8月18日 (木)、第 1164回の「月 内にも10億円拠出」の続きの山本優美子さんがゲストの中山恭子さんの何時もの【日いづる 国より】で、慰安婦問題を語ってくれています。
後半の20分過ぎからは、541億円という無駄遣いが考えられる外務省のジャパンハウスの話題もでてきます。外務省 がまとも な仕事をするとは思え無いだけに、そのお金を、山本さん達民間に提供すれば、どれ程有効に使ってくれるでしょう。何とも、勿体な い話です。
偶然でしょうか、産経新聞の【山本優美子のなでしこアクション(5)】もアップになっていました。ここでも、外務省 の素晴ら しい仕事振りについて書いてくれています。
全文は長いので、是非、リンク元で読んでください。
産経ニュースより 2016.8.20
【山本優美子のなでしこアクション(5)】
慰 安婦財団への10億円拠出は、日本政府が「慰安婦=性奴隷」と認めたことになってしまいます
「コンフォート・ウーマン」(Comfort Woman)という英単語を聞いたことがありますか?
「Comfort Zone=居心地の良い場所」や「Comfort Food=幸福感を満たす料理」という単語は英 英辞書に 載っていますが、「コンフォート・ウーマン」は一般に使われる英単語ではなく辞書にも載っていません。ですから、海外のニュース でこの単語が使われるときには必ず以下の説明が追記されています。
「コンフォート・ウーマンとは、第二次世界大戦中に日本軍が強制的に性奴隷にした占領地域の数十万の女性・少女の人身 売買被害 者であり、この性奴隷制度はアジアのホロコーストである」
お気づきと思いますが、コンフォート・ウーマンは「慰安・婦」の直訳です。日本語の「慰安婦」は戦時中の軍人相手の売 春業の女 性のことですが、その単語を直訳した「コンフォート・ウーマン」は英語圏では「日本軍の性奴隷」ということになっています。
つまり、日本が「コンフォート・ウーマン」に謝れば謝るほど、お金を出せば出すほど、英語圏の人はそのニュースを読み 「ああ、 やっぱり日本軍は幼気な10代前半の少女を何十万人も拉致して強姦して奴隷の様に扱って心身ともに傷つける酷いことをしたんだ な。だからまた謝ってお金出したんだな」と理解します。日韓合意に基づく韓国慰安婦財団への10億円の拠出は「少女を性 奴隷にす る残虐な日本軍」というイメージをさらに強く刷り込むことになるのを日本政府は分かっているのでしょうか?
そもそも日本は元慰安婦に対して、充分すぎるほど謝罪をし、お金を支給しています。日本は平成7年(1995年)「ア ジア女性 基金」を設立し、平成19年(2007年)の事業終了までの間に日本国民から約5億6500万円の募金を集め、政府から約48億 円を拠出しました。この基金から韓国の元慰安婦に対し、一人当たり500万円(償い金200万円、医療福祉支援金300 万円)も のお金と総理大臣の「心からおわびと反省」手紙を渡しています。
果たして、米大統領が、終戦直後の占領軍の日本人慰安婦や朝鮮戦争での韓国人慰安婦に対して、「おわびと反省」の手紙 を送った りするでしょうか? 韓国がベトナム戦争時にベトナム女性に行った蛮行を謝罪して一人当たり数百万円もの償い金を出すでしょう か? そんなことは到底考えられません。日本のように元慰安婦に配慮した国は他にないのです。
当時、この「アジア女性基金」に猛反対したのが、挺身隊問題対策協議会(挺対協)という韓国の慰安婦支援団体です。挺 対協は 「アジア女性基金」からお金を受け取った元慰安婦を徹底的に虐めました。挺対協にとっては慰安婦問題が解決してしまうと活動する ことがなくなってしまい、本当は困るからです。虐められた元慰安婦たちは抗議文を発表し、こう訴えています。
「挺対協と広州ナヌムの家は、慰安婦のハルモニを売りながら数年間世界各国等、全国各地を回って募金した基金の出所を 明らかに せよ。挺対協幹部と側近の財産とあらゆる汚職を調査せよ。慰安婦のハルモニの胸に刀を差し、その血潮をむさぼる挺対協は、死んだ あとで記念館が、慰霊碑が何の役に立つというのか! 挺対協はハルモニ達に汚れた金は受け取るなと言い、なぜ日本に金を 要求する のか!」
挺対協は、今回の日韓合意と慰安婦財団にも猛反対しており、アジア女性基金の時と同じような事態が起こる可能性があり ます。そ もそも日韓合意は政府間の合意であって民間団体の活動を縛るものではありません。韓国内には、確認した範囲で慰安婦少女像がすで に27体設置されていますが、そのうち4体は日韓合意後の今年(平成28年・2016年)に入って設置されたものです。
米国では、中韓団体が連携を強めており、サンフランシスコのセントメアリー公園に慰安婦碑建立計画を進め、現在デザイ ンを募集 中です。7月にはカルフォルニア州教育委員会で教科書に「慰安婦は性奴隷」が記述されることが決まりました。
豪州では8月に韓国系団体が中心となり、慰安婦少女像を披露する派手なセレモニーが開催されました。日韓合意反対に勢 いづいた 韓国の民間団体の活動は第三国、それも日本の安全保障上の大切な同盟国である米国と豪州において益々盛んになっています。…中略
これに対して、日本政府はその都度、事実関係をきちんと反論しませんでした。それどころか長年謝罪を繰り 返してき た結果が、世界に広まった今日の「コンフォート・ウーマン」なのです。
今必要なのは、一刻も早く「コンフォート・ウーマン」の誤解を解くことです。そのために日本政府がまずやるべきこと は、外務省 が公開しなかったクマラスワミ・レポートへの反論書を公開することです。
日本政府は、2014年8月に朝日新聞が吉田清治虚偽報道を認めて以降、国連への報告書の中で慰安婦問題に関し、「強 制連行を 示す記述は見当たらない」とはっきり主張しています。また、国連の報告書や勧告は一方的であり、慰安婦20万人は裏付けがないこ とや、性奴隷という表現は事実に反することなども、事実関係を示した上ではっきりと反論しています。これらの反論を外務 省のホー ムページのアクセスしやすいところに掲載することも必要です。
これらは技術的に何も難しくないはずです。…以下略
それにしても、つくづく外務省がどれ程日本に害を齎しているかに怒りを覚えます。本当に、何とかならないものでしょ うか。こ れ程、壮大な無駄遣いをする余裕は今の日本には無い。