と勇んで店に入り 食券販売機で「春菊そば」を探したが どう見まわしても見つからない。ふと目を上げると手書きの字で「春菊売り切れ」の札が貼ってあった。
横浜で何も食べずに午後三時半になって、亀戸の文殊の「春菊そば」を楽しみにしてきたのにとがっかりした。やはり「春菊そば」はこの店の人気一番のアイテムらしい。
止む無く かき揚げとゲソ天を頼んだ。 まあ蕎麦と出汁がいいからこの店は何を食べても裏切らないと思いながらもやはり残念だった(笑)。
と勇んで店に入り 食券販売機で「春菊そば」を探したが どう見まわしても見つからない。ふと目を上げると手書きの字で「春菊売り切れ」の札が貼ってあった。
横浜で何も食べずに午後三時半になって、亀戸の文殊の「春菊そば」を楽しみにしてきたのにとがっかりした。やはり「春菊そば」はこの店の人気一番のアイテムらしい。
止む無く かき揚げとゲソ天を頼んだ。 まあ蕎麦と出汁がいいからこの店は何を食べても裏切らないと思いながらもやはり残念だった(笑)。
いずれも画像をクリックすると本文全文に飛びます。
体中におできができて、指先は細菌感染…黒柳徹子が振り返る戦時中の窮乏生活《15粒の大豆が1日分の食糧だった》 | 79年目の終戦 https://t.co/Ln9cSLBMVs #黒柳徹子 #文春オンライン
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 15, 2024
#防空法 で定められた全国各地で消火訓練が行われ、逃げれば最大6ヶ月の懲役などの罰則を儲け、#空襲 時の消火を義務付けた
— 🌈ラナンキュラス(川上 真二) (@Lanikaikailua) August 15, 2024
こうして多くの民間人が空襲の犠牲となった
しかし、戦後、政府は一貫して民間の被害者は国との雇用関係はなかったなどとして特別な補償を考えることはなかった pic.twitter.com/warYp9023m
何度見ても
— 烏賀陽(うがや)弘道 (@ugaya) August 15, 2024
人生の本質を突く
名作である pic.twitter.com/bcTmF5Ajd0
つなぐ #戦争の記憶 https://t.co/bjoP9fj5ow #未来に残す戦争の記憶
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 16, 2024
「勝算の低い戦争」に日本が突き進んだ背景事情 #東洋経済オンライン @Toyokeizai https://t.co/D5sn6WuDMp
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 15, 2024
〈史上最後にして最大の海戦〉「レイテ湾海戦におけるふたつの重大な失敗は…」第二次世界大戦で日本軍が犯してしまった“致命的勘違い”の実情 | 79年目の終戦
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 15, 2024
『太平洋の試練 レイテから終戦まで』より #3 https://t.co/PH2oW6qeu8 #文春オンライン
「実際、奇跡的だった」想定していた作戦は実現不可能に…それでも日本軍艦隊が米軍を陥れられた“まさかのワケ” | 79年目の終戦
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 15, 2024
『太平洋の試練 レイテから終戦まで』より #1 https://t.co/bMmkhn2zYZ #文春オンライン
《インパール作戦の裏側で》牟田口廉也中将の第15軍がビルマに建てた「清明荘」の正体とは「将校専用の慰安所であり、下士官の慰安所も昼間から…」 | 79年目の終戦 https://t.co/tOrDp7S0UX #文春オンライン
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 15, 2024
《インパール作戦の裏で》兵士も民間人も軍需物資も捨て、司令官が慰安婦を連れて敵前逃亡…将校に「日本は負ける」と悲嘆させた“乱行ぶり”とは | 79年目の終戦 https://t.co/DZIhvZzh7L #文春オンライン
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 15, 2024
〈写真多数〉皮だけの体であばら骨がむきだしになった日本兵、幼稚園で食事を楽しむおかっぱ頭の少女たち…カラー化した写真でよみがえる“戦争のリアル” | 79年目の終戦
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 15, 2024
庭田杏珠さんインタビュー #1 https://t.co/l0ZK42dVvm #文春オンライン
「連合艦隊の重大な事故だから、絶対に口外するな」…護衛戦闘機乗り唯一の生き残りが語った、山本五十六長官の死が発表されるまでの経緯
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 15, 2024
『戦史の証言者たち』(吉村 昭)より #2 https://t.co/PXDsQsSXZ3 #文春オンライン
僕は今でも玉音放送をはっきり覚えている。
— 田原総一朗 (@namatahara) August 15, 2024
小学校の五年生の夏休みで、1学期と2学期と先生、新聞、ラジオと言う事が180度変わった。
だから偉い人の言う事が信用出来なくなった。 / 終戦79年、戦没者追悼式 参列遺族、戦後生まれ47% (共同通信) #NewsPicks https://t.co/qeCX63zhjF
辛坊治郎氏 南海トラフ地震身構える対応は過剰?「あまりにも科学的根拠が薄弱」 海水浴場閉鎖に疑問視(スポニチアネックス)#Yahooニュースhttps://t.co/9eVSAXT1JZ
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 16, 2024
金子達仁氏 パリ五輪での中東の笛ならぬフランスの笛に疑問「全世界が見ちゃった。それで本望なのか」(スポニチアネックス)#Yahooニュースhttps://t.co/1s9ALFsuP2
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 16, 2024
「阿部一二三の試合では…」柔道のルール改正を英メディア提言「審判の判定がファンを失望」(東スポWEB)#Yahooニュースhttps://t.co/IaY5zj8dFG
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 16, 2024
「虎に翼」が「玉音放送」によって敗戦を描かなかった“本当の理由”とは | 79年目の終戦 https://t.co/CpzQ9wNw8x #文春オンライン
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 15, 2024
旧中川の灯籠流しへ。東京大空襲の犠牲者を慰霊し、平和を誓って。#8月15日#東京大空襲 #灯籠流し #江戸川区 pic.twitter.com/72kO16uLOK
— くしぶち万里 れいわ新選組共同代表 衆議院議員(東京14区・墨田、江戸川) (@kushibuchi) August 15, 2024
兵庫県知事問題から考える“パワハラ再生産”が止まらない理由、告発されても認めない加害者に該当する「4タイプ」(1/6) | JBpress (ジェイビープレス) https://t.co/40KeEUokEx @JBpressより
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 15, 2024
1/6
— Kumi@🇮💟🇨🇺☭ (@Kumi_japonesa) August 15, 2024
【せめてものサンダース🇺🇸】
かの極右政権は34,000人のパレスチナ人を殺害、78,000人以上を負傷させた。その半分は女性と子どもだ。
彼らの爆撃でガザの221,000戸以上の住居が破壊され住民の約半数─100万人以上が家を失ったと言うことは、反ユダヤ主義には当たらない。 pic.twitter.com/IQjoYg1Goz
イスラエル軍の「指示」通り避難をし、生まれたばかりの双子の出生届を役所に出しに行って戻ってくると、双子も妻も虐殺されていた――たった4日の命だった赤ちゃん、遺された父親。こんなにも惨いことが「赦される」とでもいうのか。もうやめろ。やめろ。https://t.co/XnKvS7Rjab
— 安田菜津紀 Dialogue for People (@NatsukiYasuda) August 14, 2024
何を統一教会は恐れるのか。発行前の仮処分はそもそも難しいのに>元幹部が告発本 差し止め要求応じず発売へ https://t.co/j7f3SdBsl8 大江益夫・元広報部長は7月13日付で教団に退会届を提出。教団は出版差し止め要求が受け入れられなければ仮処分申請も検討するとしている
— 紀藤正樹 MasakiKito (@masaki_kito) August 15, 2024
これはどう考えてもおかしい。
— 烏賀陽(うがや)弘道 (@ugaya) August 15, 2024
国軍が守るのは国民であって国家ではない。 pic.twitter.com/8F64NPic6x
『仰天ニュース』安倍元首相銃撃事件。
— 丸山眞男2.0 (@dilettantism20) August 15, 2024
重大な改変を発見しました。
これは、テレビ本放送オリジナルバージョンです。
TVERでは、ここの20秒から50秒までまるまるカットです。
しかも「権利上の都合で配信できません」の表記もありません。
TVERではテレビ本放送でも最初からなかったかのように編集。 pic.twitter.com/9la3ZUm2VF
火垂るの墓のポスターを明るくしたら隠れているB-29が現れます。
— サカケン (@thenodogoshi) August 14, 2024
飛んでいる蛍は、実は火垂る焼夷弾だという事が分かります。
戦争は一番ダサいです。 pic.twitter.com/2W41qErwnc
いずれも画像をクリックすると本文のサイトに飛びます。
≪東京大空襲≫「あれよあれよという間に周りが火の海に」14歳で死生観が一変した昭和20年3月10日の夜 | 77年、運命の夏
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 14, 2022
『文藝春秋が見た戦争と日本人』より#1 #文春オンライン https://t.co/bDze7g6YKh
『日本のいちばん長い日』、『聖断』などのノンフィクションを記してきた半藤一利さん(1930~2021)の原点が、
自らが体験した1945(昭和20)年の東京大空襲であった。
東京大空襲は、1945年3月10日の陸軍記念日(日露戦争時の奉天会戦に勝利した日)、下町が狙われ、死者は10万人を超えた。
いま考えると、私が初めて歴史と正面から向き合ったのがその時でした。
つまり、昭和史“探偵”の原点がそこにある。昭和20年3月10日――。まずはその前の晩のことからお話ししましょう。
9日の夜、東京に警戒警報が鳴ったのは、午後10時半頃でした。この警戒警報というものにすでに慣れっこになってしまっていましたから、
この日もさほど驚かなかった。
軍需工場じゃなければ爆弾は落とされない、さすがにあの頃はもうそんなことを考える人は誰一人いませんでしたが、
逆に言えば、どこにいようが当たってしまえばもうそれまで、と覚悟を決めていたようなところもあったんですね。
ですから、あの晩も警戒警報が鳴ったにもかかわらず、おやじと2人、呑気に寝ていたんですよ。
東京で米軍のB29による空襲が始まったのは、前年の昭和19年11月24日のことです。
11月1日からB29が東京上空に飛来して、警戒警報が発令されることはしばしばありましたが、それはせいぜい一機か二機、偵察に飛んで来るだけで、
いわゆる空襲ではありませんでした。
しかも空襲が始まったといっても、最初のうちは中島飛行機があった武蔵野地区が標的でしたので、
私が住んでいた向島(むこうじま)(現、東京都墨田区)あたりはB29はただ素通りして行くだけ。
それも攻撃は昼間と決まっていましたから、澄みきって青々とした冬空を、B29の編隊がキラキラ輝きながら、飛行機雲をひっぱって飛んで行く姿がきれいでしてね。
向島あたりではみんな物見高くて、空襲だといってもまるで他人事のように見物しているような有りさまだったんです。なんとものんびりしたものでした。
私が勤労動員で働いていた工場でも、B29が来ると、作業を停止して防空壕に退避するんですが、誰も中に入りゃしない。
自分の身に降りかかってこない間は、映画なんか観ているよりよっぽど面白い。坂口安吾さんが書いたように「世紀の見せ物」ですからねえ(笑)
‥‥・以下本文へ続く
『文藝春秋が見た戦争と日本人』より抜粋して引用する。(初出:『くりま』2009年9月号「半藤少年がくぐり抜けた戦争と空襲」)
≪東京大空襲≫ガラガラ、ガラガラーッ!B29から籠状の焼夷弾が撒き散らされ下町は火の海になった | 77年、運命の夏
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 14, 2022
『文藝春秋が見た戦争と日本人』より#2 #文春オンライン https://t.co/54R8jp2lOl
≪東京大空襲≫「どうしたらいいのか……」生死を分けた一瞬の判断 | 77年、運命の夏
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 14, 2022
『文藝春秋が見た戦争と日本人』より#3 #文春オンライン https://t.co/qvMZEygPRp
≪東京大空襲≫「生き延びることができたのは、ただただ運としか言いようがない」命からがら逃げた半藤少年が誓ったこと | 77年、運命の夏
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 14, 2022
『文藝春秋が見た戦争と日本人』より#4 #文春オンライン https://t.co/bOvp9eXTDx
いずれも画像をクリックすると本文全文に飛びます。
ほんま、大阪にとってみたら、菅義偉は最低。最低最悪。ほんまに、アホらしい。 https://t.co/yeB16weFAt pic.twitter.com/9Saiu13aFO
— 大阪が好きやねん#カジノのための万博はやめなさい@維新にこれ以上大阪を壊されてたまるか! (@oosakahaoosaka) August 14, 2024
大阪高裁付審判決定、東京の特捜検察にも大きな “衝撃” 「検事取調べ検証」は不可欠 https://t.co/hWcGWTYngC #theLetter @nobuogoharaより
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 14, 2024
太平洋戦争中、多くの若者が連合国軍の艦船に体当たり攻撃を行った特攻
— NHKスペシャル(日)夜9時(土)夜10時 (@nhk_n_sp) August 15, 2024
それは日本中を奮い立たせ、国のすみずみまで熱狂が支配していった…。
隊員たちの心情も描きながら、「一億特攻」の真相に迫る。#NHKスペシャル
“一億特攻”への道
~隊員4000人 生と死の記録~
17(土)夜9時[総合] pic.twitter.com/6dJui3yeg8
石丸伸二さんは昔の軍人と同じ…「恥を知れ、恥を」論法、口ぶり 保阪正康さんが感じ取った「新しい戦前」:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/v0iL3ibcHg
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 14, 2024
「棒地雷を持ったまま、戦車に突っ込め!」1万2000人が戦死したペリリュー島の壮絶な戦法《帰還兵の証言》 | 79年目の終戦 https://t.co/JJgqqxmAFd #太平洋戦争 #文春オンライン
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 14, 2024
「戦死したのは皆、餓死。骨と皮になって死んでますよ」パラオで飢餓地獄をさまよった日本兵の証言《サツマイモの盗み食いで銃殺も》 | 79年目の終戦 https://t.co/lCCJUCC1Dj #文春オンライン
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 14, 2024
「牟田口廉也は無能、悪玉、卑劣の“三冠王”と言ってもいい」各界専門家が分析する“無責任”日本陸軍エリートの実名 | 79年目の終戦 https://t.co/MCmhAhlSdD #太平洋戦争 #文春オンライン
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 14, 2024
〈部下に自殺強要し責任逃れ〉辻政信には「旧軍エリートの悪いところが如実に表れている」《保阪正康氏らが徹底分析》 | 79年目の終戦 https://t.co/HPa7t8Ajvn #太平洋戦争 #文春オンライン
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 14, 2024
「車内はまさに凄惨そのものだった」アメリカ軍戦闘機が中央線の満員列車を銃撃…60人が殺された“終戦の10日前” | 79年目の終戦
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 14, 2024
真夏の中央線#2 https://t.co/BIQxhsLV41 #文春オンライン
#虎に翼
— あらかわ (@kazu10233147) August 14, 2024
アメリカによる原爆投下を無差別に民間人を犠牲にした国際法違反。それを戦勝国だから問いただすことができないのは不公平と訴える。
「忘れさられることがないように、同じあやまちを繰り返さぬように誰かが声を上げねばならん」 pic.twitter.com/VcNYnUbqvQ
世界同時株安の背後に中東情勢?日本では報道されないブラックスワン到来の危機=高島康司 https://t.co/GLDyBu2ViO
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 14, 2024
中国危機「第2段階」に突入。その場しのぎの住宅不況対策で事態悪化、地方財政から陥落へ=勝又壽良 https://t.co/0I8ys4X9PX
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 14, 2024
トランプ氏、ホームレス増加に「一網打尽にして収容所で治療」…記者がテントだらけの現場を歩いた:東京新聞 TOKYO Web https://t.co/2FFXIhjWxG
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 14, 2024
「イーロンは間違っている」「リストラが続くやり方では絶対にうまくいかない」元Twitterジャパン社長が語った「アメリカ型経営の限界」
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 14, 2024
『イーロン・ショック』より #6 https://t.co/BfogVla3g0 #文春オンライン
「日航機墜落事故」39年後に湧いた真相への疑問 #東洋経済オンライン @Toyokeizai https://t.co/VuEPdGh6Tn
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 14, 2024
「反対するといじめられる」「議会に緊張感がなくなる」それでも地方政治から「ボス議員」がいなくならない理由
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 14, 2024
『地方議員は必要か』より #1 https://t.co/GQxLnLGPsf #文春オンライン
「いい年かもしれませんが、まだ怒りの感情は忘れていない」息苦しい社会に染まらず、抗議の一石を投じる大人の映画館
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 14, 2024
ミニシアターへ行こう! #4 シネマハウス大塚 https://t.co/4RU4RohN3C #文春オンライン
20240503 #報道1930
— 🌈ラナンキュラス(川上 真二) (@Lanikaikailua) August 14, 2024
元宏池会事務総長代行 #三ツ矢憲生 氏#岸田ノート
「15年以上付き合ってあんなノート一回も見たことがない」
「話は聞くが実行に移すことはない」
「語る力がないから、聞く力で売り出す」
「総理にはなりたい思いはあったが、総理になって何をやりたいかはわからなかった」 pic.twitter.com/3TSNokyJIG
国民より先にアメリカ様にご報告したらしい。みじめな属国だ。右派はなぜこんな自民党を支持するのかね。
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) August 14, 2024
先週金曜の段階で総理側近からアメリカ政府に“立候補しない可能性”伝える 岸田総理 総裁選不出馬 https://t.co/MXz52YYBQ1
岸田内閣の総括について、お話ししました。岸田氏は最後まで「ブレることだけはブレない」首相でした。 https://t.co/79qrLWaK6X
— 中島岳志 (@nakajima1975) August 14, 2024
政府の嘘、詭弁、インチキ!南海トラフ地震と原子力発電所。巨大地震が起きたときに原発は大丈夫なのか?ジャーナリスト今井一さん・元博報堂作家本間龍さ... https://t.co/WtMxhnvI4K @YouTubeより
— Pikake (@PikakeMichi) August 14, 2024
デブリは台座の外に飛び散って上部から取り出せない事が判ったので、格納容器に穴を開け横方向に取り出すと言い出したが、遮蔽のための水も使えず作業員の被曝が膨大な上、格納容器の反対側にあるデブリ取り出しは不可能。石棺で封じ込めるしかない
— 盛田隆二 🌐™ (@product1954) August 14, 2024
――なぜ国は方針変更しないhttps://t.co/TrQ84zMQsd
経産省委、家庭向け電力自由化へ 発送電分離の推進明記 2012年7月13日 21時57分 東京新聞(共同通信) 電力改革に関する経済産業省の専門委員会は13日、電力小売りを全面自由化する基本方針を決め、大手10社が独占している家庭向け市場への新規参入を容認した。 必要経費を電気料金に上乗せできる「総括原価方式」や料金の認可制も競争の進展に応じて撤廃。電力会社から送配電部門を切り離して中立性を高める「発送電分離」の実施に向け2案を明記した。 一般の家庭でも契約する電力会社を自由に選べるようにして業界の競争や料金引き下げを促す狙い。 コストの高い離島やへき地で料金が高騰しないよう全国の利用者に負担金を求め全国サービスを提供する電力会社などを支援する制度も盛り込んだ。 |
原発比率 議論深まらず さいたまで初の聴取会 2012年7月15日 東京新聞朝刊 政府が初めて開いた新たなエネルギー・環境政策に関する意見聴取会=14日午後、さいたま市で(河口貞史撮影) 将来の原発比率はどれくらいがいいのか、政府のエネルギー・環境会議が国民の意見を聴く会が十四日スタートした。初回はさいたま市で開かれ、抽選で選ばれた九人が、政府が提示した二〇三〇年時点の原発比率(1)0%(2)15%(3)20~25%の三案に関して意見を述べた。 「国民的議論を深める」ことが目的とされるが、政府側との意見交換もなく、各自が言い分を主張しただけで終わり、議論は深まらないまま終わった。 意見聴取会は、この後、仙台、名古屋、札幌、大阪、富山などに会場を移し、来月四日まで続く。初回のこの日は、さいたま新都心合同庁舎の講堂に、事前に登録した約百七十人が集まった。入り口は、空港の手荷物検査場並みの警戒ぶりだった。 発言者九人の選び方について政府は、登録時に意見概要を添えて申し込んだ発言希望者から「コンピューターによる抽選で選んだ」とし、それ以上の詳しい説明はしなかった。九人はそれぞれが八分以内で考えを述べた。 青森県むつ市出身で埼玉県川口市の会社員田村久美子さん(48)が「人類は核を制御できない。ふるさとを奪わないで」と原発0%案を支持すると、会場からは大きな拍手が上がった。一方、電気の安定供給を重視する声も少なからずあり、同市の元エンジニア松田平生(ひらお)さん(66)のように「原発50%のシナリオがあってもよい」と訴える意見もあった。 九人の意見が出そろった後、もう一度補足的に意見を言う機会もあったが、持ち時間はわずか一人二分間。発言者の間で意見を交わすこともなく、持論を繰り返して終わった。 その後、エネ環会議副議長として出席していた枝野幸男経済産業相が「異なる意見を同時に聴けたことは想像以上に意味があった」とあいさつした。 発言の機会がなかった傍聴者の女性が、枝野氏に向かって大声で運営方法に対する不満を述べると、司会者は構わず閉会させようとした。会場は騒然となりかけ、枝野氏は「ご意見は真摯(しんし)に受け止めます」と引き取り、第一回の意見聴取会は終わった。 運営を請け負っているのは大手広告代理店の博報堂で、発注者の経産省資源エネルギー庁は契約額を明らかにしていない。 ◆パブコメで政府動かせ 意見公募への参加広がる 政府が「国民的議論」を踏まえて決めるとしている将来の原発比率について、誰でも意見を出せる手段が、政府の意見公募(パブリックコメント=パブコメ)だ。市民の間に「たくさんの意見が集まれば、政府も無視できない」と、その活用を訴える動きが広がっている。 インターネットの交流サイト・フェイスブックに開設された「原発ゼロの未来をつくる。国民的議論の場 NO NUKES」のページは「デモもいい、今ならパブコメがもっといい」と意見送付を呼び掛ける。一週間で延べ六万人以上がアクセスし、これをきっかけに「パブコメを送った」というサイト内の書き込みも多い。 立ち上げたのは、環境政策が専門の大学教員や映像作家ら四人。ページでは、政府が示した三つの選択肢のみではバランスを欠くことや、国民の意見をどう政策に反映させるのか政府が明示していないなどの問題点も指摘している。 「形だけの国民参加にしてはいけない。まず問題を知り、自分の意見を形成して届け、結果も見てほしい。それが政治を変える力になる」。開設者の一人で東邦大の朝倉暁生准教授はそう強調する。 脱原発を掲げる他のグループもネットなどでパブコメの活用を盛んに呼び掛けている。十六日に東京・渋谷の代々木公園で開かれる「さようなら原発10万人集会」でも、参加者に送付用紙が配られる予定だ。 政府は当初今月末だった募集締め切りを、八月十二日に延長した。「主にホームページ(HP)経由で、少なくはない数が寄せられている」と担当者。パブコメはエネルギー・環境会議のHPでの入力か、ファクス、郵送の三方法で出せる。 ☆太字は管理人。 相変わらず官庁は広告代理店を使って聴取会をやっていると知った。 全国ヒアリングの集会運営は、もう何十年も電通と博報堂のおいしい独占ビジネスになっている。 両社は発注者である官庁の希望通りの運営をやって、不確かな情報だが一回当たり3千万円ほどの契約金額を受け取る。その原資は全て民の税金だ。しかも金額は水面下の2社の談合で決まる。 本社東京の大手新聞社やテレビ会社は、自社の生命線である企業広告を押さえている電通と博報堂に頭が上がらない。 電通と博報堂などは、政官財学に新聞テレビの情報産業を加えた体制複合体の重要な一角を占めているが、彼らの実態が大手新聞の記事になることはほとんどない。 この記事で博報堂の名前を出すのは、記者クラブに入れてもらえない東京新聞くらいのものだろう。 電通 Wikipedia 一部引用・・ 社員に政財界・芸能界等の有力者子弟が多い。就職活動の場では、コネ通と揶揄されることがある。 2005年(平成17年)、公正取引委員会が調査を開始し、調査報告書において電通の広告業界における寡占化の進行の事実を指摘した上で「公平性、透明性の確保が必要」と結論づけた。 |
「国民の声聴く気ない」エネ環意見聴取会 議論進め方 批判次々 2012年7月15日 東京新聞朝刊 意見聴取会の会場入り口でボディーチェックを受ける参加者=14日午後、さいたま市で これが政府が言う「国民的議論」の場なのか-。将来の原発比率を決めるため、十四日にさいたま市で始まった政府のエネルギー・環境会議の意見聴取会は、抽選で選ばれた九人以外の発言は認めず、政府への質疑もないまま二時間足らずで閉会した。 「政府は国民の声を聴く気がない」。事前登録した約百七十人の参加者からは、議論のあり方に厳しい批判が相次いだ。(鷲野史彦、小野沢健太) 「傍聴の皆さんもご意見をアンケートに記入いただいてお帰りいただければとお願い申し上げます」 枝野幸男経済産業相が閉会のあいさつを終えると、傍聴していた埼玉県川口市のNPO法人代表、浅羽理恵さん(47)が立ち上がって叫んだ。 「すいません! 今回の進め方について一つ…」。ところが、発言を始めるとすぐに司会者が遮った。「本日は選ばれた方のみにご意見をいただくことになっております。発言はご遠慮願います」 打ち切り宣言に「ふざけんな。聴いてやれ」と会場に怒声が響いた。だが、枝野氏は「今回は決めさせていただいた運営方法でやらせていただきたい」とそのまま閉会した。 「国民的議論というなら、参加者がどの選択肢を支持しているのか公表してほしかったし、会場からも声を拾うべきだ」。原発0%を推す浅羽さんは「運営にすごく疑問を感じた」と語った。 ほかの参加者からも議論の進め方に疑問の声が相次いだ。東京都台東区の会社員越田史子さん(34)は「原発が必要と思う人は経済性の話をし、脱原発の人は命の話。論点がかみ合っていなかった。意見交換しないと、溝は埋まらない」。 渋谷区の法科大学院生、幸(さいわい)裕子さん(31)も「国民の声を聴くアリバイ工作という感じ。国民的議論はせめて半年ぐらいは必要」と、八月に決めようとする政府を批判した。 会場には埼玉県警の警察官のほか、民間の警備員十人以上が配置され、入り口には臨時の金属探知ゲートが据えられた。参加者はポケットの中のライターやペンなど金属製品はすべて出させられ、カバンの中ものぞき込んで徹底的にチェックされた。飛行機のセキュリティーチェック並みの厳重さで、物々しい雰囲気に包まれた。 品川区の会社役員林彰一さん(51)は「きちんと会場の意見を聴けば、政府の印象も良くなるはずなのに、いい機会を逃している。政府は民衆をすごく怖がっている」と話した。 ◇参加方法・日程 エネルギー・環境会議の意見聴取会への参加希望者は、インターネットで内閣官房国家戦略室のホームページ上にある同会議のフォームから申し込む。意見表明希望の有無、意見の概要などを記して送信する。応募者多数の場合は抽選になる。当選者にはメールなどで連絡がある。問い合わせは受付事務局=電03(3502)3522=へ。 今後の開催予定は以下の通り。 ▽十五日・仙台市(受け付け終了)▽十六日・名古屋市(受け付け終了)▽二十二日・札幌市、大阪市▽二十八日・富山市▽二十九日・広島市、那覇市▽八月一日・福島市▽四日・高松市、福岡市 |
脱原発デモ 13日も15万人 警察の規制強化に参加者カンカン 2012年7月14日 ゲンダイネット 逆効果 怒りに火をつけた 毎週、金曜夜に首相官邸前で行われている「脱原発デモ」は13日も行われ、主催者発表によると15万人が集まった。 先週よりも参加者の出足は早く、午後5時半には地下鉄国会議事堂前駅の4番出口から官邸に通じる道の歩道は人がぎっしり。一歩も進めない状況だった。 6時にシュプレヒコールが始まり、参加者は「再稼働 反対」を大合唱。通販で購入した団扇(うちわ)太鼓を鳴らす人、野田首相そっくりのマスクをかぶった人、ほら貝を吹く人と、趣向をこらしたアピールを披露して、デモは午後8時に解散した。 異常なのは、よほど官邸サイドがデモを嫌っているのか、規制をどんどん強めていることだ。大森から来た60代の男性はこんな不満をもらした。 「先週は車道に人が立ち入ってもいいようになっていたのに、今週はシャットアウトしている。だから、みんな狭い歩道の上で身動きできない状態なんです」 さいたま市在住の30代OLは今回が3度目の参加。「警察はどんどん厳しくなっている」と言う。 「先週も今夜も参加者は紳士的に行動していた。このデモは規制がなくても安全なんです。狭い歩道に押し込んだほうが何か起きたときに大事故につながるんじゃないですか」 警察はデモ隊を官邸前に近づかせないために、かなり手前からブロックして、官邸から遠い場所に誘導。参加者を分断していた。 しかし、いくら規制を強めても、逆効果になるだけだ。 「官邸前のデモは、『アラブの春』のように、フェイスブックなどを通じて、自然発生的に集まったものです。動員されたものじゃない。だから、規制してもなくならない。官邸前でのデモを全面禁止にしても、場所を東電の本社前など、他に移して行われるだけです。規制を強めれば反発を呼ぶだけなのに、首相官邸はまったく分かっていません」(立正大教授・金子勝氏=憲法) 首相官邸はいつまで国民の声を無視するのか。 拡大!反原発デモ 一歩間違えれば将棋倒し 警察の過剰警備に渦巻く怒り 2012年7月10日 ゲンダイネット 国会議事堂前駅は大混乱 毎週金曜夜に首相官邸前で行われている反原発デモ。6日には、坂本龍一氏や亀井静香衆院議員なども訪れて、悪天候にもかかわらず15万人(主催者発表)が集まった。その一方で、反発を招いているのが、警察の過剰警備だ。 6日19時ごろ、丸ノ内線国会議事堂前駅構内は、デモ参加のサラリーマン、学生、家族らでごった返した。原因は警察の駅封鎖だ。機動隊員がいくつかの出口の階段前に立ち、行く手を阻んだ。しびれを切らした参加者が「いい加減にしろ」と怒声を浴びせ、現場は一触即発のムードだった。 「4番出口しか開放されなかったため、構内はデモ参加者であふれていました。誰かが転んだら将棋倒しになるとヒヤヒヤした。やっと外に出られたと思ったら、官邸とはかけ離れた場所に誘導され、シュプレヒコールをあげられないまま帰された人がたくさんいました。官邸前には機動隊の車両が並び、諦めて帰る人も少なくありませんでした」(デモに参加した女性) 警察はデモ隊を官邸前に近づかせないため、かなり手前からブロック。人々は分断され、官邸から遠い場所に誘導された。警察は封じ込めたつもりかもしれないが、参加者はネット上に怒りをぶちまけている。将棋倒しの懸念もある。過剰警備が、混乱の火種になりかねないのだ。 「私は、ワシントンで25年ほど生活し、数十万~100万人規模のデモを見てきました。日本人は、警察の言うことを聞いて従っている。知り合いのスイス人記者は『日本人はデモをしない国民だと思っていた。今回はインターネットなどの声で一般の市民が動いている点で驚き、評価できる』と話していました。デモは世界的に当たり前の行動なのです。日本人はおとなし過ぎるくらいです」(ジャーナリスト・堀田佳男氏) それなのに国民の行動を押さえつけようと必死の警察。逆効果としか思えない。 |
傍聴者情報の提供、説明控えて 警察が要請と保安院 2012/07/12 20:58 【共同通信】 関西電力大飯原発(福井県)の断層調査をめぐる専門家会議で、経済産業省原子力安全・保安院が傍聴希望者の情報を警察に提供したと市民団体が指摘していることについて、保安院の森山善範原子力災害対策監は12日の記者会見で、警察から詳細な説明を差し控えるよう要請を受けたことを明らかにした。 警察側は要請理由について、今後の警備活動に支障が出る恐れがあるとしているという。 提供の有無に関し、森山対策監は「詳細な説明を控える。これが正式な回答だ」と述べ、明確な回答を避けた。 専門家会議は3日に経産省で開催。 |
室津へは10数年ほど前、神戸に戻って暫くして日帰りで行ったことがありますが、今回はガイドブックで見つけた「きむら」という旅館に一泊の予約をしました。
この旅館は竹久夢二や谷崎潤一郎が滞在し創作や執筆をしたと紹介されていましたが、いまは町中から出て高台へ移転しています。
宿の一角に夢二の絵が沢山掛けられていました。
竹久夢二はここからそう遠くない岡山県の邑久郡の出身です。(このことは大阪勤務の時、仕事で邑久のヤンマー造船所へ行った時に知りました)
室津は江戸時代、参勤交代の西国大名が参勤交代のため瀬戸内海を船で移動するときの船本陣があった自然の良港です。
宿に車をおいて部屋で一休みしました。 部屋からは、港と小さな湾を囲んだ平地にぎっしり立ち並んだ家々と漁船の群れが真下に見えました。
その後、宿のある高台から港までおりて町に入りました。町には昔の本陣と脇本陣だった建物が二つだけ保存され、博物館になっておりよく維持されていました。
江戸時代、北海道、秋田、酒田などと交易をした北回船の胴元達もこの地にいたり、本陣もいくつもあったりで、
室津は近隣では飛びぬけて富裕な土地柄だったため、姫路藩が飛び地として所有、支配していました。
姫路の殿様や上級武士はここの金持ち連中から毎年盆正月に借金しては踏み倒し、その代償として苗字帯刀、駕籠使用の許可などで、
商人のご機嫌を取っていたような説明があり、思わず笑ってしまいました。
ロシア宮廷も清朝も江戸幕藩体制も末期になると人間のやることは皆同じで、経済が商業資本に実質的に、押さえられています。
脇本陣の家は革細工の煙草入れの製造元でもあり、当時から大阪船場に販売の店を持っていたそうです。
今に続く姫路の革産業は歴史があるんやなあと思ったことと、この豊野家の「豊」という字は姫路藩の筆頭家老である「豊田」氏から使用を許され、
名乗ったという説明で、そう言えば、元の勤務先で知っているあの方も姫路西高の出身だったなあとフト頭に浮かびました。
◎江戸時代、参勤交代の西国大名の往来で栄えた頃、「室津千軒」と言われたという町中を歩くと今は全くの漁師町ですが、
立派なお寺やソテツの群生がある岬の丘に結構大きな「賀茂神社」があり、長年旦那衆がいたところだと実感します。
余談ながら加茂、鴨、賀茂と漢字は色々ですが、古代、海洋民族の「KAMO族」が南洋から日本に、次々と数多く漂着し各地の海辺に定住したり、
魚を追い、川を溯って山国へ移動して住みついたりしたため「賀茂川」や「賀茂」という地名は全国各地に数知れません。
また賀茂神社は京都の下賀茂、上賀茂神社のように日本の神社の中でも相当古い神社のようです。
京都の下賀茂神社にお参りした時、その建築物が、高床式で柱と屋根だけのマレーシア、サラワクやフィリピンの家と殆ど同じ形式なのに驚きました。
とても寒い京都の気候から生まれた構造物ではありません。また祭られている神様は当然「水」の神様です。
◎魚中心の夕食を旅館なので部屋に運んで来てくれ、ゆっくりおいしく食べました。
食事の後、ロビーの夢二のコレクションを見て早めに休みました。
何となく外が騒がしいので目が覚め、時計を見ると明け方の5時半でした。窓を開けるとドッドドッドとエンジンを轟かせ漁船が次々と港を出て行くところでした。
真っ暗闇の中をマストに赤と緑のランプをつけ、前だけを照らして同じ間隔を取って出港していきます。小さな漁船が100艘ほども一列縦隊で出て行くのを始めて見ました。
思わず最後の一艘が出て行くまで見てしまいました。朝食の時にいいものを見たと宿の女性に言ったところ、
彼女には毎朝の出来事らしく、なんでそんなものが珍しいのかという顔をされてしまいました。
③港で干物を買って、赤穂御崎を目指しました。カーブの多い海岸線に沿って走っていくと、建造中の大きな自動車専用船が何ばいか見えてきました。
いつしか相生市に入っていました。
船が建造されていたのはIHIの相生造船所でした。本館と思える建物やドックを過ぎると、中国から江戸時代?に移入された「ペーロン船」の競争会場が現れ、
赤と金を多用した中国風の記念館があって、テレビでしか見たことがない場所に突然紛れ込みました。
車で移動すると時々こういう思いがけない楽しみがあります。
赤穂御崎でゆっくり海を眺めたあと、山陽自動車道の赤穂ICで高速に乗り、
帰りは2時間ほどで家に帰り着きました。走行距離計は242kmでした。
2002年3月記。画像は全てネットから蒐集。
いずれも画像をクリックすると本文全文に飛びます。
〈追及・兵庫県〉「足りん。4億にせえ」1億円だった支援予算を号泣副知事のひと声で増額、斎藤知事は「補正予算はキリのいい数字のほうが打ち出しとしていい」と予算増の根拠ゼロ。阪神・オリックス優勝祝賀パレードの裏でなにが…(集英社オンライン)#Yahooニュースhttps://t.co/UWVqXr6UYY
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 13, 2024
泉房穂氏「知事本人が開き直って…県議会が『不信任決議』をするのが現実的」兵庫県議会に(スポニチアネックス)#Yahooニュースhttps://t.co/Ht3WBx66vF
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 13, 2024
南極大陸で「驚異的な」熱波続く、平年を10度上回る地域も(https://t.co/deMMTJSjBz)#Yahooニュースhttps://t.co/bXEOnWPMbg
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 13, 2024
「フランス人よ、恥を知れ!」ギリシャ紙が“最悪の大会”と一刀両断「柔道、フェンシング、BMXで自国を優遇」「“汚染川”でなぜ競技?」【パリ五輪】(THE DIGEST)#Yahooニュースhttps://t.co/PMm9TVU9Ly
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 13, 2024
つなぐ #戦争の記憶 https://t.co/bjoP9fj5ow #未来に残す戦争の記憶
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 14, 2024
日本各地で投下された49発の模擬原爆“パンプキン”が生んだ悲劇と米の“核戦略”(テレビ朝日系(ANN))#Yahooニュースhttps://t.co/lKKjUisUgR
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 13, 2024
NHK内部が激変し、劇的にドラマが面白くなった「最大の理由」…前会長時代は月に20人以上のペースで職員が辞めていった(デイリー新潮)#Yahooニュースhttps://t.co/9ITrNcGPHF
— 阿智胡地亭 辛好 (@achikochitei2) August 13, 2024
叩かれるかもしれないが、能登地震で潰れた家屋の解体工事を依頼されるものの、全て断っている。
— もふもふライオン (@mofumofu_LION) August 13, 2024
「能登は人手不足、施工会社不足に陥ってるのだから、助けてやれよ」という声ももらうが「全く儲からない(むしろ赤字になる)ので、行けない」という回答しか出せない。… https://t.co/Asd703h16g
東海第2原発、施工不良の防潮堤は「補強工事や地盤改良で対応」 工期は先送り強まる 日本原電の目標達成難しく:東京新聞 荒井六貫記者… pic.twitter.com/bwr8iWb7GG
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) August 14, 2024
「貧乏を憎み、誰でもまじめに働きさえすれば、幸福になれる世の中を願うことが、アカだというのなら、わたしは生まれたときからアカもアカ、目がさめるような真紅です」山田五十鈴 pic.twitter.com/D6BUqIJha7
— 花形満/Mitsuru Hanagata/하나가타 미추루 (@lLR9HD387p9y2M1) April 19, 2024
「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」
— アームズ魂 (@fukuchin6666) August 13, 2024
1人で参拝すると目立つから嫌だけど、徒党を組んで皆一緒の参拝なら面目も立つし怖くないね、というチキンなセンセイ方の心理がよく表れた、とっても秀逸なネーミングだと思います。 pic.twitter.com/sxFZf859MM
安倍元総理銃撃事件
— スカラ (@kurofmarry) August 13, 2024
文鮮明と岸信介が反共の利害一致で安倍元総理まで関係は続いてたって、かなり突っ込んでる#統一教会#仰天ニュース pic.twitter.com/3lVacpiOuZ
岸信介の自宅が統一教会施設になったことは報道された?#仰天ニュース https://t.co/CgGNVYlhzE pic.twitter.com/fEEswWWARs
— ふっちゃん (@ashitawawatashi) August 13, 2024
#緊急事態条項を白紙撤回して下さい#改憲発議させるな
— 一期一会🐾🍓🐾 (@OiA3o) August 13, 2024
自民党って統一教会
これを踏まえた上でも
憲法改正に反対しない?@kishida230 (岸田総理) pic.twitter.com/69yN9KKFc5 pic.twitter.com/dYk0HdmiJ6
その場しのぎの泥縄、当然だがそれも行き詰まる。日本の「国策」の失敗の典型例。
— IIDA Tetsunari 飯田哲也 (@iidatetsunari) August 13, 2024
乾式貯蔵・拡大する急場しのぎ 関西電力が抱える特殊事情 - 毎日新聞https://t.co/TQkap6b6xo
上関中間貯蔵完成に10年以上か 福井県外への核燃料搬出は不透明に - 毎日新聞https://t.co/KlsjwRE8VU
週末に台風の風雨が近づいている→福島第一原発2号機 放射性物質含む水 約25トン 建屋に漏れ出る | NHK https://t.co/5SyK8eDwVT
— 保坂展人 (@hosakanobuto) August 14, 2024
東京電力福島第一原発の2号機で、使用済み核燃料を冷却しているプールの水位を確認するタンクから、放射性物質を含む水およそ25トンが建屋の中に漏れ出しました。
政府事故調:文部科学省がSPEEDIを即時公表していたら避難に活用できた 「緊急時迅速放射能影響予測システム(SPEEDI)」について、 昨年3月15日に結果が公表されていれば、住民避難に活用できたと認定していることが分かった。 北西方向の福島県飯舘村方面に広がったが、SPEEDIの予測結果が出たのと同時に公表されていれば、住民は北西方向に逃げずに済んだと指摘。 その後に実施された放射性物質の線量を把握する文部科学省のモニタリング調査も避難に活用できたのに、公表されなかったのは問題とした。 |
2号機の最大放出 原因解明できず 放出経路や詳しい原因は現場の調査や時間の制約から特定できなかったと結論づけることが分かりました。
最大放出の前日の昼すぎに格納容器が壊れていたとする新たな見解を示すことが分かりました。 「東京電力の分析は、実際の現象を反映していない可能性が高い」と指摘することにしています。 しかし2号機では、ロボットによる調査が始まったばかりで、情報が不十分なため原因の推定は難しい。 今後は日本国内だけでなく、世界中の人に来てもらい調査を継続していくことが重要だ」と話しています。 |
2012年7月13日 岸 博幸 [慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授] そのほぼ全文を掲載し、何が問題かを考えたいと思います。まずはそのメールをお読みください。
このメールを読んで、読者の皆様はどのように感じたでしょうか。私は、2つの大きな問題点があると思っています。 まして今は消費税増税法案や原発問題など重要な政策課題が議論されているのですから、仮に質問通告がない場合でも国会での質疑に全神経を集中すべきです。 ちなみに、私は小泉政権の間ずっと竹中平蔵大臣の補佐官/秘書官を務めていましたが、当時の竹中大臣は国会審議には常に集中し、内職など決してしませんでした。 政策の勉強が必要なら、当時の竹中大臣がそうしていたように、夜に睡眠時間を削ってやればいいのです。 緊張感を持って仕事をしているならば、メールのように不特定多数に漏れるリスクのある手段は使わず、多少の手間はかかっても口頭でやろうと思うはずです。 これらについては通り一遍の政策対応をしている程度です。それは、今月中に政府が発表予定の“日本再生戦略”の原案からも明らかです。 経産省が真面目に知恵を振り絞ったとはとても思えない、過去の陳腐な政策アイディアの焼き直しばかりですから(この点については来週にでも書こうと思っています)。 原発事故以降あれだけ世論の批判を浴びたのですから、そうなるのも当然とは言えますが、その作戦が功を奏して、例えば毎週金曜の反原発デモの矛先は官邸に向かうなど 、経産省は目立たなくなっています。 経産省がこのような情けない組織になってしまったのは、経産大臣はもちろんですが、それ以上に官僚のトップである事務次官の責任が大きいと言わざるを得ません。 ですから、次の衆院選後に誕生するであろう新政権は、東電を解体できない経産省を解体することを真剣に検討すべきではないでしょうか。 |
2408 葉っぱのカーテン ムラサキ山芋の葉が風に揺れる
ベランダの植木鉢の木々にこの夏は一日三回の水やりが必要だ。それぞれの葉っぱから大量の水分が蒸発しているからだ。
おかげで狭いベランダの温度が一度くらい下がっているのかも(笑)。
奥にオリーブとユーカリとテーブル椰子とワイルドストロベリーの鉢がある。
シマトネリコの鉢も思った以上に大きくなった。トネリコの奥はステレオスペルマム。
錦糸町のダイソーでほんの15cmくらいの高さのステレオスペルマムの小鉢を110円で買ったときは
ここまで大きくなる木だとは想像もしていなかった。
ムラサキ山芋のツルはこの月下美人の鉢に植えた「ムラサキ山芋」から延びている。
ステレオスペルとシマトネリコの間にはガジュマルの鉢が・・
【AIで人間は家畜化される】精神科医・熊代亨/日本は自己家畜化先進国か?/「文化的な自己家畜化」とは何か/ネット炎上と自己家畜化【EXTREME SCIENCE】