自殺する蚯蚓の背中変色す
朱露さんの句に蚯蚓の自殺が取り上げられていました。
雨上がりのコンクリートの上に蚯蚓が現れて、
間もなく日が差して死んでしまう。
まるで自殺。
狗子さんの解説によれば、
雨が降ると、土の中の水分が増え、
蚯蚓は、身体に悪影響が出るために地上に避難。
しかしコンクリートの上に逃げた蚯蚓は土に帰れない。
そのまま死んでしまうとのこと。
では、悪いのは人間ということに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
麦の秋インカの目覚めの甘きこと 愚足
黄金伝説のインカ、あっけなく滅んでしまいました。
そのインカが目覚める・・・
麦の秋、という季語との取り合わせも見事!
しかし甘きこと、って?と、思っていました。
作者の「よれば、インカの目覚め、とは
ジャガイモの品種とは!
ウーン・・・
でも誤読のほうが面白い。破壊的=創造的誤読。
誤読に答えて作って下さい。
朱露さんの句に蚯蚓の自殺が取り上げられていました。
雨上がりのコンクリートの上に蚯蚓が現れて、
間もなく日が差して死んでしまう。
まるで自殺。
狗子さんの解説によれば、
雨が降ると、土の中の水分が増え、
蚯蚓は、身体に悪影響が出るために地上に避難。
しかしコンクリートの上に逃げた蚯蚓は土に帰れない。
そのまま死んでしまうとのこと。
では、悪いのは人間ということに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
麦の秋インカの目覚めの甘きこと 愚足
黄金伝説のインカ、あっけなく滅んでしまいました。
そのインカが目覚める・・・
麦の秋、という季語との取り合わせも見事!
しかし甘きこと、って?と、思っていました。
作者の「よれば、インカの目覚め、とは
ジャガイモの品種とは!
ウーン・・・
でも誤読のほうが面白い。破壊的=創造的誤読。
誤読に答えて作って下さい。