めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

レタスで疲労回復&眠気覚まし

2007-04-10 | 薬膳&食療(野菜)
今日は朝からひたすら葉野菜を茹でました

昨日友人宅へ遊びに行き、お土産に野菜をたくさん貰って帰ってきたのです。

家庭菜園で無農薬で育てているらしく、遊びに行くたびに美味しい野菜を使ったご飯をご馳走になっている私はすっかりその味の虜になっています。

中国で食べていたのと同じように野菜自体の味が濃厚で調味料が必要ないくらい美味しいです。

キャベツ、レタス、小松菜、菜の花、春菊、ホウレン草(赤い)、水菜、、
ホウレン草の葉が肉厚で美味しそう

昨夜は帰宅が少し遅くなったので、短い時間で調理できるレタスを主役に一品作りました。

レタスは中国の食材辞典によれば~寒性で、経脈を通し、脾気を補い、精神を満たし眠気を覚ます。 煮て食べれば熱毒や酒毒を解き、渇きを止め、大小腸をスムーズに通す効果も期待できる~との事。

普段冷たい飲み物や食べ物が好きな人はもちろん、食べ過ぎると胃がもたれる人、食後眠くなりやすい人にはピッタリな食材です。「胃もたれ」や「眠気」に心当たりがある人はなるべく生食は控えて(効果がしちゃいます)、消化しやすいように火を通して食べると


夏でも冷房が苦手な人は食べすぎに注意しましょう。←特に生は控えて


栄養学的(日本)には

①レタスに含まれるクエン酸は、乳酸の生成を抑制するので筋肉疲労回復に効果がある。
②ビタミンA,C,Eや鉄分、カルシウム、カリウムなどのミネラル、食物繊維等がバランスよく含まれている。
③茎から出る白い液体には、鎮静、睡眠効果があるので快眠を促すと言われている。

との事なので③と中国の本にある「眠気を覚ます」とは一見矛盾するような気がしますが、③は夜の睡眠、中国の本では昼間の事を述べているのだと思います。

夜しっかりと眠れば昼間眠くならないでしょうからね。



帰宅後10分程度で夕食メニュー完成

豚挽き肉、玉葱(粗微塵切り)、えのき茸(微塵切り)を炒めてお酒と甜面醤で味付け→火が通ったら手で大きくちぎったレタスを軽く水切りして加えて大きく混ぜる→少しシナッとしたら出来上がり 

レタスがシナッとしているのにシャキシャキとしっかりした歯ごたえで美味しかったです。1株あっっという間に無くなりました。


食後に野菜を洗って水につけたり、菜の花を一部コップに水を入れて飾ったり(観賞用兼姫がムシャムシャかじる用)楽しんで野菜と戯れ、次の日を楽しみに就寝


今朝起きたら水を吸ってシャキーンとして、ボールから元気に飛び出していました。

昨日は時間が無くて簡単メニューだったけど、今日は色々と作るぞー

友人に、大地に、感謝の意味をたっぷり込めて いただきまーす






 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする