奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

大相撲名古屋場所3日目、里山(1-2)、旭南海(1-2)共に勝てない。

2006年07月11日 | スポーツ

060711mountain

↑山道のアスファルト。なんだか分からない。はやい動き。時々止まる。15cmくらい。
都会の人はこわがらなくても、おじさんは、危うきに近づかない12倍ズーム。

(写真上)ズアカアオバトの飛び立つ羽音は、むるひとさわがせだ。
もう少しスマートに飛びたてないのか。体長35cmくらい。

=====================

大相撲7月場所 3日目 十両

●里山(1-2)<寄り切り<○片山(1-2)
●旭南海(1-2)<寄り切り<○春ノ山(1-2)

「里山に片山、木村恵之助が合わせます。」

手をついて!
はっけよい、残った、残った、たらがんたー。

「低い当たり」

「片山が、右を差し込んで、前へ出て、上手です。」

「里山としては左でまわしが欲しいところ」

放送を聴いていたかのようなタイミングで、ポンと片山のまわしをたたいて、巻き返しにいったが、片山の引き付けは硬く、このタイミングと位置が敗因。

「そこ・・、まきかえしにいったところ、片山がでました」←放送を聴いていたのは片山か。

「寄り倒し!片山の勝ちです。」

「首をひねる里山」
「ここは、経験に勝る片山が里山をやぶりました。」

里山、立会い、当たりはよいが、その後、潜りもうという意識があるのか、「若干、ちょっと頭を下げすぎかな」と放送席の解説。

片山も不思議な魅力のただよう力士だ。
取り組みの後は、それまでとは、別人のように柔和な表情になる。
温厚な性格だそうだが、取り組み前の表情はすごい。こわい。一つ一つの所作がきびきびして、こちらまで、テゲテゲしてはいられない気分になる。
脚をまっすぐ上に大きく上げる美しい四股(しこ)は、場所おって観客の注目と歓声が高まっている。
その足を静かに、ソフトに着地させるところなんかが、ヒジョーに不思議な魅力のひとつになっている。里山より二歳年上。静岡県焼津市出身。

ウィキペディア(Wikipedia)片山伸次

======================

第88回全国高校野球選手権==鹿児島

古仁屋(こにや)がラサールに勝つ。
9回 3-6


鎌田浩宮氏、トランキル・オーヴァー DVD発売

2006年07月11日 | ニュース

トランキル・オーヴァー/airy tracks against all of war 2006/07/15発売

このブログにコメントを下さっている鎌田浩宮氏を中核としたトランキル・オーヴァーの
最新DVDが発売になります。現在ご予約可能です。

みなさま、ぜひ!

トランキル・オーヴァーのホームページ
tranquil over's web

以下、Yahoo! ショッピングより

=========================================

トランキル・オーヴァー/airy tracks against all of war
商品番号:DAKGYOK-601
メディア:DVD(1枚)
発売日:2006/07/15
■ 内容
坂本龍一氏によるコンテストGOT ON LINEにて優秀賞を受賞。細野晴臣氏にコンテストにて、最優秀賞を得た、鎌田浩宮を中核にしたトランキル・オーバーが、最新作airy tracks against all of warDVDリリース!!1999年12月25日にクリスマスの市谷の教会にて、初ライブを行った、トランキル・オーバーのメンバーは、実力派揃い。小泉今日子氏のシングルカットNobady canbut youの作曲を手がけたタカツカ アキオと、細野氏の編集によるオムニバスCDe coleに1曲参加した鎌田浩宮を中心に、作曲を手がけている。そのメロディーは美しく、説得力のある言葉を、何よりも重視し、アレンジはスタイリッシュ。特にイラン戦争をテーマにした「go to tell you」の2曲は、かつてのロックが持っていた批評性、慰めに満ちた、正に今こそ聴くべき名曲が、この1枚に、映像と共に、凝縮されている。

商品番号:DAKGYOK-601定価: 3,150円(税込)特価: 2,803円(税込) 26ポイント獲得
=====================