『月刊大和路ならら』(2021年8月号)のブックレビュー欄「奈良県立図書情報館の館員さんが選ぶ!この2冊!」に、『奈良万葉の旅百首』が選ばれました!内容は末尾の画像をご覧いただきたいですが、
それぞれの歌には、読み下し文と万葉仮名で書かれた原文、訳文がセットで書かれており、とてもわかりやすい。また、万葉集の説明が随所にコラムとして掲載されており、巻末には万葉集の基礎知識も書かれているため、万葉集の入門としても有用な内容となっている。
等々とご紹介いただきました。本書をお選びいただいた植原千恵さん、ありがとうございました。当会設立10周年記念事業として企画され、60人の会員が分担して執筆した本がこのように紹介されるのは、とても光栄なことです。本書は啓林堂書店など、県内の書店で好評販売中です。ぜひお買い求めいただき、本書を携えて県下の万葉集ゆかりの地をお訪ねください!
それぞれの歌には、読み下し文と万葉仮名で書かれた原文、訳文がセットで書かれており、とてもわかりやすい。また、万葉集の説明が随所にコラムとして掲載されており、巻末には万葉集の基礎知識も書かれているため、万葉集の入門としても有用な内容となっている。
等々とご紹介いただきました。本書をお選びいただいた植原千恵さん、ありがとうございました。当会設立10周年記念事業として企画され、60人の会員が分担して執筆した本がこのように紹介されるのは、とても光栄なことです。本書は啓林堂書店など、県内の書店で好評販売中です。ぜひお買い求めいただき、本書を携えて県下の万葉集ゆかりの地をお訪ねください!