tetsudaブログ「どっぷり!奈良漬」

コロナも落ちつき、これからが観光シーズン、ぜひ奈良に足をお運びください!

Nara観光コンシェルジュアワード(第4回)は、2月16日(土)開催、興福寺・ザイレ暁映さんの講演会も!(2019 Topic)

2019年01月21日 | お知らせ

奈良県下の「観光ガイド名人」を決める「Nara観光コンシェルジュアワード」は今回で4回目を迎えた。最終選考会は2月16日(土)に開催される。当日は、ドイツ生まれで興福寺僧侶のザイレ暁映(ぎょうえい)さんの記念講演(60分)も行われる。参加無料だが申し込みが必要である。こちらのサイトまたは末尾の申込書をFAX(0742-22-1180)で送信を。奈良商工会議所のサイトによると、

第4回Nara観光コンシェルジュアワード
記念講演会 蘇る天平の夢
~興福寺の過去、現在、そして未来を語る~
講師:ザイレ暁映(ぎょうえい)師

第4回Nara観光コンシェルジュアワード 記念講演会
講 師:ザイレ暁映(ぎょうえい)師
日 時:平成31年2月16日(土) 13:00~16:00(講演は14:15~15:15)
内 容:奈良を訪れる観光客に対して、高度な技量とおもてなしの精神を持ち合わせるスペシャリストを選出・認定する最終選考会を公開で実施いたします。
また、ザイレ暁映師(興福寺・録事補)よる講演もおこないますので、この機会に是非、ご参加ください。

12:30~ 開場
13:00~ 日本語ガイド公開最終選考
14:15~ 講演
15:30~ Nara観光コンシェルジュ 認定式

<プロフィール>
ドイツまれ。米国に移住し、カリフォルニア大学では日本古典文学を 専攻。留学などを経て2010年龍谷大客員研究員。11年に興福寺で出家得度し、現在に至る。
定  員 50名
※定員になり次第締め切らせていただきます。
※申込みいただいた時点で申込完了となります。
※受講票発行しませんので、当日そのままお越しください。
会  場 奈良商工会議所 5階大ホール
参 加 費 無料
申込締切 平成31年2月8日(金)


最終選考会は興味津々だし、ザイレさんの講演も楽しみだ、しかも参加無料である。皆さん、奮ってお申込みください!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良の市街地(京終)と大和高原(小倉)を結ぶロープウェイがあった!

2019年01月20日 | お知らせ
大正15年から昭和26年まで、奈良の市街地(JR京終駅)と、大和高原(小倉)を結ぶロープウェイがあったことをご存じだろうか。サイト「針テラス情報館」によると、

かつて、奈良市の京終(きょうばて)駅と都祁地域を結ぶ物資輸送用ロープウェイがあった。大正8年(1919)に架設され、大正11年(1922)には、田原駅、山田駅、針駅を経由して山添村小倉駅までの16.9kmを結んだという。

この索道跡や駅跡を訪ねるバスツアーが3月9日(土)、公益社団法人奈良市観光協会の主催で行われる。いただいた資料には、

戦前、大正11年に完成した奈良市街と大和高原を結んだロープウェイ「奈良安全索道」。全長なんと約17キロメートルもあり、戦前戦後を通して大和高原の重要な輸送インフラとして機能していました。

本ツアーでは、そんな「奈良安全索道」の遺構巡りつつ、索道と縁のある地元の方々から当時のお話を伺うことで奈良安全索道の記憶を蘇らせます。また、「奈良安全索道」架設の要因ともなった、かつての一大産業「凍豆腐」作りにも焦点をあてます。

当時を知る人も徐々に少なくなってきました。ぜひ、この機会に奈良安全索道を参加者の皆さんの記憶の中にとどめていただき、在りし日の大和高原を語り継いでいただけましたら幸いです。

●ツアー概要
日  時:2019年3月9日(土)9:00~16:30頃
旅行代金:7,500円(①バス代含む。②昼食は各自持参となります。③大人、子供同額)
募集人員:24名(最少催行人員14名)

【行程】9:00 JR奈良駅(西口)・9:15近鉄奈良駅集合=小倉ふれあいセンター(ミニレクチャー、索道跡見学、地元の方からのお話)=大和高原民俗資料館(昼食、展示資料見学)=天満駅跡(索道駅跡、資料見学)=JR京終駅16:30頃 現地解散

●予約サイトは、こちら


大仏鉄道や五新鉄道の遺構を訪ねるツアーはよく開催されているが、ロープウェイはおそらく初めてだろう。この貴重な機会をお見逃しなく!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第13回奈良まほろばソムリエ検定(2019年1月実施)の解答私案

2019年01月19日 | 奈良検定
今年(2019年1月13日)実施された「第13回奈良まほろばソムリエ検定」の正解(私案)を以下に紹介します。ソムリエ仲間で考えた正解なので、完璧なものではありません、念のため(正式なものは、いずれ奈良新聞に掲載されます)。

奈良通2級
Ⅰ.アアウエエイイアエ
Ⅱ.イウウアイアエウエ
Ⅲ.ウイエエアイエイエ
Ⅳ.アエアイエエアイエ アアアウウウアアウ
Ⅴ.アエイエウアエアイ
Ⅵ.エエイアイエイイエ
Ⅶ.イイエウイイイエア
Ⅷ.ウエイアイエエアエ
Ⅸ.イイウエアエアイエ
Ⅹ.アエイウイイイエアエ

奈良通1級
Ⅰ.イウウアアイエエア
Ⅱ.イアエウイアイイエ
Ⅲ.アアエアアイエエエ
Ⅳ.イウエエアウエエイ イアアアイウエアエ
Ⅴ.ウイエイアイエイエ
Ⅵ.イイエアウエアアウ
Ⅶ.アウイアエイウイイ
Ⅷ.エエウイアイイアウ
Ⅸ.エエアアイイウイエ
Ⅹ.エイイエウアイエアア

奈良まほろばソムリエ
Ⅰ.イアアウエイエアアイ アウエイアエイエイイ ウイアイウ


皆さん、いかがでしたか?よろしければ結果や感想をコメント欄にお書きください!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南都銀行がインターネット支店を開設!/東京では記念セミナーも(2019 Topic)

2019年01月18日 | お知らせ
南都銀行は1月17日(木)、インターネット上にバーチャル支店を開設した。前日の1月16日(水)には、東京で記念セミナーも開催された。まず、同行のニュースリリースによると、

南都銀行(頭取 橋本 隆史)は、平成31年1月17日(木)、当行初のインターネット支店
として「南都銀行 まほろば支店」(以下、「まほろば支店」)を開設しました。「まほろば支店」では、全国の奈良ファンの方々と奈良県の橋渡しをするため、当行ならではの独自サービスを提供させていただきます。



同店のお客さまには、奈良県に関する観光や歴史などの情報をメール配信するほか、お客さまのお取引内容に応じて、一般には手に入らないプレミアム景品や、奈良にお越しいただくことで体験いただける特別な限定チケットをプレゼントいたします。当行は、「まほろば支店」を通じて奈良の魅力を発信し、全国の奈良ファンの方々とのリレーションを深め、ひいては奈良の観光産業等の地域発展に貢献してまいります。




これについて本日(1/18)付の奈良新聞が《ネット支店を開設 南都銀行、東京で記念セミナー「奈良ファン」との橋渡しに 観光情報など提供》の見出しで報じていた。後半部分を引用すると、

16日には開設記念セミナーが、東京都千代田区のホールであり、帝塚山大学の西山厚教授が「西山教授の仏教よもやま話in東京~大仏さまと行基さん~」で講演。約140人の奈良ファンらが来場し、興味深い話に熱心に耳を傾けた。

同セミナーで橋本頭取は「全国の奈良ファンと奈良との橋渡しを行い、奈良の観光産業など地域発展に取り組みたい」と意欲を語った。




16日は私もスタッフの一員として、セミナーに出席した。NHK奈良放送局の「西山教授の仏教よもやま話」のエピソードに始まり、行基菩薩のほか大仏造立に関わった聖武天皇や光明皇后の思いなどに触れ、深くて楽しい話をうかがった。



まほろば支店に口座を開設すると奈良に関する「メルマガ」が配信され、また一定額の預かり資産のお客さまには「通常では入手できないプレミアム景品のプレゼント(年1回)」や、「奈良に訪れることで特別に体験できる限定チケットのプレゼント(年4回)」などのサービスが受けられる。

遠方にお住まいの奈良ファンの皆さん、口座を開設しませんか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県産食材でフレンチを/「なら食と農の魅力創造国際大学校」特設レストランで 2月28日(木)のランチタイムに!

2019年01月17日 | お知らせ
桜井市の「なら食と農の魅力創造国際大学校」(NAFIC)では、2月28日(木)の1日限定でランチタイムにフレンチのフルコースを提供する。同校のHPによると、

NAFICでは、3月に卒業を控えたフードクリエイティブ学科2期生が2年間の学びの集大成として、NAFICレストラン「Belle Equipe(べレキップ)」をオープンします。8名の学生が当校で身につけた知識と技術を駆使し、調理担当とサービス担当に分かれ、奈良県産の食材を活かしたフランス料理フルコースを提供します。

■会場 桜井市高家2217 なら食と農の魅力創造国際大学校
    安倍校舎「実践オーベルジュ棟」
■お申込方法 2年間の学びの成果を一般の方にもご覧いただけるよう、少数ですが
       お席をご用意しました。ご希望の方は下記によりお申し込みください。
【日時】: 平成31年2月28日(木)12:00~14:00
【定員】: 2人×8組(申込多数の場合は抽選)
【料金】:8,000円/人
 往復はがきに、住所・氏名(2人とも)・年齢・電話番号をご記入の上、
 1月24日(木)までに(必着)下記へお送りください。
  〒633-0044 桜井市高家2217
  なら食と農の魅力創造国際大学校 フードクリエイティブ学科
■お問い合わせ先
  なら食と農の魅力創造国際大学校 フードクリエイティブ学科
  〒633-0044 桜井市高家2217 
  TEL:0744-46-9700  FAX:0744-46-3370


県産の食材を使って、どんな料理ができるのか、これは楽しみである。皆さん、奮ってご応募ください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする