青空、ひとりきり

鉄路と旅と温泉と。日々の情景の中を走る地方私鉄を追い掛けています。

オンドル小屋の夜は更けて ~大深温泉その3~

2005年08月17日 22時45分35秒 | 日常
(写真:通年5℃の大深の清水 実に美味い)

荷物を運び込んで一服、付く間もなく食事の支度である。当然、食事は自分達で作らなくてはならない。気分としてはバンガローに泊まっているようなものだ。
田沢湖の町で、「秋田なんでキリタンポ鍋でも作ろうか」と食材を用意して、鍋まで買って準備は万端である。火だけはないのでオッサンに頼むと、普通のカセットコンロではなくプロパンガスのボンベごと持って来た(笑)。スケールでかいなあ。いくら使っても借り賃は300円である。伝票のような紙にオッサンが付け込んで、後で精算のシステムらしい。

野菜を洗う水の冷たい事。手が切れそうだ。オッサン曰く「夏でも冬でも通年5℃」の地下水。飲むと全くもってこの夏の時期甘露と言うしかない程キリッと冷えて実に美味いのである。
この清水をは、飲み水だけでなくモノを冷やす冷蔵庫代わりでもある。まあ鍋の準備なんて買って来た材料を切って鍋で煮るだけでそんなに面倒な事はない。ただ、家で料理するのと違って何かと細かい事で足りなかったり買ってなかったりするのだが、そこは男の料理なので適当にあるもので間に合わす。
(写真:準備をする山小屋店主氏)
鍋をコンロの上に載せ、冷やしたエビスで乾杯。何だか楽しくなってきた(笑)。鍋をかついで歩いてやって来て、自分でメシを作って食べて、また次の旅…本来、旅と言うのはこう言うものであるのかもしれない。まあ、私は足で歩く事はしないのだけれどもね。

鍋が湯気を上げ始めた。そろそろいいかな?という事でキリタンポ鍋の出来上がり。鍋なんか失敗のしようがないのであるが、美味しく出来ました。二人でオンドルの床にしゃがんで鍋を食いながら酒を飲む。男らしい濃い味付けと、裸電球の下の良い雰囲気に酒も進む。
酒が尽きて鍋がカラになると、もうする事はなくて温泉へ。火山のエキスが溶けたような酸味の利いた白いお湯にどっぷりと浸かり、上がった所で炊事場の清水を飲むと、熱くなった体に染みるようだ。

先客の夫婦は5時にメシを作り、8時には寝てしまった。早杉(笑)。ジジイかよ。確かに何もやる事がないのは分かるけど…
明かりが付けられないので、隣のオンドル小屋に移って持って来たラジオのスイッチを入れると、何故かこんな秋田の山の中で毎日放送のタイガースナイターがクリアに聞こえる(笑)。ムシロに座ると熱いので、スノコを並べてその上に寝っ転がった。

相変わらず屋根を叩く雨音は激しい。いつ止むとも付かぬ雨と、闇の中に浮かぶ噴煙を眺める。久保田撃沈、嘆く一枝修平。
大深の夜は更けてゆく。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 死神博士とハンターチャンス... | トップ | たまにはこんな夜も ~大深... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
PERFECTION (PERFECTION)
2005-08-19 13:55:42
愛を売る?!→リッチマンに大変身!!

http://perfection.muvc.net/

ぜひお試しあれ。
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事