![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8e/2f26a684466fef4a0b9381a87cce3754.jpg)
ツルピカ一級品!
かって下取再販したブレラが舞い戻りました。
前オーナー様はショップで3指に入るほどの綺麗に乗られる方でした。
このオーナー様が所有されると、デリバリー時よりも更に綺麗にななるくらいなんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a7/9dd487b619080fd8c1582f6e16e67e6c.jpg)
2007y 7.1万km 車検28/12(28日) アロイはリニューアル
走行距離が少なくないのは、前々オーナー(ややこしい)が高速長距離通勤されたからなんですが、この方がまたまた
綺麗に乗られる方でした。
かって乗られたGTV3.2は多走行でも取り合いになったくらいでした!。
このブレラの詳細とインプレッションは過去の記事をご覧ください。
現在の姿は全くヤレてないどころか、むしろ綺麗になってるようにも思えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5c/ce4805bc1507f3a758b34dc653bb3f3f.jpg)
サスは純正変更?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/45/94cf6077cca453010d80926eb29ee017.jpg)
快音静か目のエキゾースト
一見ノーマルですが、Ti用サスにタワーバー前後、スロットルコントローラーなど控え目にチューンされてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a7/041c4ab816409242a88991d80debb7c7.jpg)
全然綺麗なインテリア(FRAUレザー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f3/4ed61e6eb7f28c4852050da15adc99f7.jpg)
Rrは未使用?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/41/aea3009f9780f7d0bfc32199b25a473a.jpg)
ガラスルーフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ad/cacb36013769a22ba99a6335b65a0491.jpg)
内開きダス
調子を見るために町内を転がしてみました。
異例に軽い踏力のクラッチに少々面食らいましたが、パワフルなエンジンと軽快なハンドリングは健在でした。
1.75トンの重量級を全く感じさせない身のこなしは特筆すべきだと思います。
Dr一押しのコンディションのブレラは比較的リーズナブルな価格での販売を予定しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)