575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

月下美人   麗

2009年08月27日 | Weblog
先週の句会でもお話ししましたが
お盆で里帰りしたときに生まれて初めて月下美人の花を見ました。
実家のお向かいの奥さんが
「咲いているわよ」と見せて下さいました。
15センチくらいの大輪の花。
白い花びらが反り返って濃厚な甘い香りを放ちます。
惜しげもなく切って下さり枕元に
おいて寝ました。夜中に時々眺めました。

去年母がその奥さんから月下美人の花を頂いた時
飽きもせず一晩中ながめて寝不足になったとか。
一夜限りの花なので
朝にはしぼんでぐったりとするその様子は
子供を産んだあとの女性のようななんともいえぬ
大仕事を終えたような余韻が漂っていたということでした。

生々しい月下美人の花は、はかないけど力強い生命力があります。
実家を後にする時、またその奥さんが月下美人の葉っぱを下さり持ち帰りました。
挿し木にすると簡単に根付くとか。
来年は我が家でも咲くといいな。ちなみに英語ではa Queen of Night(夜の女王)というそうです。

今宵咲き月下美人の今宵萎ゆ  山口誓子
花開く力に月下美人揺れ    藤本三楽
咲くための吐息香となる女王花 稲畑汀子
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする