暑い日があったと思ったら、急に寒い日が。
夏風邪をひいている人が結構多いようです。
作者もその一人。でも家族のだれからも同情されません。
ひとり悪寒に震えている姿を詠んだ句です。
たしかに夏風邪は冬とはちがって同情をひきませんね。
また、治りにくく、長引くと言います。
原因となるウイルスを退治する有効な薬がないため。
従って、安静を保ち、栄養と水分を補給、体力をつけて
ウイルスが排除されるのを待つだけとのこと。
すみさん、美味しいものを食べて、休養して下さい。
夏風邪はなかなか老に重かりき 高浜虚子
あの虚子も夏風邪はこたえたようですね。(遅足)