お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

温海温泉川辺景観(山形県)

2018年01月07日 |  ♨温泉地風光景観

Mémoire  温泉地景観 :温海温泉河岸景観/川辺テラス(山形県)2009.11.13

温泉地の景観で記憶に残るのが温海温泉の景観である。一時期公的補助を得て景観
づくりが熱心な時期があった。特に衰退する温泉地で盛んで、ここも同じ。しかし、
整備したのはいいけれど人が居ない。もう一つ大事なのは活用するソフトと人材だ。

参考:「あつみ温泉まちづくり」は平成14年から行政が主体であつみ温泉まちづくり
   アドバイザーの堀繁東京大学教授のデザインで開始された。筆者も森教授の
   同行でこの地を視察。同じデザインテラスは銀山温泉川辺にも設置されてる。
参照温海温泉共同浴場「正面湯」


コメント    この記事についてブログを書く
« わいた猫(わいた温泉郷) | トップ | 高照神社(青森県弘前市) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

 ♨温泉地風光景観 」カテゴリの最新記事