秋 古都の旅3
■ 西本願寺近くで火の見櫓観察をしてからタクシーで東福寺へ。創建から750年経つ古刹。
方丈八相の庭に注目
枯山水庭園の鑑賞には小雨模様の日がふさわしい。石が美しく見える。
南庭 書院方向を見る
西庭
北庭 繰り返しの美学
東庭
作庭家重森三玲の作
開山堂 塔屋が美しい
秋 古都の旅3
■ 西本願寺近くで火の見櫓観察をしてからタクシーで東福寺へ。創建から750年経つ古刹。
方丈八相の庭に注目
枯山水庭園の鑑賞には小雨模様の日がふさわしい。石が美しく見える。
南庭 書院方向を見る
西庭
北庭 繰り返しの美学
東庭
作庭家重森三玲の作
開山堂 塔屋が美しい
秋 古都の旅2
443
14日は京都駅のすぐ近くのホテル泊。
15日の朝7時過ぎ、そぼ降る雨の中をホテルから徒歩で西本願寺近くにあるこの火の見櫓を見に出かけた。木造の簡易な櫓が消防団の詰所と思われる建物の外壁に設置してある。見張り台に半鐘と木槌を吊り下げてあるが、現役かどうかは不明。
京都駅から徒歩で10分足らずのところに火の見櫓があるなんて・・・。
秋 古都の旅1
51枚目の名刺は京都でNさんへ
14日の夕方松本を発って京都へ。特急しなのと新幹線のぞみを乗り継いで京都に夜の9時ころ着いた。松本から京都までは約3時間。
京都駅で友人のMさんと待ち合わせ。前日京都入りしていた彼女は、京都駅で友人のNさんと合流して松江、出雲方面へ。少し時間があったので3人でスタンドバーで軽く飲んだ。
Nさん(後方)とはこの夜が初対面で名刺を渡して挨拶をした。気さくな女性で特に気を使うこともなく、楽しく飲んだ。
出雲も松江も神在月の大祭中でかなり混んでいたそうだが、希望通り参拝が叶ったと、メールが届いた。