鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

方丈記記念碑

2015年01月25日 07時27分07秒 | 散歩は夢中


『ゆく河のながれは絶えずして、しかも、もとの水にあらず』なのです。この記念碑は16年前に起きた『てるくはのる事件』のあった日野小学校横に立っていた。事件とこの碑は何の関係もないようでいて、世の無常を想わせることで繋がっているのかも知れない。帽子をかぶった人影は誰あろう、陽光を背にiphoneを構える私。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手作り看板 | トップ | 方丈石 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sukebo)
2015-01-25 15:18:31
帽子をかぶった人影は誰あろう・・・車も?

方丈庵も近くでしょう・・・いいとこに住んでいますね。
奈良の若草山の山焼きがニュースしていました。
「若草山」「石舞台」いろいろ教えてくれて感謝です。

六日町の小学校が亜熱帯の本部(もとぶ)小学校に雪をプレゼントしたそうです。子供たちは・・・
雪を丸めて食べて投げつけていいる動画がありました。ボクもそうでした。懐かしかった。
返信する
sukeboさんへ (とんび)
2015-01-25 17:03:57
>人影は誰あろう・・・車も?

なかなか目ざといですね。
『散歩は夢中』のジャンルに入れたのは、歩いて散歩中に見つけたネタでないといけないのに・・・
ズルしました。そうです。車も私のものです。
ちょっと用があって、出かけたときに見つけて停車して撮ったのでした。
本日はちゃんと歩いて散歩して方丈石を撮ってきたので、明日の分にだす予定です。
返信する

コメントを投稿

散歩は夢中」カテゴリの最新記事