つぼっちファミリーのランランブログ

【練習内容・登山日記】を主に記載!
【サブ3】からの記録短縮へ、まどかRCの練習もアップ!

平治岳

2022-06-13 21:17:37 | 山登り・トレイルラン

(6月12日・九重町)

ミヤマキリシマを見るために、

8年振りに平治岳へ行ってみました。

 

7時40分くらいに、吉部登山口の駐車場に到着。

えっ?

満車に近いと思っていたので、嫌な予感。

 

今回は、前日の雨もあり林道を走って行くことにしました。

 

日陰も多く、秋には紅葉がキレイかも。

登山者はほとんど通らない林道ですが、

数名お見かけしました。

 

鳴子川の橋を越えれば、登山道と合流します。

 

この時間帯が一番天候が良かった。

 

坊がつるまでの所要時間を計りたかったので、

少し遠回りしました。

 

大戸越までは、前日の雨で足場が悪かった。

 

今年の写真

8年前の写真

明らかに違います

 

今年の頂上

 

8年前の頂上

 

それでも一部は、頑張って咲いてました。

 

ネットで調べると、シャクトリムシの異常発生で

くじゅう連山全体が被害にあっているみたいです。

 

アイスでスタミナ回復

吉部駐車場~坊がつる 57分

坊がつる~平治岳 56分

休憩 20分

平治岳~吉部駐車場 1時間24分

トータル 3時間38分


6月4~10日練習

2022-06-10 21:48:17 | つぼっち

いろいろ有った今週、

でもRUNも頑張った!

 

6月4日(土)

AM 16kmJOG 四王寺山ロード

6'27"/km

日陰最高! 暑いときは山やね。

 

PM 10kmJOG+4kmJOG 鱒渕ダム

4'47"/km

GPSの入りが悪かったけど、安定の涼しさ。

 

/6月5日(日)

AM 3.0kmUP、10.0kmPR、2.0kmDOWN 小郡P

3'52-4'00"-4'01"-3'59"-4'00"-

4'00"-4'00"-3'57"-3'55"-3'50"  total 39'39"

*4'00"/kmペースを一人で走れたので、まあまあかな。

 

PM 12.0kmJOG 小郡P

4'54"/km

*雨の中で走りたい時もあります。

 

6月6日(月) 春日P

21.1kmJOG

4'48"/km

*時間が有ったので長めに走る。

 

6月7日(火) 春日P

8.0kmJOG

5'04"/km

*疲労抜きJOG

 

6月8日(水) 宇美町陸上競技場

15'UP、(300m×5(100))×2(500)、15'DOWN

58"(35)-59"(36)-59"(34)-60"(35)-60"(35)-60"(3'36)-

56"(43)-57"(36)-58"(36)-56"(41)-59"(38)-56"  total 21'36"

2セット目に上げる意識ではしる。

*まどか練は良く晴れる。

 

6月9日 春日P

16.0kmJOG走、2.0kmDOWN

1.09'28"

*ペガサス39 いつ下ろそうか?

 

6月10日(金) ロード

60'JOG

5'15"/km

*基山運動公園~鳥栖の東公園

東公園で30分走って帰りました。


まどか練習【(300×6(100))×2セット】

2022-06-09 23:08:58 | まどかRC

一日遅れのアップ。すみません。

色々と忙しくて、、、。

 

参加者

*名前が漏れてたらすみません。

■A設定:52~54秒

田舎侍、もひら、つのてつ、こがっち、こうへい、ともや、

ゆうと、たかと、しおり、なつき

★こがっち:1セット目ペースメイク、調整で1セットで終了。

★田舎侍:久しぶりにA、ロングトレイル後の初スピード。

★もひら:前回やらかしたけど、今回やられた。

★つのてつ:2回目参加、40代でもなかなか強い。

★こうへい:2セット目の途中Bへ。

★ゆうと、たかと:スピード有るので、あとはスタミナ。

★ともや、しおり、なつき:調整かな?

 

■B設定:58~60秒

マックマン、にしけん、みなみ、わきこう、

るな、れいな、のぞみ

★マックマン:1セット目ペースメイク、スピード健在。

★にしけん:今回はトイレ休み無しでした。

★みなみ:Aでも良かったかも。

★わきこう:頑張ってました。

★るな:短いの得意かな?けっこう強い。

★れいな、のぞみ:1本おき、まあまあ。

 

■B設定:64秒

ひろひろ、ながりょう、やまの、ちぃっぴー

みゆ、ゆいな

★ひろひろ:ペースメイク、1セットで終了かな?

★ながりょう:後半Bで挑戦でもいいかも。

★やまの:1本だと一番速いかも、後はスタミナ。

★ちぃっぴー:大怪我からショートできるまで復活。

★みゆ、ゆいな:それぞれもペースってとこかな?

 

■土曜練習

日時:6月11日(土)8:30スタート

場所:春日公園

メニュー:16km走

*雨の予報なので、メニューは変わるかもしれません。

↑↑↑6月4日の練習


5月28~3日練習

2022-06-03 22:52:18 | つぼっち

久しぶりにハーフ走ったので、

暑さも有り体調はやや下降気味。

 

5月28日(土)

山口トライアルマラソン

AM 2.0kmUP、ハーフ、DOWN

(2.5km毎) w:給水

9'51"-9'48"-9'54"-10'13"(w)-

10'20"-10'32"(w)-10'24"-10'11"-4'24"

total  1'25'41"

*熱かったので、給水は止まって確実に。

 

PM 40分JOG ロード

5'22"/km

*脚ほぐしに少し走りました。

 

5月29日(日)

万年山トレイル

約10kmくらい

*ミヤマキリシマ

 

PM 3.5kmUP、500m×5(500)、2.0kmDOWN 小郡P

1'41"(2'59)-1'40"(3'03)-1'39"(3'04)-1'37"(3'13)-1'33"

*土日走った割には、まあまあ走れた。

 

5月30日(月) 春日P

16.0kmJOG

4'57"/km

*長めにゆっくりJOG。

 

5月31日(火) 春日P

5.0kmJOG

4'53"/km

*疲労が残っていて短め。

 

6月1日(水) 宇美町陸上競技場

2.3kmUP、300m+1000m(10'REST)

11'12"+3'19"

*疲れが抜けてなかった。1000mはごまかせる。

 

6月2日(木) 春日P

16.0kmJOG走

7'21"-7'17"-7'11"-6'53"-6'51"-

6'54"-6'47"-6'58"-6'51"-6'25"

total 1.09'33"

*セット練、まあまあ追い込めた。

 

6月3日(金) 基山P

40'WALK

*休養

今年の練習シューズ購入


万年山

2022-06-03 22:25:53 | 山登り・トレイルラン

(5月29日・玖珠町)

ミヤマキリシマを見に、

8年ぶりに万年山まで。

 

前回と同じ「吉武台(よしぶだい)」からです。

駐車場は満車で路肩に駐車しました。

 

前回とは逆回り、頂上までは20分も掛かりません。

 

頂上まで登ってしまえば、

メサになっているので、ぼぼ平坦トレイル。

 

ミヤマキリシマの花畑

 

前回はGWに登ったので見れませんでしたが、

ここまでとは、、、予想以上でした。

 

トータル 1時間19分