安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

ブルース・ハリス「SOUNDVIEW」、上越市高田城址公園の蓮の花や紫陽花。

2022-07-31 19:30:00 | トランペット・トロンボーン

蓮の花が満開を迎えているというので、先日、新潟県上越市の高田城址公園を訪れました。午後遅めの時間だったので、開いている花は少しでしたが、透き通った花の色が美しかった。透き通ったサウンドを。

BRUCE HARRIS (ブルース・ハリス)
SOUNDVIEW (CELLAR LIVE 2020年録音)

   

ブルース・ハリス(tp,  1979年生)は、ブロンクス出身で、ビバップとヒップホップを聴いて育ち、13歳でトランペットを始めたようです。パーチェスカレッジの音楽院で学び、ジョン・ファディスの指導を受け、その後はプロとして、ニューヨークのジャズクラブなどに出演するなど活躍中。

メンバーは、ブルース・ハリス(tp)、サリヴァン・フォートナー(p)、デイヴィッド・ウォン(b)、アーロン・キンメル(ds)。2曲にサマラ・マクレンドン(Samara McClendon)が参加し歌っています。フォートナー(p)は、2010年~2017年にロイ・ハーグローヴ(tp)のレギュラーピアニストを務めていました。

曲目は次のとおり。

1  Soundview (Bruce Harris)
2  Satellite (Gigi Gryce)
3  Maybe It's Hazy (Bruce Harris)
4  If You Were Mine (Johnny Mercer,  Matt Malneck)
5  Hank's Prank (Hank Mobley)
6  You're Lucky To Me (Eubie Blake)
7  Ellington Suite (Duke Ellington,  Andy Harber編曲)
8  Bird Of Red and Gold (Barry Harris)
9  Saucer Eyes (Randy Weston)
ブルース・ハリスの自作が2曲、あとはジャズオリジナル主体。ヴォーカル入りは、「If You Were Mine」と「(The)Bird of Red and Gold」の2曲。ハンク・モブレイの「Hank's Prank」をやってくれたのも嬉しい。
 
ブルース・ハリス(tp)のトランペットのサウンドが、柔らかで潤いがあり、その音にまず惹きつけられました。歌入りの「If You Were Mine」やバラード「You're Lucky To Me」で、そんな特質がよく現れ、さらに、ハリスの吹くフレーズもメロディアスです。最初の「Soundview」から、ハリスばかりでなく、フォートナー(p)はじめリズムセクションも快調。Samara McClendonも滑らかに歌っていて印象に残り、ヴォーカルも楽しめます。ブルース・ハリスの新作を期待したいところ。

   

【ブルース・ハリスの紹介ページ】

Bruce Harris musician - All About Jazz

(参考)Bruce Harrisの動画

(1)Bruce Harris - Youre Lucky To Me - YouTube

このアルバムから、6曲目の「You're Lucky to Me」を聴くことができます。

(2)Bruce Harris Quintet - Live at Smalls Jazz Club - 11/21/21 - YouTube

Bruce Harris(tr), Abdias Armenteros(ts), Jeb Patton(p), Mark Lewandowski(b), Hank Allen-Barfield(ds)。
Smalls Jazz Clubに出演した際のライブ録画。ピアノは、ロバータ・ガンバリーニの伴奏を務めるなど来日もしているジェブ・パットン。


【高田城址公園の蓮、紫陽花、高田城三重櫓】

高田城址公園 - 上越市ホームページ (city.joetsu.niigata.jp)

外堀の様子。かかっている橋が見えます。

午後遅めなので、開いているのはわずかでした。

橋の上から西の方向を撮影。   

三重櫓の近くに来ました。このあたりには、紫陽花があります。

紫陽花

盛りは過ぎていると思うのですが、結構咲いていて目を楽しませてくれました。

大きく咲いているのもありました。

ぐるっと周り、橋を渡り内堀を挟んで、三重櫓を撮っています。

内堀に噴水があり、涼しげでした。


新潟県上越市のジャズ喫茶「プー横丁」を久しぶりに訪れました。

2022-07-30 19:30:00 | ジャズ喫茶

先日、新潟県の上越市に出かけたので、ジャズ喫茶「プー横丁」に寄りました。2018年11月に訪れて以来なので、既に3年以上経過しています。コロナ禍で隣県に出かけるのを控えていたのが、その大きな理由です。

マスターの増村さんは、お元気で、営業も前と変わりません。スタン・ゲッツ(ts)とビル・エヴァンス(p)の演奏を聴きながら、書棚にあった野口久光さんのポスター集を眺めて至福の時間を過ごしました。

外観。カラス対策でしょうか、キラキラ光るCDが吊してありました。

店内。カウンターに腰かけて、入口の方を見たところです。サイフォンで珈琲を淹れています。

カウンターの後ろは、書棚になっていて、映画や音楽、絵本など様々な本が並んでいます。

奧のスペースです。以前より片付いていました。

古いジャズ批評誌もありました。

   

スピーカーは、JBL L40です。これは右側。

   

JBL L40。左側です。

オルトフォンのプリメインアンプ、デンオンのCDプレーヤー。

かかっていたのは、「Stan Getz & Bill Evans」です。

マスターが最近購入したCD、渋谷毅「カーラ・ブレイが好き」。なかなかいいと奨められました。

後を振り返ると、野口久光さんの映画ポスター集が置いてあります。

野口久光「シネマグラフィック」。野口さんが書いた映画のポスターを中心に編集、掲載されています。抜群に素晴らしい内容で、欲しくなりました。

珈琲。濃厚ですが、意外にすっきりとして美味しい。

そろそろ夕飯時だったので、ミートソーススパゲッティをいただきました。トーストなど、飲食物のメニューも豊富です。

マスターは、上越映画鑑賞会の会長さんでもあります。本職は、お寺の住職さんで、そちらが忙しいので、日曜日はプー横丁はお休みです。その他、臨時休業となることもあります。

【プー横丁】

住所:新潟県上越市南本町3-8-8 
電話:025-525-6990
営業時間:10時~14時、16時~21時   定休:不定休
ホームページ:ー横丁 - 南高田/喫茶店 | 食べログ (tabelog.com)


上田市別所温泉「玉屋旅館」に宿泊。真夏に温泉旅館も良いものです。

2022-07-29 19:44:49 | 温泉

上田市郊外にある別所温泉に宿泊してきました。近くの北向観音や前山寺はたまに訪れますが、別所温泉は近いだけに宿泊することは滅多にありません。この温泉は、信州最古ともいわれる歴史のある温泉です。

宿泊したのは、「玉屋旅館」です。実は、そう期待していなかったのですが、温泉、夕食、お部屋など、なかなか良くて、また泊まりたいと思いました。真夏に温泉も良いものです。

 

外観

玄関。なかなか趣があります。

和室に宿泊しました。和洋室もあります。

お茶うけ。

床の間

本物の花で、風情あります。

窓から外を眺めたところです。すぐ横に、外湯の「大湯」があります。

(温 泉)

温泉に行きます。

温泉分析表。50.9度と熱いお湯です。単純硫黄温泉(硫黄泉)ですが、硫黄の匂いがして、濃厚な硫黄泉だと思いました。美人の湯といわれているようです。

朝、一人で入りました。

露天風呂。夏は、露天風呂が良いです。

(夕 食)

夕食会場は、宿泊した部屋とは別の個室です。朝食も同じ部屋でした。

食前酒は梅酒。前菜は、鹿ピリ辛煮、帆立、川海老唐揚げ、枝豆、もずく酢。

ビールを注文。

前菜の「川海老唐揚げ」が、とても美味しく、気に入りました。

冷製野菜のすり流し。冷たいスープですが、味わい深い。

お造り。本鮪、ボタン海老、信州サーモンなど。

信州プレミアム牛のフィレとサーロインの温石焼き。長野県産のアスパラなど野菜。

お肉の量は、そう多くありませんが、柔らかく、ジューシーでした。

塩など3種のたれで、牛肉と野菜をいただきました。

琥珀寄せ胡麻クリーム。夏向きの一品で、すこぶる美味しく、驚きました。

見た目も美しい料理でした。

ロブスター黄金焼き。

琵琶湖産稚鮎と季節野菜の天麩羅。天つゆでいただきました。

ご飯は、鮭釜飯です。地元のコシヒカリを使っているようです。

信州味噌仕立汁。ナスが大きな固まりで、煮てあり、美味しい。地元の味噌を使っているようです。

香の物

水菓子。八ヶ岳産 夏秋いちごムース。花梨ようかん、無花果レモン煮。いちごのムースが特に良かった。

食事会場から廊下にでると、一階から二階まで吹き抜けになっていて、吊した照明がきれいでした。

【別所温泉 玉屋旅館】

住所:長野県上田市別所温泉227
電話:0268-38-3015
ホームページ:別所温泉 玉屋旅館 | 公式サイト (tamaya-ryokan.jp)

【別所温泉観光協会】

長野県の観光と温泉は信州上田別所温泉へ|別所温泉観光協会 (bessho-spa.jp)


門馬瑠依「FROM MOVIES」、ハチの巣の除去、むさしの森珈琲の「リコッタパンケーキ」。

2022-07-28 19:30:00 | ヴォーカル(L~R)

安曇野市宅に蜂の巣が出来ていたので、ジャズ喫茶「アンの家」のマスターに相談したら、アースのマグナムジェットが効くと教えてもらい、それを用いて除去に成功しました。お祝いでむさしの森珈琲でスイーツ。甘い響きを。

門馬瑠依 (RUI MONMA)
FROM MOVIES (Pirika Kuani Records 2021年録音)

   

門馬瑠依(vo)さんの4作目のアルバムが、昨年(2021年)発売されていたので、購入しました。門馬さんは、都内ライブハウス中心に活動していますが、ここ2年間、都内のライブハウスに行ってないので、彼女の動向にも疎くなっていました。今回は、映画音楽集です。

メンバーは、門馬瑠依(vo)、保坂修平(p)、菊田茂伸(b)、秋葉正樹(ds)。メンバーが、それぞれ編曲も行っています。門馬さんも3曲(下記の2, 3, 8)について行っていて、注目されます。

曲目は、次のとおり。

1  Chim Chim Cher-ee (Richard M. Sherman) 【映画「メリー・ポピンズ」からチム・チム・チェリー】
2  The Way We Were (Marvin Hamlisch) 【映画「追憶」から追憶】
3  Days of Wine and Roses (Henry Mancini) 【映画「酒とバラの日々」から酒とバラの日々】
4  My Favorite Things (Richard Rodgers) 【映画「サウンド・オブ・ミュージック」から私のお気に入り】
5  'Round Midnight (Thelonious Monk) 【映画「ラウンド・ミッドナイト」】
6  Ghostbusters (Ray Parker, Jr) 【映画「ゴーストバスターズ」から】 
7  Moon River (Henry Mancini) 【映画「ティファニーで朝食を」からムーン・リバー】
8  Dani California (Red Hot Chili Peppers) 【映画「デスノート」からダニー・カルフォルニア】
9  I Don't Want to Miss a Thing (Diane Warren) 【映画「アルマゲドン」からミス・ア・シング】
10  Someday My Prince Will Come (Frank Churchill) 【映画「白雪姫」からいつか王子様が】
よく知られた曲が多いですが、「Ghostbusters」や「Dani California」を取り上げたあたりは、門馬瑠依さんの個性が出ています。

門馬瑠依さんのよく伸びる高音は、甘い響きももっていて、心地よく聴けますが、映画音楽を取り上げた本作でもその特長が出ています。伴奏のピアノトリオも結構スイングしていて、楽しく聴けましたが、曲目からしてポップスのファンにも良いのではないかと思います。ジャジーな「Chim Chim Cher-re」(チム・チム・チェリー)や「My Favorite Things」(私のお気に入り)、まさかの選曲だけどリズムも面白い「Ghostbusters」(ゴーストバスターズ)など、華やかさのある門馬ワールドが繰り広げられています。

ジャケットの写真。それぞれ映画の役柄になりきってのポートレート写真。門馬さんは、「サウンド・オブ・ミュージック」の主人公になりきり。なかなか決まっています。

ジャケットの裏もなりきり写真がいっぱい。

【門馬瑠依ホームページ】

MONMA RUI official website

(参考、今までアップした拙ブログ関連記事へのリンク)

槙島和宏(ts)クインテット+門馬瑠依(vo)ライブ (11月2日 安曇野市いさつ歯科)門馬瑠依(vo)ライブ (2月26日 東京都千代田区神田 Lydian)槙島和宏(ts)クインテット+門馬瑠依(vo)ライブ (10月21日 安曇野市いさつ歯科)

 

【蜂の巣の除去】

一週間ぶりに安曇野市宅に行ったら、こんな蜂の巣ができていました。

同じ場所の左上です。こちらは、既に結構大きくなっていました。あしながバチのようです。

    

ホームセンターで、アース製薬のマグナムジェットを購入。棚にあまり残っていなくて、どうやら人気の商品のようです。

噴射すれば、霧状の薬剤が3~4mは飛ぶので、離れて使用できます。刺されるとたいへんなので首にはタオルを二枚巻きつけるなど防備して臨みます。

噴射とともに、かなりの蜂が巣を飛び立ちました。そちらにも噴射。これは、真下に落ちたハチ。幸い、僕の方には飛んで来ませんでした。

柄の長い箒で、はたき落とした巣です。やれやれでした。

 

【むさしの森珈琲 長野若里店】 

住所:長野県長野市若里6丁目1-1 
電話:026-229-7151
ホームページ:むさしの森珈琲 | すかいらーくグループ (skylark.co.jp)

外観。当日、安曇野市宅から長野市宅に戻りました。その途中で、寄りました。

メニューを見ていたら、夕食に少し早いけどパスタが食べたくなり、それも注文。「Forest Special」というミニコースの商品が17時までの限定でありました。

リコッタパンケーキが一番の目当てです。

きのことベーコンのボルチーニクリームパスタ。

きのことベーコンの旨味がとけこみ、ボルチーニ香る優しい味わいのパスタだそうです。久しぶりのパスタで美味しかった。

左側が、サラダのソース。右は、スープ。

野菜は、ほとんどレタスです。

食後のデザート。

リコッタパンケーキの冷たいものを注文。

蜂蜜もかけていただきました。甘いのでカロリーが気になりますが、たまにはよいかと。

珈琲は、アメリカンです。


高野麻衣著「F ショパンとリスト」(集英社文庫)を読んで、文中に登場した曲を聴きました。

2022-07-27 19:30:00 | 読書

書店の文庫コーナーで気になった、高野麻衣著「F ショパンとリスト」(集英社文庫)を読んでみました。併せて、文中に登場する曲をCDで聴きました。

   

表紙

(著者)

   

本書が初めての小説でそうです。

(裏表紙にある本書の紹介、あらすじ)

   

(感 想)

指揮者の藤岡幸夫さんが出演している「エンター・ザ・ミュージック」(BSテレ東)を観ていると、宝塚歌劇団のコマーシャルが流れます。最近は、花組の「巡礼の年~リスト・フィレンツ、魂の彷徨~」公演をPRしていて、リストの生涯をミュージカル化しています。

それもあって、本書に関心を抱きました。ショパンとリストの友情をメインに恋愛、パリ社交界、革命、音楽について描いています。創作だとは思いますが、ショパンが、実は、ロシアのスパイをやらざるをえなくて、パリのポーランド社会の情報をロシアに提供していたという設定には驚きました。

文中には、ショパンとリストのピアノ曲のタイトルも出てきたので、いくつかCDを聴いてみました。ショパンの「エチュード」やリストの「巡礼の年」を聴くと、二人の邂逅、交友は奇跡のように感じられます。

(参考)【宝塚歌劇団花組公演 巡礼の年 ホームページへのリンク】

ギャラリー | 花組公演 『巡礼の年〜リスト・フェレンツ、魂の彷徨〜』『Fashionable Empire』 | 宝塚歌劇公式ホームページ (hankyu.co.jp)

東京宝塚劇場公演は、2022年7月30日(土)~9月4日(日)に開催されます。

 

(この小説に登場する曲、聴いたCD)

小説に登場する曲は、概ね次のとおりです。

ショパン:エチュード(練習曲)作品10より、第12番、第4番、第3番。
     プレリュード(前奏曲)第15番「雨だれ」
     スケルツォ第1番
リスト :ラ・カンパネラ
     巡礼の年 (巡礼の年は、曲名では出てきませんが、「巡礼者」という小見出しがあります。)

   

ショパンのエチュード(練習曲)は、ヴラド・ペルルミュテール「ショパン ピアノ作品集」(Nimbus Records原盤、タワーレコード限定復刻)で聴きました。 

新しくリマスタリングが施され、2022年6月25日に発売されたので、購入しました。

   

ショパンのプレリュード第15番「雨だれ」とスケルツォ第1番は、アルトゥール・ルービンシュタインの演奏で。

   

リスト作曲「巡礼の年」を、クラウディオ・アラウの演奏で聴きました。