『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

さて今週末は・・・

2012年05月25日 | Weblog

週末はシニアチームのサッカー・・・・
の予定だったのだけれど、雲行きが怪しくなってきた。
と言うのは、天気の話ではなく、試合の話。

僕は自分が立ち上げたシニアチーム「マスターズ」のオーナー。
当然、シニアチームの試合があると出かける。
ユニフォームは常連には固定の背番号の物を渡してあるが、
たまにしか来ないメンバーは、その都度予備のユニフォームを
貸して僕が持って帰って居る。
そうしないと去年はユニフォームが足りなくて慌てたから・・・

もうひとつ、会社のサッカー部が加盟する東京都社会人リーグにも登録している。
いい歳して、もう若手に混じってやるほどのスピードは無いのだけれど
都リーグはグラウンド不足で、埼玉や千葉、茨城まで国立競技場から
半径80Km以内のグラウンドで開催されることが多く、
そのせいで都リーグのメンバーの集まりが悪い。
僕のシニアチームは、家庭の関係で遠くまで行けないので
サッカーを止めようと思っていた連中が近場でやる市民リーグに参加している。

僕はこの10年くらい、人数不足の際に、頭数合わせ・・・の名目で、
シニアチームの僕ともう一人が東京リーグに登録を続けているんだけど、
去年も10試合中4試合は僕等が加わって11人になった事があった。

今週末はシニアと都リーグが重なって、怪我人が2人出たりで
都リーグの方は人数が8人しか揃わないらしい。
基本的に両方が重なった場合は、都リーグの方を優先する約束で
シニアチームを作ったから、こう云う時には行くつもりだったんだけど、
若手のキャプテンが
『オーナーのヤナさん(僕の呼び名)が抜けるのは駄目だ』
と、遠慮してシニアチームに行くように伝えてきた。
8人じゃ試合どころか、怪我人が出たらその場で試合が不成立になって
今期のリーグ戦は失格。来季は登録できなくなる。
そこでシニアチームの出欠状態を調べたら、12人揃う。

そこで一番信頼しているI倉にメール。
事情を話して、明日はシニアチームの試合には出ない旨を伝えた処
状況を察してくれて、快諾してくれた。
明日は良いメンバーが揃って、FWで楽しめそうだったのになぁ・・・・

まぁ、若手には助けてもらった事もあるしお互い様。
こんな僕でも、行けば歓迎してくれる優しい奴らだから気持ちが良い。
でも、9人でやるの・・・大変そうだなぁ・・・
GKにしてもらおうっと・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする