tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

BEKKAN PIATTO(別館 ピアット)

2007年06月17日 | グルメガイド
近鉄奈良駅のすぐ南、小西通り商店街の(民営)駐輪場が改装され、ガラス張りのおしゃれなビルに生まれ変わった。

ビブレの北隣で、1階は駐輪場だが2階の一角にできたのが「BEKKAN PIATTO(別館ピアット)」だ。もと(本館)は奈良市神殿(こどの)町にあって、とても評判の良いパスタの店だ。そこからノレン分けされた店ができたと盟友のおぜんさん(料理研究家)に教えてもらったので、早速訪ねてみた。
※おぜんさんのブログ
http://blog.goo.ne.jp/ozen1_2006/e/0359b39af0c427951ce710f992cc77d9

訪ねた日の「今週のおすすめ」ランチは、「フリウリ(イタリア)産生ハムとほうれん草のクリームソース 800円」だったので、この大盛り(+200円)を注文した。

これは美味しい。濃厚なクリームソースに、しっかりとした味の生ハムとフレッシュなほうれん草がたっぷりとからむ。何よりパスタそのものが良い。歯応えも小麦の風味も抜群だ。十割そばに塩だけつけ、そばの風味を楽しみながら食べる食べ方があるが、このパスタも塩だけかけて食べてみたいものだ。

白を基調とし木質感覚あふれるお店は、とてもセンスが良い。カウンターが11席ほどと、テラス部分に2~3人掛けのテーブルが2つある。

入口の看板には「パスタはもちろん、アンティパスト(前菜)からドルチェ(デザート)まで、ワインもございます」とある。ガーリックトーストは300円、前菜は600~800円、デザート400円、ビール(エビス スーパープレミアム生)は500円だ。

わざわざ神殿までくり出さなくても、駅前で本格的なパスタが食べられるようになったのは、とても有り難い。会社の帰りに同僚と、前菜をつまみながらビールやワインを少々、というのも良い。いちどお試しを。

奈良市小西町24 フラッツ小西2F ℡0742-26-5581
11:00~14:00と18:00~21:30 月曜定休

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする