つぼっちファミリーのランランブログ

【練習内容・登山日記】を主に記載!
【サブ3】からの記録短縮へ、まどかRCの練習もアップ!

福智山

2022-09-19 13:57:18 | 山登り・トレイルラン

(8月28日・小倉南区)

さかのぼって更新。

 

涼を求めて鱒渕ダムから福智山を目指しました。

*鱒渕登山口からは初めて。

 

距離稼ぎのため、登山口からダムの反対側に駐車しました。

最初はダム周辺のサイクリングコースでスイスイ進みます。

 

登山口からは、少し走って登れますが、

すぐに走れる感じでは無くなりました。

 

ホッテ別れでは、左の九州自然歩道を選びました。

 

標高 900.6M

まあまあ登山客で賑わってました。

 

右が平尾台、左が北九州市方面。

 

鱒渕ダム~頂上 1時間12分

休憩 9分

頂上~鱒渕ダム 1時間02分

トータル 2時間22分

 

*帰りの登山口の手前くらいで、転倒して膝を強打


三俣山西峰

2022-09-19 13:33:32 | 山登り・トレイルラン

(8月21日・くじゅう長者原)

さかのぼって更新します。

 

午前中は、

飯田高原クロカンコースで20km。

 

その後、登山へ。

 

クロカンの疲れ具合から三俣山へ。

 

体幹トレーニングの丁度いい足場。

 

霧が濃くて南峰だけで下山しました。

標高 1678M

長者原~頂上 1時間30分

休憩 15分

頂上~長者原 1時間22分

トータル 3時間07分


9月10~16日練習

2022-09-16 22:21:35 | つぼっち

右膝の痛みが残っているため、

様子を見ながらの一週間でした。

 

9月10日(土)

AM 24.0km走、1.6kmDOWN 春日P

設定

1~5周 6'50"/1.6km・6~10周 6'40"/km・6~14周 6'30"/km

7'10"-6'38"-6'45"-6'48"-6'48"-

6'36"-6'39"-6'35"-6'37"-6'34"-

6'26"-6'27"-6'29"-6'29"-6'12"  total 1.39'10"

*1周目は膝が痛くてスムーズに走れず、少し遅れ気味にスタート。

 

PM 30'JOG ロード

5'42"/km

*痛みが無かったので少し走る。

癒やしの場所に夕日を見に行く。

 

9月11日(日)

AM 155'JOG 小郡方面

5'11"/km

*20km以上になるように走りました。

彼岸花ロード

 

昼間は、釈迦ケ岳と大日ケ岳に登る

帰りは、果樹蔵でコーヒースムージー

 

PM 30'JOG 小郡P

4'47"/km

*ゆっくりのつもりが、やっぱりペース上がる

 

9月11日(月) ロード

70'JOG

5'51"/km

*車検で帰りは走って帰宅。

スタートは二日市八幡宮

 

9月13日(火)

休養

花立山温泉でリラックス

 

9月14日(水) 宇美町陸上競技場

20'JOG+20'JOG

*本練習では、2周連続タイム取り

暗くなるのが早くなってきました。ナイターが有り難い

 

9月15日(木) 春日P

12.0kmJOG

5'38"/km

*前半久しぶりにみんなで、後半のりりんと

 

9月16日(金) 基山

60'JOG

5'45"/km

*30分で良かったけど、ついつい


まどか練習【(300m×5(100))×2(500)】

2022-09-14 23:26:12 | まどかRC

日が暮れるのが早くなりました。

ナイター設備があるのは有り難い。

 

参加者

*名前が漏れてたらすみません。

■Aグループ 1'53"~55"/300m

おのっち、あべひろ、くまてつ、やまてつ、

もひら、たかと、こたろう

★おのっち:ペースメイク、調子悪くてもそこそこ走れる。

★あべひろ:県体に仕上げて来てます。

★くまてつ:みんなの刺激になっている。

★やまてつ:高校の練習休みで、まどか練へ参加。

★もひら:途中でBへ。スタミナ強化中。

★たかと、こたろう:本数少なめ。

 

■Bグループ 1'58"~2'00"/300m

こがっち、ながかず、まえた、よこやマン、もも、

あいばちゃん、ひろひろ、たなかつ、にしけん、こうへい、

ともや、ゆうすけ、ひかる、るな、しおり、みゆ

★こがっち:ペースメイク、ほぼ設定通り。

★ながかず、まえた、よこやマン、もも、あいばちゃん:

 このへんは安定の走り。

★たなかつ、にしけん:CスタートでBにすぐ合流。

★こうへい:孫造杯陸上で9分24秒のPB

★ともや:少なめかな?

★ひろひろ:本数少なめ。

★ゆうすけ:1本おき

★ひかる:1セット目クリア

★るな、しおり:1本おきかな?

★みゆ:AとBで数本

 

■Cグループ

草ランナー、もりあゆ、のぞみ、みさ、のりりん、

まえでん、まえJr、まえJr友

★草ランナー:1セット目ペースメイクで終了。

★もりあゆ:初参加、徐々に上げていきます。

★のぞみ:1セット?

★みさ:1本おきかな?

★のりりん:? 故障明け

★まえでん:? 不明

★まえでんJr、友:速くなりたいなら、Bで1本おき。

 

■土曜練習

日時 9月17日(土)8:00スタート

場所 春日公園

メニュー 32.0km走

ペース 1~10周 6'50"/1.6km

     11~19周 6'40"/1.6km

             ラストはフリーです。

*7月24日(土)は、県民大会前のため休みです。

↑先週の練習会


9月3~9日練習

2022-09-09 22:17:10 | つぼっち

山で転んだのに休養しなかったので、

膝がはらかいてます。

(はらかく=腹を立てる)

↑↑↑方言って知らなかった

 

9月3日(土)

AM 2.0kmUP、21.1km、3.2kmDOWN 春日P

.設定 6'40"/1.6km

6'37"-6'36"-6'38"-6'38"-6'40"-

6'37"-6'36"-6'37"-6'27"-6'22"-

6'17"-6'14"-6'03"-1'09"(300m)

total 1.25'36"

*ラスト5周で、人数が絞られたのでペースアップしました。

 

PM 70'JOG 運動公園~基山

5'59"/km

*頂上へは登らず、車道(ロード)だけ走る。

 

9月4日(日)

AM 100'JOG 小郡

4'40"/km

*小郡運動公園を周回、行き帰りはJOG。

奥に見える山は、宝満山です。

 

PM 85'JOG 駕与丁公園~九大の森

5'50"/km

*九大の森は、半分歩きです。

森林浴してる人もいるので、周りに人がいると走れません。

 

9月5日(月) 春日P

16.0kmJOG

4'53"/km

*途中5周ほど、たなかつと走る。

 

9月6日(火) 春日P

5.0kmJOG

5'48"/km

*右膝が走り始め痛い感じ。

 

9月7日(水) 宇美町陸上競技場

20'JOG+15'JOG

*メイン練習はしないで、アップとダウン時のJOGだけ。

気候もよく、記録出そうだったのに残念です。

 

9月7日(木) 春日P

8.0kmJOG

5'37"/km

*少し走ると痛みは無くなるけど、痛みに慣れているだけかも。

 

9月8日(金)

休養