goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

ハスキー・マンホール

2014年09月21日 20時17分37秒 | 散歩は夢中

ハスキーなマンホールなんである。ハスキーなマンホールで、表面のデザインもHの組み合わせなのであります。ハスキーという会社なのか。

huskyで調べると、『しゃがれ声の』『頑丈な』『ハスキー犬』という三つの意味が載っている。やはり、この中でハスキー犬を飼っているのだ。飲酒中につき、ちょっと違った世界に居るかも知れないので悪しからず。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都市水路のプレート | トップ | 秋空を撮る »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sukebo)
2014-09-22 16:38:06
sukebe根性で「マンホール」が気になってしまいます。
男が穴に入って仕事をするのでしょう・・・
女も最近は男の仕事をするようになりました。
「マンホール」では女が文句を言いそうです。
違った呼び名を誰かが考えて居るのかも知れませんね。

「ローマの休日」で口の中に手を入れるシーンがありました。それもマンホールだったそうです。ウキペディアより。
返信する
Unknown (カメおやじ)
2014-09-22 19:31:57
ハスキー犬といえば、90年代初め頃、シベリアンハスキーを飼う人がたくさんいました

しかし、最近はまったく見かけません

犬は流行の変化が激しいですね


ところで、ウチのカメ達は少しずつ食欲が落ちてきました

ミシシッピニオイガメが太りすぎなので、少しやせることを期待しています
返信する
sueboさんへ (とんび)
2014-09-23 12:46:13
>女も最近は男の仕事をするようになりました。

あるとこの婦人センターという施設が、ある年度から男女共同参画センターと名称変更をしましたよ。
何でも共同で参画三角関係です。

ローマの休日のあのシーンは、なんてかわゆいんだろう・・・という感覚がずっと残っています。ディスクも持ってますよ。別に繰り返し観たりしませんけど。


返信する
カメおやじさんへ (とんび)
2014-09-23 12:50:31
ハスキー犬・・ほんとに見なくなりましたよね。
今は、ミニチュアダックスとかパピヨンとかが多いですね、ウチの前を通っていくのは。

ウチのカメリアはもうほとんど食べません。
引っ込めた足の周りがタプタプしています。
すごく効率のいい食生活です。
おどろきの省エネ。カメはすごいな・・と。
返信する

コメントを投稿

散歩は夢中」カテゴリの最新記事