安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

松本市浅間温泉のそば屋「あるぷす」でランチ、「ホットプラザ浅間」で温泉。満足したお出かけ。

2024-12-19 19:30:00 | お出かけ・その他

寒い日が続くので、温泉に行きたくなり、浅間温泉の日帰り入浴施設「ホットプラザ浅間」に行ってきました。ついでに蕎麦を食べようと、初めてそば屋「あるぷす」に入りました。時間の関係で、まず「あるぷす」へ。

二八そば(佐久平産そば粉使用)と野菜てんぷらを注文。そばは、ほんのりとした香りがする細めの美しい蕎麦で、さすがに長く続いているお店です。その後、日帰り温泉に入ってポカポカになり、満足して帰宅しました。

(そば屋「あるぷす」)

そば屋「アルプス」外観

入口

貼り紙があり、新そばをいただけるようです。

小上がりに着席しました。

メニュー。佐久平産そば粉の二八そばを注文。

「野菜てんぷら」を注文。「そばのさしみ」や「そばがきの岩石揚げ」は、他のお蕎麦屋さんでは見たことがありません。「そばのさしみ」に興味を惹かれました。いつか食べてみたい。

蕎麦のつゆと、漬物(野沢菜)が運ばれてきました。

こくのある汁です。

そば。細くて、長さが短めのものもありました。

つやつやした、食欲をそそる蕎麦です。

野菜の天ぷら。塩と天つゆが、運ばれてきました。

天ぷら。からっと揚がっています。

茄子、カボチャ、エリンギ、エノキなど。

そば湯。薄めのものでした。

奥には、テーブル席があります。二組のお客様が帰ったあとに撮影。

(ホットプラザ浅間)

外観

入口

暖簾。露天風呂にも入りました。湯量も多く、身体がポカポカとなりました。浴槽などについては、ホットプラザ浅間のホームページをご覧ください。

休憩所が広いです。

松本城のプロジェクションマッピングのポスターが貼りだしてありました。2月まで行われるので、見に行ってこようかと考えています。

【あるぷす】

住所:長野県松本市浅間温泉3-1-13
電話:0263-46-1471
ホームページ:信州そば 松本市浅間温泉のそば屋あるぷす手打そば あるぷす - 北松本/そば | 食べログ

【ホットプラザ浅間】

住所:長野県松本市浅間温泉3-16-3
電話: 0263-46-6278
ホームページ:ホットプラザ浅間 | 浅間温泉の日帰り入浴施設(信州 松本)


御書印を求めて松本市平田の興文堂へ。松本市島立の「ベーカリー&カフェ Cocorade(ココラデ) 松本店」でお茶タイム。

2024-12-03 19:30:00 | お出かけ・その他

本屋さんで発行してくれる御書印を集めているのですが、なかなか集まりません。10月初めに札幌へ行った時に、丸善・ジュンク堂でもらい、先日、ようやく松本市平田の興文堂でもいただきました。

田舎だと書店は限りがあるので、旅行の際などに集めようと考えています。興文堂へ向かう前に松本市島立のベーカリーカフェ「ココラデ」により、美味しいお茶タイムも楽しみました。

【興文堂平田店】

住所:長野県松本市平田東2-18-30
電話:0263-58-0323
ホームページ:興文堂|書店|文具|カフェ|塩尻|松本|山形|アイシティ21|

外観

入口。近くには、JR東日本の平田駅があります。

カフェが併設されています。

奥までスペースがあり、結構広い本屋さんです。

   

興文堂でいただいた御書印。松本城と北アルプスの絵も掲載されています。

 

   

札幌の丸善・ジュンク堂でいただいた御書印。

石川啄木が、札幌を訪れた際に詠んだ歌「しんとして幅広き街の秋の夜の玉蜀黍(たうもろこし)の焼くるにほいよ」を書き込み、バックには札幌テレビ塔を配しています。手の込んだ御書印です。

既に、その頃から、大通りの「焼きもろこし」は名物だったようです。

   

僕の御書印帖。御書印に関して、興味のある方は、次のホームページをご覧ください。

御書印プロジェクト(公式)|note

 

【Cocorade(ここらで)松本店】

住所:長野県松本市島立1057-8
電話:0263-88-3508
ホームページ:Cocorade 松本店 (ココラデ) - 信濃荒井/パン | 食べログ (tabelog.com)

駐車場から見たお店の外観。

入口

看板

   

入口に飾ってあるクリスマスツリー。

パンの販売コーナー。ここでお買い物だけをして、帰る方も多いです。

「まっくろチョコすけ」というパンです。人気があって、僕が一つ買って販売終了でした。

モンブランデニッシュ

シャインマスカットデニッシュ。どちらにするか迷いましたが、モンブランデニッシュを購入。

イートインコーナー。パスタなどもあり、ランチ時間は、結構混み合います。

イートインコーナーから、パン売り場など。

飲食物提供コーナーです。右手奥にも喫茶コーナーがあります。

本日は、紅茶にしました。よくわかりませんでしたが、「IMPERIAL GOLD」を名前に釣られて注文。お湯にパックを浸しただけですが、風味、味わいともに上品で美味しい。

ティーバック

まっくろチョコすけ。小さめなパンです。

チョコの味わいと何層にも重なったパン生地の食感がよかった。

モンブランデニッシュ。パンというよりもデザートという感じです。

内部には、生クリームが入っています。生クリームは、そう甘くなく、トッピングの栗と合わせて食べました。秋を感じた一品でした。


長野県青木村にある「信州昆虫資料館」を訪れました。すごい展示です。

2024-08-29 20:10:36 | お出かけ・その他

先日、青木村にある信州昆虫資料館を初めて訪れました。この館の館長さんとは旧知の間柄で、館内の案内をしていただきました。全国の蝶、トンボ、カブトムシなどが展示され、素晴らしい資料館です。

資料館の後は、ちょうど昼時になったので、道の駅「あおき」で、タチアカネの蕎麦をいただきました。リーズナブルで、天ぷらもうまくて、よい道の駅の食堂です。蕎麦については次回アップします。

【信州昆虫資料館】

住所:長野県小県郡青木村大字田沢1875番地6
電話:0268-37-3988、0268-49-0111
ホームページ:信州昆虫資料館 | Aoki-mura Chiisagata-gun Nagano | Facebook

 

外観

入口

ロビー。昆虫に関する図書が多数あって、圧巻です。

信州に分布する蝶。

全国の蝶もあり、これは北海道。

特別展示が行われていました。『マダラヤンマと塩田平のトンボ』展です。

マダラヤンマの写真。オニヤンマは見かけますが、マダラヤンマは珍しい。

マダラヤンマの写真

昆虫写真家の栗田貞多男さんのギャラリーがあります。

ギャラリーの様子

栗田さんの写真

   

山岳写真家の田淵行男さんが記した文章と栗田さんの書籍。

キイロスズメバチの最大級の巣。これにはびっくりしました。よくとったものです。

カブトムシも展示されています。

蝶がたくさん

ボタニカルアートの複製を見せていただきました。イギリスの15世紀のものを復刻した本のようです。花に昆虫が描かれています。

駐車場から階段を上がれば、上田や浅間山が見えるそうなので、寄ってみました。

浅間山方面。すごい展示でびっくり。信州昆虫資料館という地味な名前ですが、すごい実力館だと思いました。


上越市高田城址公園の蓮(はす)を観て、「廻鮮富寿し 極みや 上越中央店」で夕食。

2024-08-10 19:30:00 | お出かけ・その他

先日、上越市に出かけた際、高田城址公園の蓮を観てきました。本来なら早朝から午前中に花が開くので、午後では今一つですが、雰囲気だけでも良かったです。高田城址も一周してお城の写真も撮影。

そのあと、富寿司グループの「廻鮮富寿し 極みや 上越中央店」で、軽く寿司をいただき、長野市へ戻りました。ジャズの流れる喫茶店「プー横丁」が臨時休業だったので、また、上越に出かけたい。

「観蓮会」という幟がたっています。

   

高田城址公園の蓮に関する説明書き看板。

【上越市の関連ホームページ】

高田城址公園のハス - 上越市ホームページ (city.joetsu.niigata.jp)

白い蓮

ごく一部、咲いている花もありました。白色です。

 

西堀橋近くに、蓮の品種の展示もあります。

蓮と朱塗りの西堀橋。

こちらは、紅い蓮が主です。

紅い蓮。閉じてはいますが、結構きれいです。

道沿いには彫刻が設置されています。

こちらにも。

ジョッキングをする方も何人か見かけ、市民の憩いの公園になっています。

  

もう終わりですが、紫陽花を入れて三重櫓を撮影。

極楽橋。抜けてきました。

内堀を挟んで、三重櫓。慶長19年(1614年)に、松平忠輝の居城として築城。石垣や天守閣はない平城です。城の広さは、本丸、二の丸、三の丸とあわせて約19万坪(58h)。築城は、幕府の命ににより国役普請で、仙台藩主伊達政宗ら13大名によって行われたそうです。

 

【廻鮮富寿し 極みや 上越中央店】
 
住所:新潟県上越市新光町1丁目7
電話:025-521-7211
ホームページ:富寿し | 旨い地魚、旨い握り とことんこだわり - (新潟県上越市) (tomizushi.com)

お店の外観

ほぼ口開けの時間なので、カウンター席は、僕一人です。

軽く食べればいいかと、夏の感謝祭というチラシにあった、「特選三昧」を注文。

ノンアルコールビールもいただきました。

特選三昧セット。

左から、大トロ、中トロ、まぐろ

左二つ目から、タイ、ヒラメ、不明。

左から、イクラ、かにみそ、ねぎろと。本日は、手軽で良かったのですが、次回入るなら、日本海の地元のお魚も食べたいと思いました。


涼を求めて乗鞍高原。善五郎の滝で水しぶきを浴び、カフェ「ふきのとう」でお茶タイム。

2024-08-05 19:30:00 | お出かけ・その他

8月4日(日)は、安曇野市にいたのですが、さすがに暑いので、午後涼みに乗鞍高原へ出かけ、善五郎の滝で水飛沫(水しぶき)を浴び、カフェ「ふきのとう」にも寄りました。

観光センター前の駐車場は、8割くらいは入っていましたが、日曜午後なので、既に帰った車もいるのでしょう。美ヶ原高原や白馬岩岳(ロープウェー利用)あたりも候補なので、次は、そちらにも出かけたいと思っています。

(善五郎の滝)

住所:松本市安曇4306-3地先ほか
ホームページ:善五郎の滝 - 松本市ホームページ (city.matsumoto.nagano.jp)

観光センター前の駐車場から、乗鞍岳方面。雲がかかっていて、よく見えません。手前に見える建物は、乗鞍自然保護センター。

善五郎の滝入口。道路の向かいに駐車場があります。

少し歩いて、善五郎の滝の手前です。この橋を渡り階段を上れば滝が見えてきます。

橋から見える水の色。ちょっと神秘的だったので撮影。

規模は落差約22m、幅約8m。

善五郎の滝の説明書き

滝つぼ

   

ちょっと横から

戻って左折し、少し歩いて「滝見台」に来ています。

 

滝見台から。

 

   

本日は、よく見えていませんが、滝見台からだと、上方に乗鞍岳が見えます。

駐車場に戻ります。途中には、白樺の樹などがあり、散策しても良いところです。

 

【カフェレストラン ふきのとう】

住所:長野県松本市安曇4085-192
電話:0263-93-2523
ホームページ:【カフェレストランふきのとう】 (cafe-fukinotou.com)  
       ふきのとう - 松本市その他/カフェ | 食べログ (tabelog.com)

看板

建物外観。車が停まっていたので、左手からの撮影。

店内

アイスコーヒーを注文

軽食にピザトースト。メニューは豊富で、カレー、パスタ、ご飯類(名物は、さくらステーキ定食)などがあります。

結構ボリュームありました。それにしても大きなパンでした。

 

窓辺には、自転車をモチーフにした、置物(花生け)を飾ってありました。自転車の形は、乗鞍高原に相応しい。読書も行い、ゆっくりとした時間が過ごせてよかったです。