tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

田原本の唐古・鍵遺跡で「流鏑馬(やぶさめ)まつり」、11月27日(日)開催!(2022 Topic)

2022年10月16日 | お知らせ
唐古・鍵遺跡 史跡公園(奈良県磯城郡田原本町唐古50-2)で11月27日(日)、「奈良田原本流鏑馬まつり」が開催される。2019年(令和元年)に初回が開催されて以来、コロナ禍で中断していたが、このたび3年ぶりに開催されることとなった。

主催は田原本町流鏑馬実行委員会(事務局=一般社団法人 田原本まちづくり観光振興機構)だ。イベントのニュースリリースは、こちらに出ている。

「なぜ田原本で流鏑馬?」と驚く人も多いだろうが、かつて田原本にいた武士団は、「春日若宮おん祭」に流鏑馬を奉納していたのだそうだ。それを小笠原流(弓馬術礼法小笠原教場)の助けを借りて復活する。

小笠原流とは、鎌倉時代から約800年の伝統を誇り、弓馬術礼法の道統を伝承する流派だ。初代の小笠原長清は弓馬術礼法師範として源頼朝に仕え、鎌倉時代の象徴である弓馬の道・故実に基づく武家儀式を制定し、武士達の指導にあたったという。

まさに「鎌倉殿の13人」を彷彿させる衣装をまとった武士団が、唐古・鍵遺跡史跡公園で流鏑馬を披露してくれるというのだから、これは見逃せない。当日のタイムスケジュールをイベントの公式HPから拾うと、

10:00 十六市ブース営業開始(飲食・物販・演奏会)※15:00終了予定
12:00 巡行開始(法貴寺の池神社→唐古・鍵遺跡史跡公園)
12:30 開会式
13:00 流鏑馬執行 ※14:30終了予定


田原本町流鏑馬実行委員会は、前日の設営や当日の運営をお手伝いいただけるボランティアを募集している。締め切り日(10/15)を過ぎているが、今も継続して募集しているとのことだ。公式HPには、

ボランティア募集
専用の参加申込書(PDF形式は、こちら。Word形式は、こちら)に必要事項をご記入の上、事務局に郵送、もしくはFAXしてください。また、記載いただいた申込用紙を添付し、メール(info@tawaramoton.com)で応募いただくことも可能です。
募集人数
2022年11月26日(土)9:00~15:00 予定数 約15名(設営補助)
2022年11月27日(日)8:00~16:00 予定数 約80名(設営・運営補助・清掃など)


巡行ルートや駐車場などの情報も、公式HPに出ている。なお現在、田原本町流鏑馬実行委員会はクラウドファンディングでイベントの開催資金を募っている。

11月27日(日)には、ぜひ田原本町をお訪ねください!あわせてクラウドファンディングにもご協力を!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする