つぼっちファミリーのランランブログ

【練習内容・登山日記】を主に記載!
【サブ3】からの記録短縮へ、まどかRCの練習もアップ!

まどか練習(11月2日)

2018-11-03 16:58:26 | まどかRC

32km走

 

@参加者

岳珀、ながかず、さくしょう、さわ、ひろひろ、

たくみ、かい君(初)、まがり、ともひこ、わきてつ、

ふくママ、さくら

 

@設定

1~5周 6'40"(4'10"/km)

6~10周 6'24"(4'00"/km)

11~15周 6'08"(3'50"/km)

15~20周 フリー

先週と同じです。

 

まずは、私が5周引っ張ります。

中学生が多いので少し遅めに入りました。

 

1周目6分53秒、2周目6分50秒

3周目から設定通り 6分38秒

 

まがり 3周

さくら 4周

わきてつ 4周+600m

岳珀 5周目トイレへ駆け込み

 

5周目から4分00秒ペースへ。

なかかず、さくしょう、ともひこ、

たくみとかい君は、ここから入りました。

4分10秒ペース維持は、

私、さわ、ひろひろ、ふくママ

 

6周目で、トイレで出遅れた岳珀に抜かれました。

 

ひろひろ 6周+400m

ふくママ 6周+400m

 

先頭の様子は分かりませんが、

ともひこ 7周

 

私とさわは、並走で10周目給水。

この給水で私がもたついて、5秒くらいの差が開きました。

そして、15周までこの差のまま推移。

 

さくしょう 15周

 

16周目で、さわに追い付き前へ。

16周目の上りで、たくみに1周抜かれました。

 

たくみ 12周

かい君 3周

 

私も腹痛と時計の充電切れで、体力も充電切れ。

16周+800mで終了。

 

ながかず 17周

岳珀 最後の砦でしたが、19周で終了。

 

@私のラップ

6'53"-6'50"-6'38"-6'37"-6'37"-

5'38"-6'39"-6'39"-6'39"-6'37"-

6'42"-6'39"-6'38"-6'38"-6'40"-

6'38"

25.6km  1.48'50"


10月27~2日練習

2018-11-03 12:55:39 | つぼっち

10月は完休が6回入り、だましだましの練習でした。

11月はもう少し足に負担をかけて、フルを走り切れる

足を作りたいと思います。

 

10月27日(土)

AM 24.0km走 春日P

1.40'24"

*現時点では、4'10"/kmでフル走れそうです。

 

10月28日(日)

宮崎高校駅伝の応援へ。

応援場所まで、約4km走ったくらい。

 

10月29日(月) 春日P

21.0kmJOG

4'22"/km

 

10月30日(火) 春日P

16.0kmJOG

4'45"/km

 

10月31日(水) まどかP

3kmUP、(600+400)×5(200)+1000m(400)、

200m2本、2kmDOWN

*久しぶりに本数だけは全部クリアしました。

200mの2本は、わきてつとプラスの練習!

 

11月1日(木)

小林に行くついでに、栗野岳へ登る。

一応走れるところは、トレイルラン。

 

11月2日(金)

休み

 

【月間走行距離】

1月 413km

2月 311km

3月 351km

4月 343km

5月 342km

6月 413km

7月 370km

8月 357km

9月 141km

10月 430km