『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

振付と衣装合わせ

2017年06月10日 | Weblog

今日は『東京ちゃんばぁず』のPVの練習。
スタイリストの瀬川さんにいらして頂いて、
衣装の色合わせとバランスを見て貰った。

僕とM谷さんは二人だけ爺さん組。
M谷さんは、グレーを基調にベストとベージュのボトムスに、
それに合わせた新しい靴を購入したらしく、お金持ちの爺ちゃん風。

対して僕は、白い革靴に白のボトムス、上はアロハというスタイル。
アロハは他の人の色を見ながら、色を決めたいと言うので
今日は白地に赤のドット

紺地にウクレレ模様

赤地にサーフボード柄

ペイルグリーンにサーフボード柄

黄色に熱帯魚柄

と5種類持って行った。

で、採用されたのは、僕のアロハコレクションの中では、
高額な物の一つである黄色のアロハ。
ハワイ製のパイナップルジュースというメーカーの代物。
結果的に僕は『やんちゃな爺ちゃん』という設定で決まった。
これも僕の人柄が出てるって言われるのだろうか?

ていうか、これ普段着。
前の会社では、通勤着だった服装なのですよ・・・・

振付けは、ライブハウスのステージの大きさに合わせて変更。
振付けがもう一つ別のバージョンが加わって、
ちょっと頭の整理が必要。
それでも、おばあちゃん達用にビデオ収録時は、
河岡先生がカメラに映らないところで見本を見せてくれるそうだ。

収録は6月19日(月)、渋谷にあるライブハウス『クロコダイル』を
終日借り切って、一日がかりの収録になるそうです。
僕はともかく、おばあちゃん達の体力がちょっと心配ですね。

それでも、こんな企画に遭遇できるのも劇団に入ったから。
劇団に入るきっかけになった、オバチャマとのつながりが
今となっては、僕の人生に楽しい時間を与えてくれることに繋がった。

人生、楽しんでなんぼ・・・・ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする