29日(月)は、所用で飯田市を訪れました。車で行き、中央自動車道の座光寺PA(下り)に新たにスマートICが出来たので、そこで高速道を出ました。リニア中央新幹線の駅へのアクセスの一部ですが、格段に便利になりました。
昼食を天ぷらの「金万」(きんまん)でとり、桜丸(飯田城跡地)の夫婦桜を見学。今年は春が早くて、満開から散り始め状態だったのには驚きました。単身赴任で二年間過ごした飯田なので、思い出深いものがありました。
(座光寺スマートIC)
行った前日の3月28日(日)17時に開通しました。リニア中央新幹線の飯田新駅に向かっては、道路整備が行われる予定になっています。
建物が新しくなり、トイレもきれいです。
駐車場からETC出口に向かうところです。
開通当座ということなので、係員の方がついていました。今まで松川IC又は飯田ICを使っていましたが、これからは、飯田市街地に入るには、このスマートICを使います。
(天ぷら 金万で昼食)
住所:長野県飯田市主税町27
電話:0265-24-0953
ホームページ:金万 (食べログの該当ページです)
慶応3年(1867年)創業の老舗です。コロナにも負けずに、営業を続けているのが嬉しいところです。
最も奥の小上がりに席をとりました。普通のテーブル席もあります。
天ぷらの定食にしました。
肉厚の海老が開いてあって、うまく揚がっていました。しつこさが全くない美味しい天ぷらです。
お吸い物
(桜丸御殿址のヒガンザクラ)
エドヒガンとシダレザクラが合体しているそうです。
シダレザクラ
シダレザクラのアップ。
ヒガンザクラのアップ。
すぐ近くに飯田城桜丸御門(通称「赤門」)があります。反対側から撮っていて、入ったところです。
正面から飯田城桜丸御門(通称「赤門」)です。弁柄で赤く塗られていることから、赤門と呼ばれています。宝暦4年(1754年)に造られたものです。
道を挟んで南側にある追手町小学校の桜も咲いていました。