愛媛県新居浜市の泉谷さんが瀬戸内しまなみ海道をドライブしたそうです。
自転車道が併設され美しい多島美の景色を楽しみながら他県から多くの人が楽しみながら利用している。 女性一人だけの姿も結構多いと言われます。
伯方島の道の駅前の景色はいつも美しい南国の雰囲気
瀬戸内しまなみ海道でサイクリングを楽しもう!
瀬戸内しまなみ海道にある「サイクリングロード」は、日本で初めて海峡を横断できる自転車道です。
歴史と文化にあふれる島々を結ぶ、全長約70km(※)の海の道を、サイクリングで満喫していただくために、尾道市から今治市の間にある「しまなみ海道」沿線の自治体ではレンタサイクルを運営しています。各地区にあるレンタサイクルターミナルであれば乗捨ても自由です。また、今治市内の一部のホテル・旅館等にも乗り捨て可能です。
(※今治市サイクリングターミナル「サンライズ糸山」~尾道港(駅前港湾駐車場)まで。引用元。