鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

ルリトウワタ(瑠璃唐綿)

2025年01月04日 08時36分49秒 | 散歩は夢中


数年前に近所で1度見たことのある花に、1kmほど離れた別の場所で出会うことができた。
いずれも普通の民家を囲うアルミフェンス格子からはみ出ていたもの。
といっても、溢れるほど繁茂しているわけではなく、細い茎と細長い葉が伸び、行き場がなくて垂れ下がったような状態。
花の少ない時期でもあり、色合いが不自然な気がして造花が落ちているのかと一瞬思った。
スマホの画像からの調べる機能から探ることができた名はブルースター(オキシペタラム)=瑠璃唐綿で、見た目そのまんま。
オキシペタラムも青い花びらという意味だそうで、これもそのまんま。
唐綿を調べてみると葉っぱはそっくりでも、花は全く違うものだった。
ネットでは2株セットで799円というものが見つかったけれど、これに送料が上乗せとなると微妙な金額だ。
苗なり種なりが売っているのを見たら、即買いのリストに入れておきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日没を撮ろうと散歩

2025年01月03日 10時25分44秒 | 養蜂






賞味期限内に三段重ね御節を食べ切るために、というようなことではなくて今年の御節はどういうわけか、全て美味しくて食が進む。
個人的事情として、歯の状態と身体全体の調子が良いからかもしれない。
というわけで体重増加が顕著なので少しは絞るべしと、歩くのは続けたい。
昨日は、行く先を伸ばして竹林を通った折にスマホを上向けにしたら、今まで映画などで観たことのある情景が撮れた。
手入れがされてなくて生え放題の荒れた竹林も、上だけ見たら中々に良いという発見をした。
帰りに通った古い住宅地に早咲きの八重桜が咲いていたのだが、昨年もこの時期に同様の状態だったのを思い出した。
もしかしたら早咲きした後で、また春の遅くになったら満開に咲くといった二度咲きタイプかもしれない。
冬桜という一重の種類があるそうだが、これは八重だから10月桜という種類かもしれない。
私は春のその時期になったら、また3ヶ月の長逗留予定で田舎に行くから確かめようがない。
遠出しすぎて歩き始めの目標であった日没撮影は、夕日の見られる公園にたどり着けなくてできなかった。
あまり変わらないだろうと思うので3日前に撮った夕日画像を代わりに・・・。

2024年は、6,452歩/日で、過去7日間は、7,258歩/日の、2025年2日間は、9,627歩/日。
昨年の目標であった6,000歩以上は達成したので、今年は昨年より少しでも多ければ良しという6,500歩以上を目標にしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日の出を拝みに早朝徘徊

2025年01月02日 13時42分00秒 | ざんねん




わが家の東側は山が迫っているので、普通より日の出は遅く、出てくる瞬間などは意識したことがない。
元旦夜明けの天気予報は曇りマークのない快晴マークで、宇治の日の出は7時10分過ぎとあったので、住むこと35年にして初めてこの地の初日の出を観ようと考えた。
ちょっと眺望の開けた散歩コースの折り返し公園辺りが良かろうと、6時半過ぎに家を出る。
御蔵山聖天の鳥居近辺で初日の出を待っている人が二人、私の目指した公園にも親子らしき女性二人が居て、スーパーを見下ろせる坂上では二十歳前後の男子が数人たむろしていた。
一応初日の出でも観てみようか程度の気持ちであろうということは、雰囲気でわかる。
どこから出てくるのかもよく分からなかったけれど、微かに上向き薄明光線(天使の梯子)が観られて初めて場所が分かる。
雲のせいで初日の瞬間には出逢えず、結局場所を移動中に家並みの間から観た。
来年は大阪が見渡せる万福寺の裏、黄檗山の上から来光を待ち受けるべし、と思った次第。
帰ってから、注文品の御節と農事の師宅から土産にいただいた角餅を餡子と雑煮で2個ずつ計4個は、腹一杯食べ初め。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迎春

2025年01月01日 01時44分55秒 | 日記
            

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする