お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

キリストの墓 (青森県 新郷村)

2007年08月06日 |  🍒南部 紀行物語.

新郷村には不思議な伝承がある。その中の一つがキリストの墓。信じるも信じないも
此処に墓があるのは事実だ。言い伝えは、いつか尾ひれが取れ純化し分りやすくなる。
其処にはいろいろな前提、例えば、があった筈。人の噂も然り時には大きな嘘、間違
いが伝わる。人間の愚しい一面でもある。幾多の人々が謂れの無い事で苦しんだ事か。

検証喜び、悲しみ、怒り、祈り、恐れ、憧れ、自然現象‥・それらが誇張、純化を繰
り返し伝えられるのは地域の特徴として問題ない。しかし虚偽、憎しみ、暴力、呪い、
謀略がまいの悪意の伝達・伝承は排除されるべきだ。人間の素朴で純心な思いのみ
許される。新郷村の奇異な伝承は人々の素朴な願い、想いが込められているのだろう。


コメント    この記事についてブログを書く
« 野沢温泉共同浴場(新郷村) | トップ | 迷ケ平(新郷村) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

 🍒南部 紀行物語.」カテゴリの最新記事