昨日、新春恒例の歌会始の儀が皇居で行われました。
今年のお題は「本」でした。一般応募の2万861首から入選された10人の方の歌も読み上げられました。
地元名古屋の74歳の女性も入選されていました。
実は私も今年、生まれて初めて応募したのです。厳密にいうと昨年9月末が締め切りでした。
昨年の手術の前後、本好きの私に友人から厳選の本の数々が送られてきました。
どの本にも私は多いに慰めれれ、元気や笑いを与えてくれました。
今まで読んだことのない本ばかりで、まさに皇后陛下のおっしゃるとおり、本の
林の下陰に憩わせて頂きました。
そんな気持ちを初めて短歌にし、急いで100円ショップで半紙と筆を買い宮内庁、詠進歌の係に応募しました。
手術前友から本の贈らるる その優しさの重さを抱く
20861首の1は私の一首です。 なんだか嬉しいです。
ちなみに来年のお題は「人」です。私の恒例行事にしようと思います。 麗
今年のお題は「本」でした。一般応募の2万861首から入選された10人の方の歌も読み上げられました。
地元名古屋の74歳の女性も入選されていました。
実は私も今年、生まれて初めて応募したのです。厳密にいうと昨年9月末が締め切りでした。
昨年の手術の前後、本好きの私に友人から厳選の本の数々が送られてきました。
どの本にも私は多いに慰めれれ、元気や笑いを与えてくれました。
今まで読んだことのない本ばかりで、まさに皇后陛下のおっしゃるとおり、本の
林の下陰に憩わせて頂きました。
そんな気持ちを初めて短歌にし、急いで100円ショップで半紙と筆を買い宮内庁、詠進歌の係に応募しました。
手術前友から本の贈らるる その優しさの重さを抱く
20861首の1は私の一首です。 なんだか嬉しいです。
ちなみに来年のお題は「人」です。私の恒例行事にしようと思います。 麗