
シャク(山野草) 【久渡寺山トレッキング 完 2021.05.07】
下山はピストンでなく、周回する形で行った。途中、深い杉木立の中を通り
見つけたのがこの「シャク」。湿っぽい場所に咲くという植物図鑑のとおり、
深い杉林に幽かな小川が流れて、行者の歩く登山道にはこの様な薬草がある。
分類:キク類-キキョウ類・セリ(目・科)・シャク(属・種) 漢字:杓
別名:ヤマニンジン(食用)
薬草:生薬(根を乾燥粉末)‥・消化促進、強壮作用、老人の頻尿
花言葉:味わいのある、特徴的な 参照#久渡寺山トレッキング 移行