団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

安倍晋三首相、蓮舫代表に「国民に証明の努力を」

2016年10月22日 | 反日売国奴左翼・在日

  やる気がないのかと思って いた政府・自民党が、とうとうその気になったのでしょうか。あの二重国籍問題を追求しだしたようです。
  2015年3月18日 (水)、第 275話の「八 紘一宇」発言で批判された三 原じゅん子さんが、又しても、素晴らしい質問をやってくれました。
  やはり、女性の方が男より度胸があるようです。日本の男は、もう駄目なのかもしれません。  

  産経ニュースより     2016.10.13

  安 倍晋三首相、二重国籍問題の民進・蓮舫代表に「国民に証明の努力を」 自民・小野田紀美参院議員との違い強調

 安倍晋三首相は13日の参院予算委員会で、日本国籍と台湾籍のいわゆる「二重国籍」だった民進党の蓮舫代表について「国会 議員 として蓮舫氏の責任において国民に対し証明の努力を行わなければならない」と述べ、詳細な説明が必要だとの認識を示した。首 相が 蓮舫氏の二重国籍問題に直接言及したのは初めて。自民党の三原じゅん子氏の質問に答えた。

 二重国籍問題をめぐっては、自民党の小野田紀美参院議員も米国籍との二重国籍状態であることが判明した。だが、三原氏は、 小野 田氏が国籍法に基づいて日本国籍選択の宣言をし、外国国籍離脱の努力義務を果たしていたと強調。日本国籍選択を証明する戸籍 謄本 も公開した小野田氏と比べ、蓮舫氏は国籍選択宣言の有無などが明確でないとして批判した。蓮舫氏は戸籍謄本の公開について 「極め て個人的な件だ」として拒否している。

 これを受け、首相も「小野田氏は戸籍謄本を示し、選択という義務を果たしたことを証明した」と述べ、蓮舫氏との対応の違い を強 調した。

 首相は「国会議員は国民の負託を受けている。自らの言動について疑念を持たれぬよう常に襟を正していなければいけないこと は当 然だ」とも述べた。

   三原さんの質問、二重国籍問題は、21分前頃。他の質問も素晴らしいです。

  さて、これは安倍さんのアリバイ作りなのか、それとも本気なのか。どっちなのでしょう。


★流石、外務省は凄い

2016年10月22日 | 外務省

  この部屋で、外務省の日本の為に働かない素晴 らしい反 日売国左翼振りに、何度も怒りをぶつけてきました。どう考えても、解体して新しい組織を立ち上げる必要があります。

  その素晴らしい仕事振りを象徴するような駐英大使の記事が話題を呼んでいるようです。やはり、閣下と呼ばれているので しょうか。

  週刊文春WEBより   2016 年10月13日

  英 名物記 者も唖然 駐英大使の関心はもっぱら「ゴルフ」

 世界を代表するクオリティペーパー、英「ファイナンシャル・タイムズ」紙に掲載された鶴 岡公二・駐英大使のインタビュー記事(9月22日付)が外務省関係者の間で波紋を呼んでいる。

 鶴岡氏といえば、首席交渉官としてTPP交渉を担当したことで知られるが、今年4月に駐英大使となった。ちなみに父の鶴岡 千仭(せんじん)氏も国連大使を務めた外交官である。

 インタビュアーは同紙の看板記者でチーフ・コラムニスト(外交問題担当)のギデオン・ラクマン氏。記事は見開き2ページ、 写真も大量に掲載した破格の扱いだった。

 各国首脳が必ず目を通しているといわれる同紙において、日本の外交政策を発信するまたとない機会だったのだが、その内容は 首を傾げざるを得ないものだった。

 見出しに〈EU離脱前はロンドン勤務を楽観視〉とある通り、鶴岡氏はEU離脱について問われ、「英国の特徴は不変で、継続 的でそして安定していることだ。驚くことは何もないと聞いていた」と困惑した表情を見せたという。

 ラクマン氏はTPPをはじめ日本の外交政策などに関する発言を何とか引き出そうとするが、内容のある回答はほとんど得られ ていない。その代わりに、熱心に語ったのは、「ゴルフ」の話題だった。

 7月に行われた全英オープンの会場となったゴルフ場でプレーして好スコアを出したと自慢したかと思えば、鶴岡氏自ら愛用の パターを構える写真まで掲載。ラクマン氏は〈大使の関心はもっぱらゴルフにあった〉と記している。

 さらに鶴岡氏は第二次世界大戦の最後の数カ月間をジュネーブで過ごした父の千仭氏が、10日間続けてゴルフをしたというエ ピソードを紹介。

 そしてラクマン氏に向けて、こう語ったのである。

「ゴルフのハンディを下げ、パーで回るためには10日間、続けてコースにいかないとだめなことを学んだ」

 ちょうど同時期に大勢の日本兵が戦死していたことに関する言及は当然なかった。

 これにはラクマン氏も〈第二次大戦の敗北から学んだ教訓としては異例な印象を受ける〉と唖然。

「欧米だったらすぐクビになるケースです」とは外務省関係者の弁だが、これもまた日本外交の現実なのである。 文/小山 貴(ジャーナリスト)

  素晴らしい親子ですね。こんな人達が外交をやっているのですから、日本が世界で評判を落とすはずです。
  きっと、親子で、日本の名誉を落としてきたのでしょうね。こうした、世襲職員も沢山いるのでしょうね。
  やはり、どう考えても、解体しかないですね。一日延ばせば、それだけ日本の危機が大きくなるのは間違いないで しょう。何 とも、恐ろしいことです。


北京の元軍人デモ「動員」の見方も

2016年10月22日 | 中国

  昨日の、中国の軍人失職の若者のデモは、政府 によって解散させられ たようで、もう誰も居ないそうです。
  この記事は、宮崎さんだけで日本の反日売国左翼メディアは取り上げないだろうとは思ってましたが、産経はどうなのか なと 心配していたら、ちゃんと報道してくれました。 

  産経ニュースより     2016.10.12

  北 京の元軍人デモ 習近平体制に不満の勢力が「動員」の見方も

  【北京=西見由章】中国の中央軍事委員会や国防省が入る北京市西部の「八一大楼」前で発生した大規模抗議 デモ には、1979年の中越戦争に従軍した兵士らも参加するなど、幅広い世代にわたる元軍人たちの当局への不満が噴出した格好 だ。

 11日から12日未明にかけて行われたデモでは、迷彩服を着た千人規模の元軍人らが待遇の改善を求めて歌を叫んだり、 国旗 を振ったりした。デモ隊は12日早朝までに排除され、衝突は起きなかったもようだ。12日午前も八一大楼周辺の路上には、デ モ参加者を収容するためのバスや警察車両など30台以上が配備され、厳戒態勢がしかれた。

 米政府系のラジオ・フリー・アジア(電子版)によると、デモには12の省や市から「数千人」が参加。中越戦争に参加し たと いう男性は「復員後、故郷に戻ってから十分な保障を受けられず、陳情活動のために地方政府や警察から迫害されている」と訴え た。

 また現場ではデモ隊のリーダー格とみられる人物が、元軍人らの居住地である9省の省長らが事態収拾のため北京に向かっ てい るとハンドマイクで主張。海外の中国語メディアは、共産党中央政法委員会の孟建柱書記がデモ隊の代表と交渉にあたったと伝え た。いずれも真偽は不明だ。

 80年代以降、中国各地では引退・復員した元軍人らが、待遇や再就職先への不満から当局に改善を要求するデモを繰り返 して きた。ただ、北京の軍中枢近くで千人を超す規模のデモが展開されたのは初めてとみられる。

 「強軍路線」を掲げる習近平国家主席は軍の余剰兵員30万人の削減表明や、7軍区の5戦区への統合など大胆な軍改革を 断 行。胡錦濤前政権の軍制服組ツートップを務めた郭伯雄、徐才厚の両氏も反腐敗キャンペーンで失脚させ、軍内で党指導部への支 持取り付け活動が進んでいる。

 こうした習指導部の姿勢に不満を抱く勢力が、中国共産党の重要会議である第18期中央委員会第6回総会(6中総会)が 今月 24日から開かれるのを前に、元軍人たちを動員したとの臆測も出ている。

  一気に反乱に繋がって欲しいと期待していましたが、やはり、無理だったようですね。と言うか、動員ということであれ ば、 今後の動きに期待できるかもしれないでしょう。
  何と言っても、元軍人ですから、軍を味方に立ち上がれば、期待通りのクーデターになる可能性もありそうです。
  ここは、軍もこれをチャンスと考え、立ち上がってくれることを期待したいものですが、今まで、これだけ出鱈目な中共 に対 して何もしてこなかった軍だけに期待はできないのかもしれません。

根性なしですね!

日本に措置求める=韓国外相

2016年10月22日 | ニセ慰安婦(売春婦)・就職詐欺被害者問題

  とうとう韓国が、日韓合意で最後の一線を越え たようで す。何と、あの日本の素晴らしい外相の中の良い相手の韓国外相が、とんでもないことを言い出したようです。
  これで、幾ら忍耐強い安倍さんも呆れて、開いた口が塞がらないでしょう。と言うか、「しめた、これで勝負あった」と 大喜びし ているのでしょうか。

  流石の、頭の悪いアメリカも、韓国の素晴らしさに気がついたでしょう。これでも、まだ韓国の肩を持つようでは、アメリカ も、もう衰退するしかなさそうです。 

  聯 合ニュースより   2016/10/13

  西 独首相はひざまずき謝罪 日本に措置求める=韓国外相

      【ソウル聯合ニュース】韓国の尹炳世(ユン・ビョンセ)外交部長官は13日、国会外交統一委員会による国政監査で、西ドイツのブラント首相 (当時)が ポーランドの首都ワルシャワのユダヤ人ゲットー(居住区)跡でひざまずき、ナチス虐殺の犠牲者に謝罪したことを取り上げ、安 倍晋三首相に対し、いわゆる 「感性に訴える措置」を取るよう遠回しに求めた。

     尹長官は安倍首相が慰安婦被害者におわびの手紙を送ることは「毛頭考えていない」と発言したことについて、「韓国の国民が心を痛めた具体的な表現につい ての言及は控えたい」と前置きした上で、「感性的な部分については、被害国の要求などを超え、(加害)当該国が自ら の判断で (感性に訴える措置について)述べることができると思う」として、「代表的なものが、ブラント首相がポーランドでひざまずい たこと」と述べた。

     また、「(ブラント首相の行為が)世界に肯定的なメッセージを送ったように、(日本が)そのような感性的な措置を取る可能性はあるのではないかと思う」と した。

     一方、「なぜ加害者の日本は堂々としていて、被害者の韓国は守勢にまわったような印象を与え、屈辱的に(対日外交を)やっているのか」との野党議員の指摘 に対しては、「屈辱的な外交をしているとか、弱腰外交をしているとは考えていない」と反論した。

    尹長官は安倍首相の「毛頭考えていない」との発言に関する追加質問に対し、「表現自体は(韓国の)国民を失望させるもの」として、「感性的な面で日本側が 留意しなければならない」と述べた。

  あの大統領にしてこの外相ありですね。やはり、国家と名乗るのは早すぎたようです。

  政府がこれなら、国民も素晴らしい。やはり、恥と言うものがないようです。

  Record chinaよ り          2016年10月13日(木)

  韓 国の 元慰安婦ら「日本に10億円を返すべき」と訴え=韓国ネット「まさかもう10億円を他に使ったりしてないよね?」「金よ りも名誉回復が先だ」

    2016年10月12日、韓国・聯合ニュースなどによると、韓国の元慰安婦らが、日韓の慰安婦問題合意に基づき設立された韓国の「和解・癒やし財団」を廃 止し、日本から財団に拠出された10億円を日本に返金するよう訴えている。

     韓国国会で行われている国政監査の現場訪問の一環で、元慰安婦らが共同生活を送る「ナヌムの家」(京畿道広州市)を訪れた国会外交統一委員会(外統委)の 議員らに対し、元慰安婦らが上のように訴えた。

    このうち元慰安婦の李容洙(イ・ヨンス)さんは、「最初から私たちが求めていたものは日本政府の公式の謝罪であり法的賠償だ」とし、日本との交渉・合意を 行った韓国政府の対応を批判した。また、「私は89歳になるが、後世のために最後まで闘う」と述べ、名誉回復への強 い意志を 示した。

    対応した外統委の沈載権(シム・ジェグォン)委員長は「昨年12月の韓日政府の合意が皆さんに傷を負わせることになり申し訳なく思う。謝罪と法的賠償がな されるよう、国会が努力していく」と述べた。

     これについて、韓国のネットユーザーは次のようなコメントを寄せている。

    「外交部のやることがまるで他国を優先して自国民をばかにしてるようだから、おばあさんたちも情けないだろうね」
     「同じ韓国国民としてとても頭に来る。当然謝罪を受けるべきなのに、なぜ謝ってもらえないんだろう?」
    「まさかもう10億円を他に使ったりしてないよね?」

    「外交部じゃなくて朴槿恵(パク・クネ)が一人で合意したのでは?そんな気がするよ」
    「国民に対して謝罪できない韓国政府が、他の国から謝ってもらえるわけがない」
    「金よりも名誉回復が先だ」
   「情けないけど、韓日合意はなかったことにすべき。当事者が認めてないんだから」

    「どう考えても政府や外交部はまともとは思えない。他国から鼻で笑われるような合意をしてしまったんだぞ」
    「見る人によっては、10億円の金がなくておかしくなってる後進国かと思われるよ」
    「まずベトナムに謝ろう。『もう謝ったのに相手が謝られてないと言ってる』なんて言わずにさ。ベトナムも僕らと同じ状況なんだよ」(翻訳・編集/吉金)

  韓国の体たらくに、とうとう裏で操っていた北朝鮮が、我慢できなくなったようです。とうとう、直接慰安婦を持ちだして来 ました。

  産経ニュースより                 2016.10.12

  【慰 安婦問題】北朝鮮が慰安婦めぐり国連で賠償要求

      北朝鮮の国連代表部の当局者は11日、ニューヨークの国連本部で開かれた国連総会第3委員会(人権)で演説し、旧日本軍の従軍慰安婦問題につ いて日本政府が法的責任を果たし、賠償にも応じるべきだと主張した。

     当局者は「第2次大戦中に20万人もの朝鮮人の女性や少女らが旧日本軍の性奴隷にされた」と指摘。「日本は犯罪を否定し、人道に対する罪を隠そうとしてい る」と非難した。(共同)

  やはり、南北朝鮮は同じですね。どう考えても、未来永劫の国交断絶しかないでしょう。それが、現代の日本人が子孫の為に やらなければならない仕事です。