今日はめずらしく、「こじこじ」さんがアップの輪の中に
と言っても先にスピード練習を終えてました
おかわりを依頼しましたが、腹いっぱいだったみたいです
本日のメニューは、
400M×12本+1000M
参加者 おがちん、うっちー、マックマン、なかじー、たっきー、たなかつ、こがた、
白波、米さん、ひろひろ、おれやけど(JOG)
先頭は、おがちん・うっちーが交互に引っ張ります。
ペースは、72"~73"くらい
>
マックマンでも5本付くのが精一杯のペース。
その中でも、ひろひろが数本先頭に食らいつき、復活の兆しが見えました。
なかじー・たっきーもいい走りでした。
たなかつは、シンスプリントを痛めた様子。
>
つぼっちラップは次の通り
84"-80"-74"-74"-74"-77"-79"-75"-78"-78"-79"-73"+3'16"
(*リカバリー 55"~60"、1~2本はアップ兼。)
>
たなかつへ
後脛骨筋とヒラメ筋が関与している様です。
後脛骨筋は、土踏まずのアーチを上から引き上げていて、ランニングの衝撃を
和らげる役割をしています。
疲労骨折に進展する恐れがあるので、練習の量と質を落とすのがいいみたいです。