昨夜、ちょっと飲みすぎて帰ってきたので、今日は昼過ぎまで爆睡。
土曜日は生ごみの日で、いつもなら起きてゴミを出すんだけど、
今日は生ごみが無くて、紙ごみだけで大した量も無い。
そんな訳で、昨日から出しそびれても問題ないって思ってた。
それでも、昨夜は2時には寝たはず。
10時間も寝たのに、まだ寝たりない・・・・
一昨日書いたように、男の更年期なのかも知れないですね(笑)
でも、何にも気にせず寝ていても誰にも迷惑がかからない。
一人暮らしの気楽なところは、こんな処かも知れません。
最近、頭がフラフラする事が多いので、色々原因を考えていたのだけれど
1年前に購入した遠近両用の老眼鏡
最近はこれをかけたまま生活しているのが、原因のようです。
と言うのも、眼鏡をかけずに居たり、文字を見る時に
以前使っていた老眼鏡を使用すると、そうならないのです。
遠近両用は普段の生活に使うように…って、言われて購入したのですが
距離感がつかめないので、眼鏡を外すことがしばしばある。
それで、今日は『目の休養日』として、出来るだけ眼鏡をしないで
一日過ごそうと思った。
しかし、パソコンを使ったりスマホを観たりするときには
やっぱり眼鏡が無いと、逆に頭が痛くなる。
歳を取るってことは、こういった若い頃とは違った体の変化と
付き合いながら生活する事なんだなって、つくずく思います。
僕がいつも言っている
『出来ない自分を受け入れる』という事なのかも知れないですね。
今日はストレッチがあったのだけれど、前回に参加した後に
数日間、めまいが酷くて困ったので今日は参加するのを見合わせました。
明日は、サッカーの試合で人数がギリギリなので、出ざるを得ない。
歳を取っても、いつまでも若い連中と一緒にサッカーをやれる。
僕にとって大事な楽しみの一つなので、欲張らない事ですね。
これも、若い頃と違った自分の体との付き合い方なのかも知れません。