今月(2024.3.15 20:00~)放送された「マツコ&有吉 かりそめ天国2時間SP」(テレビ朝日系)で、「奈良の『食』の悪口を言っていた」という話を聞き、ABEMAで視聴した。ああ、これはひどい!「奈良で3食、食べるとなると困る」とか「千葉、奈良、滋賀、鳥取がいい勝負」(=おいしいものがない県のワースト4)など。
マツコ・デラックスは、「しかし歴史となると皆、奈良にひれ伏す」のようにフォローしてくれていたが、有吉弘行は「奈良漬しかない」「ラーメンもない」などと、言いたい放題だった。天理ラーメンも富雄のラーメンも奈良県がルーツの「神座(かむくら)」も、知らないのだろうか。

かき氷のお店に長蛇の列ができたり、ミシュランガイド掲載店も100ヵ店を超えたというのに、この程度の認識でゴールデンタイムの全国放送でディスるとは、全く呆れる。
以前、「秘密のケンミンSHOW」でディスられて抗議したことがあるが、電話にもメールにも「返信しない」(「聞き置く」だけ)ということだった。テレビ朝日も〈必ずしも返信をお約束するものではありません〉ということなので、もう今回はやめておく。
来月には、『奈良にうまいものあり!』(なら文化交流機構刊)という書籍も刊行される。もっと「奈良はうまいものばかり」をアピールしなければ…。
マツコ・デラックスは、「しかし歴史となると皆、奈良にひれ伏す」のようにフォローしてくれていたが、有吉弘行は「奈良漬しかない」「ラーメンもない」などと、言いたい放題だった。天理ラーメンも富雄のラーメンも奈良県がルーツの「神座(かむくら)」も、知らないのだろうか。

かき氷のお店に長蛇の列ができたり、ミシュランガイド掲載店も100ヵ店を超えたというのに、この程度の認識でゴールデンタイムの全国放送でディスるとは、全く呆れる。
以前、「秘密のケンミンSHOW」でディスられて抗議したことがあるが、電話にもメールにも「返信しない」(「聞き置く」だけ)ということだった。テレビ朝日も〈必ずしも返信をお約束するものではありません〉ということなので、もう今回はやめておく。
来月には、『奈良にうまいものあり!』(なら文化交流機構刊)という書籍も刊行される。もっと「奈良はうまいものばかり」をアピールしなければ…。