団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

★香港大規模デモは13日に予定されている

2019年10月13日 | 中国

  宮崎さん台風で取材旅行の出発が遅れたようで、メルマガが配信されています。トランプさんは又妥協したようです。やはり選挙が気になるのでしょう。

  一方香港はいよいよ深刻のようです。テッド・クルーズ議員が香港まで行って行政長官にドタキャンされたようです。逃げたのでしょうか。

  いずれにしても、今日も何かありそうです。

  宮崎正弘の国際ニュース・ 早読みより  令和元年(2019)10月13日(日曜日) 通算第6232号  

  クルーズ上院議員、林鄭(HK行政長官)との面会、ドタキャンに。
  ポンペオ国務長官。「中国はオーエルの『1984』状況だ」。

 ホワイトハウスでは渡米した劉?副首相がトランプ大統領と面会し、穀物輸入などの妥協を提示、「10月15日から予定されていた関税を延期する」とトランプ大統領が発表した。一部妥協が成立した。

 ポンペオ国務長官はこれに先だって「中国は人権を無視し、人々を抑圧している。新彊ウィグル自治区では百万人が収容所に入れられている。まるでオーエルの小説『1984』の状況だ」と演説した。

 上院の有力者、テッド・クルーズ議員(テキサス、共和党。16年大統領選挙予備選でティーパーティの支援を受け善戦。18年中間選挙では辛勝)は香港を訪問し、林鄭月峨・行政長官との面会を予定していたが、香港政庁側はドタキャンした。
クルーズ上院議員は、民主派と連帯するため香港の若者らのシンボルとなった『黒シャツ』を着用したいた。
記者団に「米国議会は『香港人権民主法 2019』を速やかに議会で可決するだろう」と語った。

 この日、香港では繁華街のティムサーチョイか佐敦(ジョルダン)にかけての目抜き通りで人間の鎖が展開され、また旺角では警察署付近で衝突が起こった。
九龍糖駅では火焔瓶が投げられ、駅舎の一部が破壊された。沙田では駅のコンコースなどで集会が開かれたが、逮捕者はゼロだった。

 大規模なデモは13日(日曜日)に予定されている。


  大規模デモですか。一体どうなるのでしょうか。


★NBA問題は「中国でのビジネスリスクを喚起」 

2019年10月13日 | 中国

  日本の企業以上に金の亡者じゃないかと思えるアメリカ企業が、Chinaでのビジネスにリスクを感じだしたようです。
  何と、それがNBA問題なのだそうです。産経が詳しく書いてくれています。きっかけは何であれ企業がchinaから撤退することは良いことです。
  
  アホな日本企業も好い加減気が付けば良いのですが、もしかしたらアメリカの企業以上に金の亡者になっているのかもしれません。ありそうで、情けない。

  産経ニュースより     2019.10.10

  ポンペオ国務長官、NBA問題は「中国でのビジネスリスクを喚起」 米企業に警告 

 【ワシントン=黒瀬悦成】ポンペオ米国務長官は9日、米プロバスケットボールNBA関係者による香港の抗議デモ支持の 投稿をめぐり中国政府とNBAが対立している問題で、「米実業界は、中国国内でビジネスを行うことに対するリスクに気付 きつつある」と述べ、NBAを擁護する立場を明らかにした。米公共放送(PBS)のインタビューに応じた。

 中国政府は、NBAの人気チーム「ヒューストン・ロケッツ」の幹部がツイッターに「自由のために戦い、香港を支持しよ う」とのメッセージをツイッターに投稿したのに対し不満を表明し、中国国内で予定されていたNBAの試合の中継も中止さ せた。

 ポンペオ氏は、「中国はNBAに対して影響力を行使し、関係者が自らの政治的意見を自由に表明することを封じた」と指 摘し、「こうした事態によって米企業の信用が損なわれる恐れはますます高まっている」と警告した。

 ポンペオ氏はまた、中国新疆ウイグル自治区でのイスラム教徒の少数民族ウイグル族などへの弾圧について「とてつもない 人権侵害だ」と非難し、トランプ政権として中国政府の対応を厳しく追及していく立場を打ち出した。

  ポンペオさんやりますね。もっと煽って企業の撤退を促進してください。

  騒動の元の香港も撤退の動きが出ているようです。

  産経ニュースより     2019.10.10

  香港問題で広がる中国での海外企業批判 アップル、ティファニーも

 【北京=三塚聖平】香港のデモ隊を「応援」しているとみなされ、中国で非難の矢面に立たされる海外企業が相次いでい る。中国メディアから、警察の動きをデモ隊が把握できる地図を取り扱ったと批判された米アップルが10日、当該のアプリ を削除した。米宝飾品のティファニーも、広告写真がデモ隊寄りだと攻撃され、撤回に追い込まれた。

 米プロバスケットボールNBAをめぐる問題もあり、中国側は香港のデモに対する海外からの「応援」に神経をとがらせて いる。

 香港メディアによると、削除されたアプリ「HKマップ・ライブ」は、アップルのアプリ配信サイト「アップストア」で登 場し、警察がどこにいるかなど、地図上で把握できる内容だったという。

 中国共産党機関紙、人民日報(電子版)は、このアプリについて「暴徒を『護衛』するため」のものだったと強く批判し た。

 中国メディアによると、アップルは10日、同アプリをアップストアから削除したが、中国外務省の耿爽(こう・そう)報 道官は同日の記者会見で、「事態の新たな進展に注意を払っている」と述べた。

 ティファニーが批判されたのは、女性モデルが右目を手で覆っている広告写真だ。7日に会員制交流サイト(SNS)に掲 載されると、中国のインターネット上で「香港のデモ支持を暗示している」と反発が広がった。8月の警察との衝突で、香港 のデモ参加者の女性が右目に重傷を負った。その後、デモ隊が片目を覆って抗議の意を示すことがあり、関連が疑われた。

 香港紙、文匯報(電子版)によると、ティファニー側は、広告写真は5月に撮影したものでデモとは無関係と説明したが、 遺憾の意を表明して、この写真の使用を取りやめたという。

  香港やChinaから撤退してアメリカ本土だけでなく台湾へ進出すべきでしょう。そうなれば、台湾の独立も見えて来るかも。香港は無人にしてChinaに返してやりましょう。


★チョ法相弟の逮捕状棄却 「やりすぎ」批判

2019年10月13日 | 韓国

  文ちゃんが指名したチョ法相は、やはり只ものではないようです。何と、弟の逮捕状を棄却させたようです。文ちゃんは手に入れた権力を絶対に手放さない覚悟でやっているのでしょう。
  何があっても、北との統一を成し遂げるまでは権力にしがみつくつもりじゃないでしょうか。これは、どうあっても応援したいですね。

  日本では、未だに近隣諸国とは仲良くなんて平和ボケが多い様ですが、特亜3国だけは絶対に付き合っては行けないのは明らかなのですから日本が取るべき道は未来永劫の国交断絶しかないのです。
  もし、国交を続ければ日本は利用されるだけなのです。もうそれが解っても良いと思うのですが、まだまだ理解出来ない平和ボケがいるようです。

  産経ニュースより     2019.10.9

 

  チョ 法相弟の逮捕状棄却 「やりすぎ」批判で捜査減速も
 
 【ソウル=桜井紀雄】韓国のチョ・グク法相の親族が運営してきた学校法人をめぐる不正疑惑で、ソウル中央地裁は9日未 明、チョ氏の50代の弟に対する背任容疑などでの検察の逮捕状請求を棄却した。検察は8日にチョ氏の大学教授である妻へ も3回目の取り調べを行ったが、「検察の捜査はやりすぎだ」との批判も強く、仕切り直しを迫られそうだ。

 弟は、腰の手術のためとして南部、釜山の病院に入院し、8日の逮捕状審査を延期するよう求めたが、検察は強制的に出頭 を命じる令状を執行。弟が尋問への出席を放棄したため、地裁は書面だけでの審査を進めた結果、容疑に争いの余地があり、 家宅捜索などで既に証拠は集められていると指摘し、逮捕の必要性を認めなかった。

 弟は、自ら事務局長を務めた学校法人から資金を引き出すために民事訴訟を偽装したほか、教員志願者の親から採用の対価 として数億ウォン(数千万円)を受け取った疑いが持たれている。

  それにしても、これが通るKoreaは素晴らしいですね。そんな国と未だ付き合いたい気持ちが理解出来ません。


★蔡英文さん「一国ニ制度」 拒否を改めて強調

2019年10月13日 | 台湾

  下で、宮崎さんが書いてくれていた蔡英文さんの「一国ニ制度」 拒否を西村幸祐さんが府営すブックで取り上げてくれています。
  いよいよ蔡英文さんも覚悟を決めたようです。再選で今度こそ独立を全面に打ち出して貰いたいものです。

  その覚悟を促す最強の応援は日本との国交回復でしょうが、その日本がChinaを切ることも出来ずにいるのが情けない。Chinaに未練を持っても何も良い事はないのは明らかでしょう。


  一部の議員は頑張ってくれているのですが、殆どの自民党議員が無関心というかChinaの下僕ですからどうにもなりません。

  それでも、こうやって護る会のように覚悟を持った議員が増えては来ているようです。期待しましょう。 


★大村知事の考えを代弁する芸術作品がネットで評判

2019年10月13日 | 反日売国奴左翼・在日

  大村知事の考えを代弁してくれる素晴らしい映像がネットで出回っています。これなら大村知事も堂々と出展できるというものです。
  それにしても、ネットは仕事が早いですね。ちょっと物足りないところを足してくれたものも出回っています。

  西村幸祐さんがツイートしてくれています。下が、足してくれた映像です。


  こんな動画も反日売国左翼・在日共によって削除されるのでしょうか。


★香港デモ、逮捕者の三分の一が18歳以下

2019年10月13日 | 中国

  昨日、香港経済の落ち込みが緒もっていた以上に小さいと書きましたが、やはり実態はもっと酷いのじゃないでしょうか。これからもどんどん落ちていくのでしょう。

  そのデモの原動力が、若者主体のようです。何と、逮捕者の三分の一が18歳以下だそうです。銃で撃たれた二人も若かったですものね。

  宮崎さんが昨日に次いで状況を報告してくれています。China国旗が燃やされ、台湾国旗は飾られているのだそうです。
  益々、台湾にとっては追い風のようです。これで蔡英文さんが有利になることは間違いなさそうです。どうせなら、香港の人質を全員台湾に引き取り独立宣言すれば良いのじゃないでしょうか。これはChinaにとっては打撃になるでしょう。

  宮崎正弘の国際ニュー ス・ 早読みより  令和元年(2019)10月11日(金曜日) 通算第6230号  

 中国国旗は燃やされた。台湾国旗は大きく飾られた
  香港デモ、逮捕者の三分の一が18歳以下。「ハートブレーク世代」

 異変はまだ続いている。
香港への観光客は九月速報で54%の激減。小売りが28%減少し、大型店舗は陸続と閉鎖。なかには廃業したところも。香港経済は過去十年で最悪のレセッションに突入した、という話ではない。
 中国国旗が踏みつけられ、燃やされたが、一方で、台湾(中華民国)の国旗が街頭に大きく飾られた。

 蔡英文・台湾総統は、これまで国民党が支持し、政府は曖昧としてきた「一国両制度を受け入れない」と言明し、台湾の政治的独立の立場を明確にした。はっきりと一国両制度を拒否したのだ。国民党系の『中国時報』は、これを「中華民国変奏曲」と比喩した。
 異変である。

 10月10日は双十節(中華民国の建国記念日)。香港の目抜き通りに『中華民国』の国旗が飾られ、若者らが町に出て「台湾と連帯」の訴え、「中国大陸に自由はないが、台湾には自由があり、人権が守られている。台湾の民主主義は貴重だ」と訴えた。香港の四箇所で台湾バンザイのイベントが行われた。

 香港の大学と高校でも異変が続いている。
 香港の暴動、騒擾での逮捕者は2200名近いが、このうちの三分の一以上が、18歳以下の「ハートブレーク世代」だということが分かった。
 逮捕者の出た大学、短期大学、そして高校では緊急全校集会や団交が行われた。日本のアンポ世代なら懐かしい言葉=「ダンコー」(団交)。

 学校の理事会や経営陣は「学校が政治的意見をのべることはなく中立だ」とした。
学生側からは「不当逮捕された学生の処分は行うな。今後のコミュニケーションに関しては、もっと前向きに動いて欲しい」などの意見が出された。

 香港大乱、これから裁判闘争が続き、また社会的にはメンタルヘルスの問題が急浮上している。
各種の世論調査をみても、香港の居住者のおよそ半分が外国へ移住したいと考えていることが判明している。

  やはり、台湾への移住が最良かも。


★★★Y遺伝子を知らなくても男系が続いてきた訳

2019年10月13日 | 国体・皇室・シラス

  Y遺伝子なんて概念もなかったのに、何故天皇が男系で続いて来たのか不思議です。正に天の思し召しじゃないかと思いたくなります。

  何と、その訳を万葉集からねずさんが解説してくれています。それにしても奇跡か八百万の神々の導きかなんとも凄い話です。
  いずれにしても、権威と権力を分離したその知恵とシラス国は本当に奇跡じゃないでしょうか。

  何時ものように全文はリンク元で読んでください。

  ねずさん のひとりごとより   2019 年 10月8日

  万葉集巻六 から笠金村(かさのかなむら)の歌

   ・・・略

  女性が天皇になることはありますが、なぜ男系であることが重視されてきたのかには理由があります。
それは、わが国では古代から「人の肉体(身(み))には霊(ひ)が宿る」とされてきたことによります。
別な言い方をすると「肉体には必ず魂が宿る」のです。
このことを前提として、子を産むことができるのは女性だけです。
つまり女性の「身(み)」が、赤ちゃんを産みます。
その赤ちゃんに「霊(ひ)」を授けるのが男性の役目です。

 すこしきわどい言い方になりますが、古代の考え方の節目ですのでご容赦ください。
男性は「たま」で「魂(たま)」をつくります。
その「魂(たま)」を女性の胎内に挿(さ)し入れることで、赤ちゃんは魂(たま)を授(さず)かります。
皇統は、わが国最高神の天照大御神から続く御神霊(ひ)の流れです。
それが天皇が国家最高権威とされる最大の要素です。

 ですから皇統というのは、「身」の血統ではなくて、霊(ひ)の霊統です。
そして霊(ひ)は男性が授けるものですから、男系であることが天照大御神からの霊統を保持することになります。
これは皇位を継ぐ人が女性であっても構いません。
なぜなら女性に生まれてきたとしても、男系の霊(ひ)が保持されているからです。
これが女性天皇が歴史上に存在する理由です。

 ところがその女性が、他の家系の男性と結婚して子が生まれると、その子は天照大御神からの霊統ではなく、別な霊統の霊 (ひ)を授かっていますから、天照大御神からの霊統が途切れることになります。
これが女系天皇で、歴史上、わが国に女系天皇が誕生したことは一度もありません。

 近年ではこことの正しさが、Y遺伝子の継続ということから理論的にも証明されるようになりました。
古代の人達は、Y遺伝子などわからない話ですが、それに変わる古代なりの理論構成がちゃんとあったわけです。

 そしてこのことが理由となって、何ごとも霊(ひ)が上、身(み)が下と考えられるようになりました。
いまでも神社で参拝するときに二礼二拍一礼をしますが、この二拍のときには、両手を合わせたあと、右手を左手の第一関節まで 少しだけ下げます。
つまり「霊(ひ)=左」を上にします。

 理由は、参拝が「神々と、みずからの霊(ひ)との対話」だからです。
対話するのは自分の魂である霊(ひ)ですから、霊(ひ)(左)を少し出して、身(み)(右)をすこし引くのです。
同様に、左大臣と右大臣なら、左大臣(ひ)が上です。
座る席は、天皇から見て左側に左大臣が座ります。
下座から見上げると、向かって右側に左大臣が座ることになります。

 わが国は、7〜8世紀と19〜20世紀に、ともに外圧によって大きな歴史の転換期を迎えています。
そしてこの両時代に共通しているのが、天皇を中心とした世を取り戻すということでした。
その両方のお手本になったのが、神武天皇の御世であり、また仁徳天皇の治世でもあります。
わが国と天皇の御存在は、切っても切り離せない深い関係によって成り立っています。
わが国が皇国と呼ばれる、それが由縁(ゆえん)です。・・・以下略

 


  この奇跡の国を何としても引き継ぎ、再生したいものです。日本が消滅すれば世界も終わりなのかもしれません。やはり、日本には世界を導くべき責任がある。


★サムスン営業利益56%減

2019年10月13日 | ソフトバンク ロッテ イオン パチンコ

  Koreaの牽引車であるサムスンも苦戦しているようです。と言うか、これが文ちゃんの狙いなのかもしれません。経済をボロボロにして国民がもうこの国も終わりだと諦めさせておいて、北との統一をやり易くするということでしょうか。

  いずれにしても、財閥が順調に業績を悪化させているようです。崩壊までもう少しでしょうか。

  産経ニュースより    2019.10.8

   サムスン営業利益56%減 輸出管理厳格化後、予想は上回る
 
 韓国の電機大手、サムスン電子が8日発表した2019年7~9月期連結決算(暫定集計)は、本業のもうけを示す営業利益が前年同期比56・2%減の7兆7千億ウォン(約6900億円)となった。売上高は5・3%減の62兆ウォンだった。半導体の市況が悪化する中で、韓国メディアは市場予想を上回る業績だったと報じた。

 日本政府は7月以降に半導体材料の輸出管理を厳格化したが、聯合ニュースは、日本の対応がかえってIT企業による半導体の駆け込み需要を増やし、「業界に肯定的影響を及ぼしたと推定される」と伝えた。(共同)

  それにしても、サムスンはもう少し悪いかと期待していたのですが、まだ半分近くの利益があるとは、早く赤字におちこまないものでしょうか。それとも、得意の粉飾で隠しているのでしょうか。

  何でも良いから、どこかが倒れて連鎖で崩壊なんてことにならないものでしょうか。特亜3国が皆しぶとくて待ちくたびれます。


★バイデンの息子は中国への軍事技術移転に手を貸した

2019年10月13日 | アメリカ

  アメリカの民主党の足掻きが見苦しい。アン ディ・チャンさんがその胡散臭さを詳しく書いてくれてものを、5日、第 7007回の「★ ウクライナ疑惑でトランプ弾劾調査」で、取上げました。この足掻きの裏にはディープ・ステートが蠢いている のでしょう。

  宮崎さんがバイデンたちがChinaで何をやったかを詳しく書いてくれています。やはり、民主党は信用できません ね。日本を戦争に巻き込み、やっと立ち直ったかと思えば経済をボロボロにしてくれました。何とも、卑劣な奴等です。

 宮崎正 弘の国際ニュー ス・ 早読みより  令和元年(2019)10月8日(火曜日) 通算第6225号  

 バイ デンの息子は中国への軍事技術移転に手を貸した
  民主党、トランプの攻撃を前に先制攻撃で醜聞を横へのけた

 「ウクライナゲート」を仕組んだのは左派であり、バイデン元副大統領を擁護し、民主党の正式候補とするための戦略的必 要性から、民主党が、ショック路線として大統領弾劾を言い出した。
ペロシ下院議長は、大統領弾劾に極めて消極的だったのに、突如、変節した。

 理由は意外に簡単だ。
バイデンのスキャンダルをもみ消し、なんとしても民主党の団結のためにバイデンを大統領候補にしなければならない。サン ダースはすでにレースから沈没したが、いまの情勢だと、リズ・ウォーレンなどという極左が予備選をリードしてしまう。 ウォーレンが出てきたら、民主党大敗は誰がみても明らかだから、党内の事情によるのである。

 ウォーレンはウォール街も毛嫌いしているリベラル。もし彼女が民主党の公認候補となれば、ウォール街は、嫌いだが仕方 がない。トランプに献金するだろう。民主党にとって一番イヤなシナリオだ。

 嘗て書いたことだが、バイデンと中国ロビィとの結び付きは、じつに怪しい。
 オバマ政権はズブズブの親中派幹部が多かった。副大統領も歴代国務長官も、中国利権には目がなく、その息子達が怪しげ なファンド設立に協力し、こともあろうに中国空軍の「殲21ジェット戦闘機」のハイテク向上に間接的に関与していた。

 トランプはバイデン元副大統領を「居眠りジョー」と揶揄したが、どっこい。中国利権では目がギンギラギンだった。
 連邦議会上院のチェック・グラスリー財政委員会委員長(アイオワ州、共和党)は、UFIUS(外国投資審査委員会)に 対して、過去にバイデン副大統領ならびにケリー元国務長官の息子らが絡んだ、米国ハイテク企業買収の案件について再調査 をするかどうか、打診していた。

 トランプ大統領は、この件で中国に調査に協力するよう要請したとされるが、これも『何を今さら』と民主党は、むしろ権 利の濫用だから大統領弾劾にあたると論理をこじつける。むろん、中国が、この種の問い合わせに応じるはずがない。

 話は2009年に溯る。
オバマ政権時代、バイデンは当時、現職の副大統領、ケリーは上院議員だったが、オバマ第二期にヒラリーの後釜として国務 長官になる。
バイデンの息子ハンターとケリーの義理の息子クリストファー・ハインツは「ローズモント・セネカ」なる面妖なファンドを 設立し、2013年には中国の国有企業「渤海キャピタル」と合弁の「BHRパートナーズ」を設立した。資本金は400万 ドル。このうち42万ドルをハンター・バイデンが出資した。

 ▲議会のチャイナ・ロビィを撲滅するトランプの戦いなのだ

 2015年、中国国有企業のAVIC(航空産業集団)が米国ミシガン州にあったヘミングス買収の推進役となり、結果、 AVIC側が51%、BHRパートナーズが49%の株主となった。
BHRのホームページは十月の第一週までハンターが役員であることを写真と経歴を掲げて表示していた。ところが、第二週 になって当該HPからハンターの名を消し、さらにはHPそれ自体に繋がらなくなった(『サウスチャイナ・モーニングポス ト』、2019年10月7日)。

 ヘニングス社は自動車の耐震装置技術にすぐれる企業であり、この汎用技術は「殲21」と「殲31」という中国人民解放 軍の空軍ジェット戦争機の耐震テクノロージーに応用されたことがわかっている。どうみても、この商行為は純粋ではなく、 角度を変えて謂えば売国奴的行為ではないのか。

  これはまずいと判断した米国の左派は先制攻撃のためにトランプ弾劾を唐突に言い出した。これが米国政界をいま大きく揺ら しているウクライナゲートとかいう、民主党とリベラルメディアが共謀する、でっち上げ事件である。

  換言すれば、米国連邦議会にまだ巣くうチャイナ・ロビィを撲滅するトランプの戦いなのであり、左翼のキャンペーンでしか ない「ウクライナゲート」に対しては共和党は真っ正面から対決する姿勢にある。

  大統領弾劾は上院の三分の二が賛成しなければ成立しない。上院は共和党が多数派である。最初から無理筋、民主党の選挙 キャンペーンの戦術であることは明瞭だろう。

   こんなことをやってた奴しかトランプさんの対抗馬がいない民主党も最低ですね。やはり、アメリカは共和党政権が続いて貰うべきですね。
 ヒラリーやバイデンが大統領になったらアメリカは終わりでしょう。トランプさんには是非勝ってもらって、Chinaとグローバリズムを叩き潰して欲しいものです。

アメリカ人よ選択を間違うな!