昨日から降り続いた雪は、思いのほか積もって参りました。
アパートの各部屋に備え付けたエアコンの室外機が埋まっちゃうし、
入り口も雪で埋まっちゃって、雪かきに一苦労。
特に、室外機は4つも有って、その場所までたどり着くだけで、
膝まで雪に埋まっちゃって、とにかく参った・・・・
おまけに今回の雪は、前回の雪より水気が多くて重い。
雪かきに3時間も使ってしまったのでした・・・・
今週は月曜日に会社に行って、また火曜日に休み。
以前ならば、月曜日に休暇を取って家族で出かけたりしていたのだけれど
最近は、子供が大きくなって手が離れたせいで、嫁さんも働きに出ているし、
子供達も親と一緒に出かけるような年齢じゃなくなってしまって、
よほどの用事が無い限り、休暇を無理して取る事が無くなった。
上の子は、楽器のリペアの専門学校へ行き、卒業はしたのだけれど、
就職の段階になって、リペアの仕事はほとんどが経験者を募集していて、
娘のような学校を出たばかりの子には、狭き門と言うより、職場が無い。
そんな訳で、他にやりたい仕事が見つからず、この一年間は
いわゆる『就職浪人』状態で、アルバイトをやっていたのだけれど、
接客が苦手な娘に合った仕事は、やっぱり無いのでした。
そんなことを続けているうちに長女自身が
『このままではニートになってしまう』と、
自分の好きなゲーム関係のアルバイトをして小遣いを稼ぎ始めて、
週末は、吹奏楽団の練習が有るので、やっぱり殆ど家に居ない。
一方、次女は高校最後の定期演奏会に向けて練習で休日はやっぱりいない。
平日は学校が有るから高校を卒業するまでは、休みが無い状態。
そんな訳で、平日に家族が揃うチャンスが少なくなって、
家族で出かけたりするために休みを取る機会は殆ど無くなった。
あと二年で定年となったら、どうなるのかなぁ?
僕はいまのままならば、会社に残る気はない。
僕の能力を買ってくれて、個別契約という形でなら仕事を続けたいけれど
少なくとも、ハラスメントを平然とやるような部署で、使われることも無いだろうし、
そんな陰険な環境で、わざわざストレスを溜める必要も無いと思っている。
そんな訳で、この間の休日は子供達に初めて『源泉徴収』と『給与明細』を見せて
2年後の生活が少し変わるので、自分達が何をしたいのか?
考えておくように話して帰ってきた。
去年から別々の場所で暮らすようになって、早くも1年になるけれど、
こういった家族の会話は、以前より増えた気がします。