goo blog サービス終了のお知らせ 

阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。日々の生活と世間の事象記録や写真や書き物などなんでも。
  1942年生まれが東京都江戸川区から。

鎌倉「鶴岡八幡宮、源平池の蓮」     七里ヶ浜写真館の館主から   

2022年07月12日 | 七里ヶ浜写真館

館主の田中さんから久しぶりに画像付きのメールが来ました

⇒ 昨日(10日)、そろそろ見頃とのことで、鶴岡八幡宮境内、源氏池、平家池の蓮を見に行きました。

トップを含め 前の3枚は平家池、

この3枚は源氏池のものです。

頼朝・政子時代には「平家の赤旗」「源氏の白旗」、にちなみ、前者には赤い蓮、

後者には白い蓮が植えられたとのことですが(いつから入れ変わったのか?)、

今は平家池が白、源氏池が赤交じりの白となっています。

数年前に大規模清掃が行われ今の状態になっていますが、それ以前は源氏池は

ほとんど赤であったと記憶しており当時からおかしいなあと思っていました。

 

◎田中さん  鶴岡八幡宮の境内に 源氏池、平家池があることを知りませんでした。
 
蓮もきれいなものですね。平家池に白の蓮とは面白いです。
 
 植物は人の決め事なんぞ知ったこっちゃない ということですかね。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“VOYAGER OF THE SEAS”が9日、神戸港に初入港した!     10年前の今日 2012年7月12日の本ブログに掲載      

2022年07月12日 | 「過去の非日乗&Shot日乗」リターンズ

飲み仲間の何-Hoさんから、ご自身が撮影した素晴らしい客船の写真を送って頂きました。
「神戸港に入港した中では、最大の客船“VOYAGER OF THE SEAS”の写真です。」とメールにありました。








..アジア最大の客船、神戸に初入港 米社が中国拠点に運航  朝日新聞から引用

 アジア最大のクルーズ客船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」(13万7276トン)が9日、神戸港に初入港した。旅客定員は3840人で、全長約311メートル。同港に入港したクルーズ客船の中でも最大といい、消防艇による放水や音楽隊による演奏で出迎えた。

 米国のクルーズ会社が中国を拠点に運航している。娯楽性を重視し、船内にはカフェや高級ブティックなどが軒を連ねる長さ約120メートルの巨大アーケードのほか、劇場やアイススケートリンク、ロッククライミングの壁面もある。

 10日午後6時に神戸港を出港し、長崎、韓国・済州島を巡って上海に戻る。7泊8日の日程で、料金は1人約1130~3800ドルほど。8月6、20日、9月13日にも神戸港に入港する予定だ。8月21日には神戸市内在住、在勤、在学の人を対象に船内見学会を開くという。(堀田浩一)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湊川神社は静かなたたずまいでした。        10年前の今日 2012年7月12日 本ブログに掲載

2022年07月12日 | 「過去の非日乗&Shot日乗」リターンズ

湊川神社の中に「楠公会館」があります。結婚披露宴や講演会などに使われている施設です。
現在ここで、ある団体の昼食会を兼ねた講演会が月に一回開かれています。自分は初めて出席しました。
終わってから久しぶりに湊川神社にお参りしました。














昼食会そのものは第1454回例会とのことです。

明治35年に開校した学校の同窓会の例会を引き継いでいるそうですから、第一回の集まりは明治時代にスタートしたのでしょう。

今回のゲスト講演者は、コープこうべの元理事長、竹本成徳さんでした。
 ご自分の出身地広島における、自らの原爆体験を楠公会館で話されました。爆心地から1000m以内の生存者は推計では1%。
竹本さんはその中の一人だそうです。
 80人ほどの出席者は粛然と声もなく、竹本さんの体験ビデオを観、竹本さんの悲しみと怒りを抑えた講演を聞きました。
平和は黙って待っていても手に入らない。戦争は紛争の解決手段には決してなりえない。核兵器を人間は使うことは絶対にやめるべきだ。
ピカドンで九死に一生を得た80歳の竹本さんは、抑制されながらも信念のこもった強い口調で我々に語りかけました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日に目に留まったSNS・メディアの記事

2022年07月12日 | SNS・既存メディアからの引用記事

いずれも画像をクリックすると本文のサイトに飛びます。

世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の会見|7月11日(月) 14:05頃〜

 

奈良家庭教会のホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする