goo blog サービス終了のお知らせ 

日本男道記

ある日本男子の生き様

爲政第二1

2009年07月21日 | 論語を読む

【原文】
子曰、爲政以徳、譬如北辰居其所、而衆星共之、

【読み下し】
子の曰わく、政を為すに徳を以てすれば、譬(たと)えば北辰の其の所に居て衆星のこれに共(むか)うがごとし。

【通釈】
先生がいわれた、「政治をするに道徳によっていけば、ちょうど北極星が自分の場所にいて、多くの星がその方向に向かって挨拶しているようになるものだ[人心がすっかり為政者に帰服する]」

【English】
The Master said, "He who exercises government by means of his virtue may be compared to the north polar star, which keeps its place and all the stars turn towards it."

『論語』とは、読んで字の如く「論じ語る」、孔子と弟子達や要人達との間に交された対話録。
『論語』は私たちの生き方の原点を見つめた思索の宝庫であり、人間性を磨く叡智が凝縮した永遠の古典。
読めば読むほど胸に深く沁み込む簡潔な言葉の数々。
『孟子』『大学』『中庸』と併せて儒教における「四書」の一つに数えられる。
全20編(学而第一~堯曰第二十) 構成され、編の名称は各編の最初の二文字を採ったものであり内容上の意味はない。
したがって、学而第一から順に読む必要はなくどこから読んでもかまわない。







Daily Vocabulary(2009/07/21)

2009年07月21日 | Daily Vocabulary
7846.be confined to(~で忙しい)
In Japan, however, youngsters are confined to school club activities and prep schools.
7847.exclusively focus on(~だけに専念する)
Still, she encourages her son to exclusively focus on academics and bukatsu.
7848.civil servant(公務員)
She believes will propel him to a "stable" civil servant job in the future.
7849.personal initiative(個人の自主性)
They learn the value of hard work, personal initiative and self-reliance.
7850.inspiring(人を活気づける)
they'll be able to create their own inspiring businesses and community projects.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ