今年もおいしい採れたてのトウモロコシの蒸かしたてを食べることが出来ました。スーパーで買うトウモロコシとは別物だ。
ありがたく頂きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2007年6月27日付ブログから
長女が千葉の工場で勤務していた時に、職場でさりげなく何かとサポートしてくれていたという方(代々の農家を継ぐため今はもう途中退職されたとのこと)から、
東京の長女宅だけではなく神戸にまで玉蜀黍を送っていただきました。今年は自宅で栽培している玉蜀黍が豊作だそうです。
採れたてを皮を剥いてすぐ蒸かした玉蜀黍は本当においしい。
2018年6月16日付ブログから
身内が1年半ほど千葉の工場勤務をしていたことがある。そのとき現場の一人の人と親しくなったそうだ。
彼は家庭の事情で中途退職し、トウモロコシ専業農家の後を継いだ。その彼から毎年トウモロコシが彼女宛てに送られてくるそうだ。
昨晩そのお裾分けを早速我が家でふかしてみんなで賞味した。採れたてを送って下さるので瑞々しくて甘くて美味い。
しかも全体が大きくて粒も大きい。 こんなにおいしいモロコシを食べたのは茅野市玉川に夏休みに伯父の家を訪ねた子供のころ以来だった。
2019年7月16日付のブログから
今年も千葉県の方が身内にとれたてのモロコシを送って下さいました。おすそ分けがまわってきて、毎年子供たちは喜んで頂いています。
Shot by MM©