安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

上田市の洋食「キッチン ぷちらぱん」でナポリタンのランチ、コウヅケヤ薬局でお買物。

2023-09-30 19:30:00 | グルメ

9月も末近くになり、ようやく吹く風に秋らしさが混じるようになりました。お昼頃の日射しはまだきついですが、それでも、ランチに出かける気になり、久しぶりに洋食「キッチン ぷちらぱん」へ。

ナポリタンが食べたくて注文。麺が細からず、太からずで、弾力があって、かなり美味しく、満足しました。出かけたついでに、ブタクサなど秋の花粉症対策用に、コウズケヤ薬局で、パブロンも購入。

ぷちらぱんの外観。歴史のある映画館「上田映劇」に近く、映画を観たり、見学に来た方が立ち寄ることも結構あるそうです。

カウンター主体のお店です。

本日は、ナポリタンを注文。倍盛りも考えましたが、午後眠ると困るので、普通盛りにしました。

看板メニューは、六文銭(真田家の家紋)が刻印された、オムライスです。こちらも良い品物なので、次回あたりいただきたい。

ランチコースにしようと思ったら、おすすパスタには、ナポリタンが含まれていないので、サラダ付きの単品と別にスープだけ注文。

サラダ。レタス主体です。

冷たいジャガイモのスープ。これもかなりいけました。

ナポリタン。チーズとタバスコも一緒にきました。

麺が気にいっていますが、ソーセージも美味しい。

タマネギやピーマンも、もちろん入っています。

チーズはお好みでということで、器に入って出てきました。僕は、使いませんでした。

まだ日射しが夏みたいです。長野県の中でも上田市は、小雨で天気の良いことで知られています。夏は結構気温が上がります。

近くのコウズケヤ薬局に寄りました。説明も丁寧で、好印象の薬局です。

パブロン鼻炎カプセルSαを購入。『すぐに症状を止めたい方に』というキャッチコピーそのままに、僕には結構効くので、鼻炎薬は、最近では、これを使います。

【キッチン ぷちらぱん】

住所:長野県上田市中央2-11-15
電話:0268-25-8091
ホームページ:キッチン ぷちらぱん - 上田/洋食 | 食べログ (tabelog.com)


上越市のジャズが流れるピザ店「びんのかけら」再訪。マスターとジャズと登山のお話し。

2023-09-29 19:30:00 | ジャズ喫茶

先日、新潟県上越市に用事があり出かけましたが、帰りに、ピザのお店「びんのかけら」に寄りました。4年程前に一度だけランチ時間に訪れたことがありますが、その時は、お店が混んでいて、人気店のようでした。

今回は、17時過ぎに入りました。この時間だと空いていて、マスターがレコードをかけてくれて、ジャズや登山の話もできました。ピザ、珈琲とも美味しく、また、伺いたいお店です。カテゴリーは、ジャズ喫茶にしました。

入口。実は、帰りに撮った写真です。

店内

店内。窓際の方も入れて撮影。

メニュー

ミックスピザを注文。

ハムやベーコンがのっていましたが、貝がのっていて、ユニークです。

このカードを20枚集めるとMサイズのピザが一枚サービスでいただけるそうです。結構、集めている方がいて、サービスで提供することも、たまにあると話していました。このピザは、開店以来、343,874枚目のピザです。

珈琲は、軽めのアメリカンにしました。

カップの絵柄が面白いです。

レコードジャケットが壁に飾ってあります。アンドリュー・ヒルのものは、サイン入りでした。4年前と入れ替えがありました。

アンプやプレーヤーは、4年前と変更ありません。

CDプレーヤーは、DENON製、アンプはマランツ製です。

パイオニアのプレーヤー。

スピーカーは、マスター自作のものに変更になっていました。前は、JBL Model 4301だったのですが、それが壊れたので、倉庫にあったものを出してきたそうです。

リー・コニッツ「Inside HI-FI」がかかりました。久しぶりに、コニッツ(as)のプレイを聴きました。

続いて、ドロシュー・アシュビ―(ハープ)「In A Minor Groove」。アシュビ―の弾くハープとフランク・ウェスの吹くフルートの組み合わせが優雅です。マスターのお好きな一枚だそうです。

続いて、フレディ・レッド「Under Paris Skies」。ピアノトリオです。僕も好きなアルバムです。

調理中のマスター。実は、昨日、上高地の涸沢から北穂高岳の途中まで行ったけれど、天候がよくなく、戻ってきたそうです。山の写真を見せていただきましたが、北アルプスや雲の平がお好きなようです。テント泊で行く本格派です。

ジャズでは、特に、キース・ジャレット(p)がお好きで、コンサートは何回も聴いているそうです。

カメラは、富士フィルム製の防水のものを、携行して使っているそうです。その他に、僕も持っているパナソニックの「LUMIX DMC-LX9」をザックの中に入れてあり、星空撮影用に使っているとのことでした。参考になります。

テラス席もあります。帰りに撮りました。午後遅めの時間にまた訪れたいお店です。

【びんのかけら】

住所:新潟県上越市大字大貫4237-106
電話:025-525-8885
ホームページ:びんのかけら (食べログのページです。)


ゴギ・グラント「GRANTED IT'S GOGI」、松本市安曇のカフェ「桜ノ木」でチキンカレーとチーズケーキ。

2023-09-28 19:30:00 | ヴォーカル(E~K)

先日、松本市安曇のカフェ「桜ノ木」に寄りました。ランチにカレーをいただきましたが、良い味だったので、驚きました。珈琲とチーズケーキもいただき、ゆったりできました。寛げる歌の数々です。

GOGI GRANT (ゴギ・グラント)
GRANTED IT'S GOGI (RCA 1959年録音) 

   

ゴギ・グラント(vo, 1924~2016年)は、ポピュラー系の歌手で、1956年に「The Wayward Wind」(風来坊)で全米1位(Cash BoxとBillboardの両方のチャート)を記録し、スターに。その後は、大ヒット曲には恵まれませんでしたが、1957~59年に5枚のアルバムを録音しています。本作は、伴奏も含めジャジーです。

編曲と指揮は、「The Shadow of Your Smile」(1965年)の作曲などで知られるジョニー・マンデルが行っています。バンドのメンバーには、スチュー・ウィリアムソン(tp)、ラリー・バンカー(vib)、メル・ルイス(ds)など西海岸の一流どころが含まれ、ストリングスを一部で用いています。

曲目は、次のとおり。

By Myself (Howard Dietz, Arthur Shcwartz)
The Day You Came Along (Arthur Johnston, Sam Coslow)
That’s My Desire (Carroll Loveday, Helmy Kresa)
No Fool Like An Old Fool (Buck Owens)
I’m A Dreamer (Lew Brown, Buddy DeSylva, Ray Henderson)
6  Don’t Be That Way (Mitchell Parish, Edgar Sampson)  
I’m Gettin’ Sentimental Over You (Ned Washington, George Bassman)
I Wished On The Moon (Dorothy Parker, Ralph Rainger) 
Bibbidi-Bobbidi-Boo (Al Hoffman, Mack David, Jerry Livingston)
10  Would I Love You  (Love You, Love You) (Bob Russell, Harold Spina)
11  I’m Confessin’ (That I Love You) (AIlen J. Neiburg, Doc Daugherty, Ellis Reynolds)
12  You’re Getting To Be A Habit With Me (Al Dubin, Harry Warren)
スタンダード曲集です。「Don't Be That Way」(その手はないよ)とか、「Bibbidi-Bobbidi-Boo」(ビビディ・バビディ・ブー、映画「白雪姫」から)など、明るく楽しい曲が含まれています。

ゴギ・グラント(vo)は、ヴォーカルを聴き始めた頃に気に入ってだいたいの音源は集めました。その中で、一番好きなアルバムが本作です。ジョニー・マンデルの編曲が良く、彼女から軽快でジャジーな面を引き出しています。ブルージーでやや重い歌唱が聴ける「The Day You Came ALong」、明るくはしゃいでいるような乗りの「Bibbidi-Bobbidi-Boo」、じっくりと聴かせるトーチソング風の「By Myself」や「I'm A Dreamer」、スイングして楽しい「Don't Be That Way」と、ジャズ・ヴォーカルファンも楽しめると思います。

   

1957年、映画「ヘレン・モーガン・ストーリー」で、ヘレン・モーガン役のアン・ブライスの代わりに歌ったのが、ゴギ・グラント。このサウンド・トラックアルバムは、ビルボードのチャートで25位に入っています。ジャケット写真は、手持ちのオーストラリアRCA盤のレコードです。

(参考)本作から「By Myself」が聴けます。

Gogi Grant - By Myself - YouTube

 

【カフェ 桜ノ木】

住所:長野県松本市安曇大野田216-1
電話:0263-31-3424
ホームページ:カフェ桜ノ木(長野県松本市安曇/カフェ) - Yahoo!ロコ

外観

店内。左側のテーブルには、三人連れのお客様がいました。

カリンバやオルゴールの展示があります。

チキンカレーを注文。サラダがついてきます。

チキンカレー。多分、バターも入っているのかな、まろやかでいい味でした。

チキンのお肉もいっぱいでした。

珈琲は、隣室で、音楽聴きながら愉しむことにしました。防音がよくできていて、こちらで大きな音をだしても、隣には聞こえていきません。

一人ジャズ喫茶という感じです。音量は小さめに絞って、じっくりと聴きました。

持参したケニー・バロン(p)のCD。このアルバムについては、別にブログにアップするつもりです。

珈琲を運んできてくれました。

続いてチーズケーキ。これもマスターの手作りです。美味しくいただきました。

(展示会のお知らせチラシ)

   

八十二銀行波田支店で、オルゴールとハンドオルゴール(カリンバ)の展示会が行われています。10月31日までの銀行の営業中に観ることができます。


三股登山口から蝶ヶ岳(2,677m)登山(3)【山頂からの景色、昼食、下山】

2023-09-27 19:30:00 | 登山・ハイキング

蝶ヶ岳登山の3回目は、山頂からの景色や下山で最終です。山頂からは、槍ヶ岳などの峻厳な姿が望めて、感激しました。写真を撮るのは難しくて、いいものがないと思いますが、雰囲気だけでもご覧ください。

【行 程】

(往路)三股駐車場 5:05 → 三股 5:20 → まめうち平 7:05ー15(休憩)→ 蝶ヶ岳山頂 10:20
(復路)蝶ヶ岳山頂 12:10 → まめうち平 14:20ー30(休憩) → 三股 15:55 → 三股駐車場 16:10

(山頂から)

蝶ヶ岳山頂の標識。山の名前を写すと、南向きになります。

穂高連峰。右から、北穂高岳、涸沢岳、奥穂高岳、前穂高岳、明神岳。

山頂からヒュッテを入れた北方向を撮影。右に常念岳、左端の方に、槍ヶ岳が見えています。

常念岳。

右から、槍ヶ岳、大喰岳、中岳、南岳、大キレット。南岳は平に見えます。

槍ヶ岳拡大。

大キレット。

北穂高岳。

涸沢岳。

奧穂高岳。

前穂高岳。

明神岳。

焼岳。

前に霞沢岳、後に、乗鞍岳。映っていませんが、左に御岳山が見えていました。

ずっとふって南の方向に、富士山や八ヶ岳が見えていました。

こちらは、北アルプスと反対の東側です。里は、安曇野市から松本市にかけてだと思います。後方右には浅間山が見えています。

(昼食など)

蝶ヶ岳ヒュッテの本来の入口。

立派なトイレがあります。

反対側(北側)の入口。

Aさんがもってきてくれた、ミニカップヌードルをいただきます。行動食を食べていたので、あまりお腹が空いていませんでした。

穂高岳に向かって。

珈琲もいただきました。こちらは、どういうわけか、山に焦点があいました。

(下山)

テント場の前です。ヒュッテ泊やテント泊で、まだ登ってくる方も何人もいました。

稜線から下っていきます。

第二ベンチ。これは上りでは撮りませんでした。

まめうち平。

赤い実がなっていたので、撮影。

下りてきて、「ゴジラの木」。

三股に到着。ここからは林道を歩き、駐車場に向かいます。

駐車場に到着。30台~40台は駐車していました。天候に恵まれて、槍穂高が見え、頗る楽しい登山になりました。


三股登山口から蝶ヶ岳(標高2,677m)登山(2)【まめうち平~蝶ヶ岳ヒュッテ】

2023-09-26 19:30:00 | 登山・ハイキング

蝶ヶ岳登山の2回目です。まめうち平を経由して蝶ヶ岳ヒュッテ(山頂)までについて記します。蝶ヶ岳は、百名山や二百名山ではありませんが、初級者向きでもあり人気があって、多くの登山者が登っていました。

【行 程】

(往路)三股駐車場 5:05 → 三股 5:20 → まめうち平 7:05ー15(休憩)→ 蝶ヶ岳山頂 10:20
(復路)蝶ヶ岳山頂 12:10 → まめうち平 14:20ー30(休憩) → 三股 15:55 → 三股駐車場 16:10

右手には、多分、常念岳と蝶ヶ岳を結ぶ稜線が見えてきました。一番左が、蝶槍でしょうか。

さすがに、花の時期は終わりで、実がなっているものも。

次第に高度を上げていきます。

まめうち平は、比較的平坦です。

まめうち平の標識。休憩適地です。標高約1900m、三股から2.5km、蝶ヶ岳ヒュッテまで3.9kmという表示がありました。合併する前の「堀金村」という表記が懐かしい。

この付近で休憩。いろいろ買ってきましたが、まずは、「ベルギーワッフル」をいただきました。

キノコはあちこちにありました。フォトジェニックなきのこがあったので、撮影。

標高2,000mの標識。ヒュッテまであと3.3kmです。

蝶沢にきました。標高2,140m、ヒュッテまであと2.4kmです。

このへんから、登山道には岩が目立ちます。

花を見つけました。トリカブトです。

蝶沢から少し上った地点です。やや広くて休憩適地でした。常念岳が良く見えました。

常念岳(標高2,857m)。

最終ベンチだと思います。

ダケカンバを入れて、常念岳を撮影。

樹林帯を抜けて、蝶ヶ岳と大滝山の分岐にきました。

右折して進みます。狭いところを抜けると稜線に出ます。

稜線に出てきました。

ハイマツの中を進みます。気分は最高です。

テント場の前を通過。

とりあえず、買物やトイレで蝶ヶ岳ヒュッテに行きます。

【蝶ヶ岳ヒュッテ ホームページ】

蝶ヶ岳ヒュッテ (chougatake.com)

蝶ヶ岳登山(3)へ続きます。(3)は、最終で、山頂からの景色、山頂での食事など、下山について記します。引き続き、ご覧いただければ幸いです。