つぼっちファミリーのランランブログ

【練習内容・登山日記】を主に記載!
【サブ3】からの記録短縮へ、まどかRCの練習もアップ!

1月11~17日練習

2020-01-17 23:41:46 | つぼっち

スピードは追いついてませんが、

少しずつ調子が戻って来ています。

 

1月11日(土)

AM 1.0kmUP、32km走、1.6kmDOWN 春日P

【設定7'00"/1.6km】

7'04"-6'59"-6'58"-6'59"-6'56"-

6'57"-6'59"-6'57"-6'59"-6'55"-

6'48"-6'46"-6'42"-6'43"-6'46"-

6'43"-6'43"-6'47"-6'42"-6'34"

total 2.17'08"

*完走目的の32kmでしたが無事完走。

 

PM 60分JOG 下高場P

6'27"/km

*足をほぐしにゆっくりJOG。

 

1月12日(日)

AM 40分JOG 下高場P

6'49"/km

*大牟田駅伝「女子まどかチーム」

*たくみ 夏以降に故障が続いていたみたい。

写真はありませんが、じんやが区間賞取ってました。

 

PM 13.0kmJOG 小郡P

4'48"/km

*後半は速めにJOG。

 

1月13日(月)

PM 60分JOG(60分CC) 下高場P

5'08"km

*宮崎県市町村対抗駅伝の応援へ。

しょうた 今は「根っこ」を伸ばす時。

 

1月14日(火)

休み

 

1月15日(水) 宇美町陸上競技場

2.0kmUP、WS×3、1000m×6、2.0kmDOWN

4'02"(78)-3'58"(81)-3'59"(78)-

3'59"(83)-3'57"(88)-3'33"

total 30'23"

*初参加の中学生がいたので、

4'00"のグループで一緒に走る。

 

1月16日(木) 春日P

8.0kmBU、8.0kmJOG、WS×5

7'53"-7'29"-7'03"-6'29"-5'46"

total 34'42"

*BUのJOGも速めに、4'37"/kmでした。

 

1月17日(金) 基山P

9.0kmJOG

4'59"/km

*途中から雨で終了。


まどか練習【1000m×6(200)】

2020-01-15 23:28:27 | まどかRC

今シーズン一番の寒さ?

手がかじかんで、着替えるのに一苦労

 

【設定タイムと参加者】

Aグループ 3分15~20秒

ながかず、さくしょう、さわき、しゅういち、

やまてつ、しょうご、さや、ゆう

★ながかず、さくしょう:ペースメイク

★やまてつ 久しぶり、今年は本番で結果を!

★しょうご 途中から入り4本?

★東組:1000m+ショート?

 

Bグループ 3分30秒

マックマン、ほよ、まえた、わきてつ、すず、れん

★マックマン、ほよ:ペースメイク

★まえた:アップで宇美まで。

★れん:初参加で2本

 

Cグループ 4分00秒

ひろひろ、のりりん、あゆむ

★ひろひろ:ペースメイク

★のりりん:6本クリア

★あゆむ:初参加で3本

 

【大会結果】

1月13日 伊万里ハーフマラソン

・ハーフ

ながかず 1時間14分24秒 40歳代6位

さくしょう 1時間15分59秒 40歳代10位

 

1月12日 大牟田駅伝

・女子5区間10.3km

まどかRC 37分13秒 3位

(区間順:のあ、かな、さや、ゆう、まりな)


1月4~10日練習

2020-01-10 21:42:44 | つぼっち

遅いペースでしかJOGして無かったので、

春日公園1.6kmで30秒くらい感覚が違う

 

1月4日(土)

AM 110分JOG 夜須高原記念の森折り返し

5'28"/km

*休み期間中で最高の20km。

開園時間なのに、誰もいない

 

PM 45分JOG ロード

5'20"/km

*ゲオに行った帰り、自分だけ走って帰る

 

1月5日(日)

AM 80分JOG(55分CC) 下高場P

5'46"/km

 

PM 40分JOG、WS×5 ロード

5'40"/km

*流しもスムーズに走れた。

夕焼け・ひこうき雲・鉄塔

 

1月6日(月) 春日P

16.0kmBU

9'11"-8'28"-8'18"-8'05"-7'37"-

7'22"-7'14"-7'05"-6'57"-6'44"  total 1.07'07"

*1周の感覚30秒違う

 

1月7日(火) 春日P

9.6kmJOG、WS×5

*のりりん、草ランナー、くるまっちと一緒になる。

 

1月8日(水) 春日P

3.2kmUP、11.2kmPR、3.2kmDOWN

【C設定:6分32秒】

6'48"-6'41"-6'28"-6'34"-6'30"-6'21"-5'50"  total 45'15"

*ペース感覚に自信が無かったので徐々に上げる。

 

1月9日(木) 春日P

2.0kmUP、(300m×4(100)+1000m(200))×2(600)、2.0kmDOWN

67"(32)-73"(36)-73"(35)-72"(1'54)-3'46"(3'43)-

67"(28)-66"(31)-68"(35)-70"(2'16)-3'19"  total 27'38"

*インターバルというより変化走。

 

1月10日(金) 下高場P

5'53"/km

*仕事帰りに鍼治療へ。

明日は春日公園で、今年最初の32km


まどか練習【11.2kmPR】

2020-01-08 23:58:23 | まどかRC

本日は春日公園でした。

坂があるので、設定は若干緩めです。

 

【設定タイムと参加者】

(名前のモレ・間違いあると思います。)

Aグループ 5分44秒/1.6km(3分35秒/1.0km)

Sつぐ、ながかず、むたなか、まきだい、3すみ、

しょうご、たかしょう

★Sつぐ:ペースメイク

★ながかず、むたなか:設定で走れたみたい

★まきだい:10kmで終了

★3すみ:途中釣り(攣り)してました💦

★しょうご、たかしょう:2~3周で残りはCで

 

Bグループ 6分05秒/1.6km(3分50秒/1.0km)

ほよ、たなかつ、まこちん、みっつ、おうすけ、

そうご、まなと

★ほよ:ペースメイク

★たなかつ、まこちん:設定で走れた

★みっつ:最後だけ?少し本気

★中学生は、たぶん調整。

 

Cグループ 6分35秒/1.6km(34分05秒/1.0km)

さわ、マリモ、はしけん、ひろひろ、シマム、ゆま、

のりりん、みゆ、まりな、のあ

★さわ:ペースメイク

★マリモ:昨日頑張り過ぎて、足が残って無い💦

★はしけん:5周くらいまで先頭

★ひろひろ、ゆま:途中入って、途中で抜ける

★のりりん、みゆ:2~3周

★まりな:4周目粘って最後追い付く、上出来

★のあ:3周を余裕を持って終わった感じ

★シマム:最初付いていたかも。確認してません。

★私のラップ

 6'48"-6'41"-6'28"-6'34"-6'30"-6'21"-5'50"  total 45'15"

 

調整でインターバル

さや、さわき、しゅういち、ゆう

 

↑↑↑昨年の大牟田駅伝。

今年は女子チームで参加します。

 

【来週の練習場所】

宇美町の陸上競技場です。


12月28日~1月3日練習

2020-01-04 11:19:25 | つぼっち

休み期間中は、二部練で距離を確保

後は距離走で何回30km以上を入れれるか!

 

12月28日(土)

AM 3.2kmUP、1.6m×2(駅伝)、4.8kmDOWN 春日P

6'20"/6'00"

*昼からは、まどか忘年会でした。

 

12月29日(日)

AM 80分JOG(50分CC) 下高場P

5'36"/km

PM 60分JOG ロード

5'43"km

 

/12月30日(月)

AM 30分JOG ロード

5'58"/km

PM 90分JOG ロード

5'25"/km

*後半アップ

実家で餅つき

 

12月31日(火)

AM 80分JOG ロード

5'32"/km

PM 40分JOG 下高場P

5'39"/km

 

1月1日(水)

AM 50分JOG 下高場P

5'39"/km

PM 90分JOG 夜須高原折り返し

5'02"/km

初日の出を見た後は、大平山の下りを走る。

 

1月2日(木)

AM 40分JOG 下高場P

5'58"/km

PM 75分JOG(50分CC) 下高場P

5'36"/km

太神宮

大己貴神社

須賀神社

 

1月3日(金)

AM 45分JOG 下高場P

5'52"/km

PM 70分JOG(50分CC) 下高場P

5'28"/km

新年の挨拶に、親戚周り。

 

【月間走行距離】

1月 452km

2月 343km

3月 411km

4月 437km

5月 427km

6月 409km

7月 426km

8月 424km

9月 405km

10月 460km

11月 403km

12月 313km