お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

願掛け岩(佐井村)

2006年08月13日 |  🐵下北半島物語 .

日本の奇岩の一つ、むつ湾にせり出した左の低いのが女岩、右の巨岩が男岩
岩肌の白いのはウミネコの糞が風雨にさらされたもの。国道338号線沿いに
最大101mの流紋岩が起立する様は下北ジオパークの代表的な景観とされる。


コメント    この記事についてブログを書く
« 浅虫温泉塾:青森市浅虫温泉 | トップ | 高田獅子舞(青森市) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

 🐵下北半島物語 .」カテゴリの最新記事