『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

女神様

2018年09月22日 | Weblog

今日はイベントにお借りしたウェディングドレスをお返しに
イベントを手伝ってくれた女性『ももちゃん』と一緒に甲府まで出かけてきました。

今日は朝一番の8時半に、劇団の稽古場として東中野の生涯学習センターまで
会場の予約へ行くので、本当は明後日の方が良かったんですけれどね・・・・
会場の予約は思いの外、申込者が多くて時間がかかったのだけれど、
無事に希望の区画を予約出来て、その足でももちゃんの所へ行きました。

社長の時間が空いている日が、今日と明後日しかなかったのと
ももちゃんは24日が都合悪いらしく、明日は僕がサッカーの試合。
そんな事もあって、仕方がなく今日にしたのです。
ももちゃん(左)が『女神さま』と呼ぶ、ブライダルビレッジの社長(右)。

『どうしても、もう一度社長に会いたい』とうるさいので、仕方がなくです(笑)
社長から連絡が有って、ももちゃんが一緒ならランチに行こう・・・・と、
なんだかちょっと悔しい感じもしましたけれど…

荷物を積み込んで、東京を出発したのが10時過ぎ。
高速に乗った途端、大渋滞に巻き込まれ、八王子まで2時間かかると言う表示。
結局、表示通り八王子まで2時間かかりました。
そこからちょっと混んだけれど、渋滞は少しずつ解消されて、
大月を越えたあたりからは順調に流れていました。

ところが朝早かったせいで、今度は僕に睡魔が襲ってきた。
あと少しなんだけれど、無理せず途中で広くなった安全地帯で10分ほど仮眠。
それですっきりして、甲府昭和ICの一つ手前の境川PAでトイレ休憩して、
甲府の『ブライダルビレッジ・ティンカーベル』に到着したのが2時過ぎ。
富士山には笠雲がかかっていました。

到着したと電話をしたら、社長が出てきて、さっそくランチをするために山梨市のフルーツパークにある
『星屑レストラン ガイア』という展望の良いレストランまで社長の車でドライブ。



ここは広くて素晴らしい眺望。



夜になると夜景が美しいらしく『新日本三大夜景』の一つとなっているそうです。

僕は『大人のお子様ランチ』を注文。

僕の1日分の量がありました。
社長とモモちゃんは、イタリアン仕立ての山梨名物のホウトウ。
 
食後は3人でシェアする『星屑のガイア(2-3人前)』

というスイーツを3人で分けて食べて満腹。

社長と一緒にいると、心地良い会話のためか?ついつい、時間を忘れてしまう。
社長は仕事を抜け出て来ているのに、急かされた感じも無い。
とにかく一緒にいることが凄く心地よい人なのです。
多分、話し方や話の聞き方に長けているのでしょうね。
でもそれだけじゃない、社長が放つ、なにか正のパワーを持った
オーラのようなものに一緒に包まれているような感じになる。
こういう雰囲気を持った人を他に知りません。

そんな訳で、今日は日が暮れる直前までフルーツパークに居て、

甲府に戻って、荷物を社長に返して帰ってきました。
帰りは2時間足らず・・・・
考えてみれば、今日は3連休の初日だったのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする