原理」が形成されてしまうと言う現象は、結局原油だの穀物だのの値段を投機的に動かしている事となんらの変わりはないのだが。
需要と供給の間の利ザヤを抜く事に目を血走らせてる世の中は、やっぱなんかおかしいんじゃねーか。