梅雨でも走る時間に雨振らないので、
今年の梅雨は優秀です
6月18日(土)
AM 3.2kmUP、10.0kmPR+1.6km、1.6kmDOWN 春日P
【設定 6'24"/1.6km=4'00"/km】
6'25"-6'27"-6'22"-6'21"-6'20"-
6'19"-1'34" total 39'51
+5'41"/1.6km
*暑かったけど、脚は動いた。いい感じ。
6月が春日公園の暑さは限界か?
PM 50'JOG ロード
5'09"/km
*疲労取りJOG
ここの場所に行くと落ち着く。
6月19日(日)
AM 100'JOG ロード
4'40"/km
*小郡競技場8周して帰ってくる。
宝満川河川敷
PM 古処山トレイル
約9km 1.47'18"(休憩含む)
*5合目からは、ほぼ歩きです。
頂上の岩場より
6月20日(月) 春日P
16.0kmJOG
4'53"/km
*疲れで、やや重い状態。
6月21日(火) 春日P
5.0kmJOG、WS(200m)×5
5'36"/km
*走る前後に1.6kmWALK。
6月22日(水) 宇美町陸上競技場
15'UP、(600m(200)+400m)×5(400)、15'DOWN
【設定 90"/400m】
2'19"(68)-93"(2'07)/2'20"(66)-88"(2'06)/
2'16"(63)-87"(2'06)/2'13"(64)-86"(2'04)/
2'07"(64)-73" total 32'17"
*終始余裕を持って走る。
まどか練の時は雨が振らない。
6月23日(木) 春日P
1.6kmUP、1500m×2、10.0kmJOG
6'02"-5'42"
*1本目なかじーをペースメイク、
2本目全体をペースメイク。
6月24日(金) 春日P
60'JOG
5'47"/km
*ゆっくりJOG。
筑紫野は雨凄かったのに、春日はまったくでした。