鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

御旅所

2016年02月29日 00時12分15秒 | アングル


京都の堀川通りは五条通りから九条通りまで1号線となる。
そのように見えて、堀川通りは高架のJRをくぐると消滅し、油小路通りになる。
八条通りから九条通りまでの1号線は油小路通り。
その八条油小路交差点から少し南下(さがる)すると油小路東寺道の交差点がある。
その交差点で信号待ちの時に鳥居の朱色が目立ったので撮ってみた。
伏見稲荷大社 御旅所とある。
遠くから参りに来た人の宿泊所だったのかと思いきや、神輿のためのものだそうだ。
稲荷神社は日本で最も多い神社だそうで、検索したら色んなことが書いてあって読み切れない。
京都の伏見稲荷大社はその総本宮なので、田舎の小さな稲荷様の賽銭を納めてくるようにと託されたことがある。
小銭ばかりの袋から伏見稲荷の賽銭箱にジャラジャラ入れても良かったのだけれど、それでは証拠にならないので、社務所に申し出た。
あらかじめ数えた金額を伝え、領収書のようなものを書いてもらえるかと聞いたら、すんなりと所定用紙に記入してくれたので少し気抜けした・・そんな思い出がある。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキ者  その2

2016年02月28日 00時51分52秒 | アングル


改造バイクが走り去り、次はこの車が目についた。
ナンバープレートが白いので軽自動車ではないコンパクトなRV車。
画像処理で汚すのも気がひけるくらいにピカピカ車体のアウトドア派。
ワイルドなのにきっちり身づくろいをした小柄な色白美人が好みですか!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキ者

2016年02月27日 05時20分10秒 | アングル


信号待ちで運転席から盗み撮り。
スキ者という言葉が浮かんだけれど、モノ好きの方が合っているのかも。
朝晩寒いこの頃の急激に冷え始める午後3時過ぎ。
熱い心を持っているにしても、体感温度は氷点下じゃないだろうか・・・ゴクローサン!
左の背もたれは運転者用だが、右の背もたれは後部同乗者用。
両方ともハンドルは、狭く垂直に上がり鋭角に曲がり下りているお洒落なタイプ。
ふんぞり返りながらも肩身の狭い思いをしているのがハタ目に解るデザイン。
オレンジのフルフェースをアミダに被って、お話しする姿は対話を重視する表現者タイプと見た。
右の者もしっかりと体を相手方に傾けて顔を見て応じている。
信号が変わり、二つの改造バイクは爆音を立てながら、渋滞気味の車の列を縫い拔いて我先にと去っていく。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年02月26日 00時06分04秒 | アングル





滋賀県東近江市に妹町がある。
『妹』交差点の北には『妹北』があり、南には『妹南』の交差点がある。
それなら、妹西も妹東もあるかと、パソコンの地図を見たら、東に『曽根』という交差点だけ。
そうね、世の中そんなに杓子定規に面白くはできていない。
ところで画像では、カーブミラーに映っている信号は赤に点灯しているのに、こちらの信号は停電したように消えている。
向こうの信号は、黄から赤になった直後か、赤になってしばらくした状態か、赤から青になる寸前。
こちらの信号は、青か黄か赤になる寸前。
さて、どの組み合わせか・・。
とにかくタイム・ラグがあって、肉眼では判断できない信号の消えている一瞬があるということのようだ。
どちらだったのかは、現場にいたとき気にもしていなかったので分からない。
並んだ赤黄青が切り替わるときには全部消えている一瞬もあるということが判った。
制作者はこういう時間設定などに気をつかっているのだろうけれど、私がこだわることもないか・・。

追記;iPhoneの画像フォルダーを見たら、こちらが消えている画像の次に、青になっている画像があったので下に出した。
ということは、こちらは青になる寸前に消えていたということになる・・のだろうか。
安全上から、両方が赤になっている状態があるのは目視でもわかる。
私の興味は、切り替わる瞬間、2色同時に半分くらいの明るさになっていたりする瞬間もあるのだろうかとか・・そんなところ・・。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気ですか

2016年02月25日 07時07分25秒 | 身の周りの植物


四月から電力自由化になるそうだ。
原油の値段が暴落しているというほどガソリンの値段は下がっていない。
先物取引の金融商品だからマネーゲームが、行われているということらしい。
電力会社は・・というより国は・・というより安倍政権は原発を稼働させようと必死になっている。
アメリカのオバマ政権から絶対的要請をされているからだろうけれど、電力の供給能力は原発を稼働させなくても十分なのが証明済だ。
画像は、ソーラーパネル新設場所から振り返って撮った。
なぜこんなにも送電線鉄塔が林立しているのだろうと怪しんだが、山裾に変電所があるからだと思われる。
それにしても電気、電気、電気ですか!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーラー・パネル

2016年02月24日 00時15分22秒 | アングル




遠出をして田園風景や丘陵地風景を見ながら車を走らせると、ソーラー・パネル群を見ることが多い。
風力発電がもてはやされた頃は風車が目立ったのに、今はソーラー・パネル。
ゴルフ場の芝生がなぜか黒っぽいなと思い、双眼鏡で覗いたらソーラー・パネルになっていた。
田んぼや畑だったはずの場所もどんどんソーラーになっている気がする。
稲作よりソーラーの方が歩留まりが良いのだろうか。
周りの柵に電流が通っているのは、害獣対策ではなさそうだけれど、何を防ぐためだろう。
電気を発生させているのだから、電気を自前で気前よく使っているのか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉の紅葉  その2

2016年02月23日 04時23分33秒 | 身の周りの植物


花粉も飛び始めたと聞いたから花も咲いているはず。
ということは相乗効果だろうと思いつき、別の場所で接近撮影してみた。
案の定、花とは思われない雄花が葉先にびっしり付いて赤っぽくなっていた。
葉っぱも赤みがかっている。
以前にも書いた気がするけれど、子ども時分は花粉の飛ぶ春先にスキーのストックで杉の葉をたたき、黄緑の粉が舞うのを面白がった。
花粉症が知られていなかった時代のこと。
きな粉のような抹茶のような、あの花粉をお茶代わりにして飲むと花粉症が防げる・・なんてことはないのだろうか?
BSでしょっちゅうやっているテレビ・ショッピングなどでもそんな健康食品は聞いたことがないような・・。
集める方法なら、枝先にナイロン袋をかぶせるだけで良さそう。
大変な労力が必要だが、何か薬効などないものだろうか。
放置された杉林の活用方法になることは期待できないか。
などと空想が暴走する。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉の紅葉

2016年02月22日 19時18分01秒 | 身の周りの植物


紅葉という言葉は落葉樹にしか使わないのだろうし、この程度の色付きでは日焼けのようなものかもしれない。
先日、そんなことを考えつつ422号を帰ってきた。
検索してみると、寒い時期は自己防衛のために赤っぽくなるそうだ。
画像の中心がそのように赤く変色した杉で、左の緑のままのは檜。
私が停車して撮った場所は広くなった道路で、写っている道路は以前の細い旧422号。
杉の斜面の下には落石止の柵がある。
植林しても途中で間伐や枝打ちをしないで放置されると、下草と灌木が育たずに地面がむき出しになり、表土が流出し落石が起きると聞いたことがある。
ガードレール下は信楽川で、手前の田の周りの柵は鹿と猪対策用。
畑の場合はもう少し高さがあり、電気も通してある猿対策用が設置されている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマザサ(隈笹)

2016年02月21日 10時00分24秒 | 旅行




昨日書いた永源寺町という町名は、すでになく、今は東近江市永源寺◯◯町になっている。
そのあたりの程近くに『あいきょうの森キャンプ場』というのがあり、ちょこっとだけ足を踏み入れた。
見事な笹が茂った場所があって、自然に見えてもよほど手入れが行き届かないと、こうはならないだろう。
斑入りというのとは違うから、どういう名前が付けられているのだろうと検索したらクマザサ。
クマザサは熊笹だと思っていたら、隈取りの隈で、隈笹。
立ち枯れのいい味を出している木もあった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧雨の永源寺ダム

2016年02月20日 21時35分00秒 | 旅行






荒れそうな天気の中、ちょっとした用があって滋賀は永源寺町に行ってきた。
愛知川上流の永源寺ダムに足を伸ばして寄り道。
国道421号をもう少し行けば三重県。
何かの工事中とかでダム上の通路には入れなかった。
これは重力式ダムだなと思ったのだが、検索してみると重力式コンクリートダムとロックフィルダムの複合型だとか。
ロックフィルダムという言葉は初めて知った。
画像のようにどっしりと安定した形にコンクリートで造るのが重力式コンクリートダムで、コンクリートの代わりに岩石(ロック)や土砂や粘土などで積み上げるのがロックフィルダム。
ダム湖百選とある。
今回は荒れる前に逃げ帰ったけれど、またの機会があればじっくり楽しみたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未使用中古品

2016年02月19日 15時57分33秒 | 懐疑・猜疑・疑義


画像のものとほぼ同じインパクト・ドライバーを持っているのだけれど、バッテリーの持ちが悪くなってきたのでバッテリーだけが欲しいと思っていた。
ところが充電式電動工具はバッテリーだけで買おうとすると、なぜか異様に高い。
新品セットは、ケースと本体と充電器とバッテリーが2個。
バッテリーを2個買うと、そのセット価格と同じくらいになる。
アホらしくてバッテリーだけで買うことなんてできない。
今回はたまたま必要に迫られ、HARD・OFFというチェーン店もタイムリーに目について、衝動買いしてしまった。
帰ってから価格.COMで調べたら、セットでほぼ同価格。
それにしても、未使用中古品とは、どういう経緯の商品なのだろう。
横流しということもありそうだが、多分在庫処分品なのだろう。
まぁ、私にすれば未使用バッテリー2個を買ったら、本体とケースと充電器とビット21なんていうおまけが付いてきたということで、文句も不足もない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空に月

2016年02月18日 21時49分39秒 | 散歩は夢中


今朝は車のフロントガラスに霜が降りて真っ白だった。
空を観るゆとりもなく少し寒いなとは感じつつ昼過ぎまで過ごして、ようやく空を見上げる気分になったのが午後の3時過ぎ。
スカッと晴れた空にボンヤリと白い月が浮かんでいた。
西の方には当然ながら太陽。
地球の影が写っているのではなくて、太陽光が回り込めないから見えない部分があるだけなのだが、いい歳になってもなかなかそれを理解できなかった。
左側の高圧線鉄塔の左下の黒い部分はカラスかトビの巣と思われるが、いつ見ても鳥が通う姿を確認できない。
遠目にも判るほど開放的な場所で、天敵からの攻撃もかわして産卵育雛が成功したとは思われない、何かの巣のあと。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ETCカード

2016年02月17日 22時06分41秒 | 仕方


ようやく新しいETCカードが郵送されて来たので、ボロボロのカードを廃棄できる。
指図通りにICチップにハサミを入れて無効にした。
欠けた部分には私の名前があったが、折れて千切れたまま使ってきた。
金色のICチップ部分があり、ETC機器に入りさえすれば機能すると解っていても、カタカタさせながら挿入していたので何となく不安だった。
これで安心して高速道路に入れる。
アルファベットや数字は画像処理してみた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木、きみたちは・・・

2016年02月16日 17時56分56秒 | 身の周りの植物


この木々どもはどうなっているのだろう。
マツはすっくと素直に伸びているけれど、横から後ろから捩れながら伸びているのはシラカシかケヤキか。
通りすがりで急ぎの用もあったから、回りこんで観察せずに撮るだけにしてしまったのが悔やまれる。
ツタも張り付いて伸び上がっている。
こんな状態が何十年もあるがままに放任されていることに驚かされる自由な気風の構内。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カカオ70

2016年02月15日 21時13分00秒 | 仕方


一週間ほど前にNHK朝イチで、カカオが脳の活性化にもお通じにも効果があり認知症予防にも良いと紹介していた。
ところがカカオ純度が高いとチョコレートの美味しさが苦みで抑えられて残念な味になる。
このカカオ70も美味しいチョコではないので、薬と思ってパクパク食べていたら、舌が変になってしまった。
興奮したり覚醒作用もあるようなオクスリの過剰摂取はいけないと思う次第。
飾り英文字デザインの一個一個包装は何が良いのか面白いのかわからないけれど、並べて遊べということかと、無理やりトライ。
残ったチョコを全部使い、意味が通るように、電子辞書を見ながら並べた結果がこれ。
HI HI HUSK♡
強引に訳せば、『やぁ やぁ からっぽ!』とでもなるか!?
huskというのを初めて辞書で引いた。
乾いた殻(から)、無価値な外皮、意欲を失くした人・・・そんな意味だそうだ。
だからどうした、それがどうした、ドウデモイイじゃないかという話。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする