今、コロナウィルス感染で横浜で騒いでいるクルーズ船は沖縄で観光客に逃げられているのだそうです。
この問題の方が大きいのじゃないでしょうか。沖縄でにげられたから検査を始めたのでしょうか。それとも、たまたま次期が横浜入港時になったということでしょうか。
本当は、検査なんかやる気なかったのかも。
コロナウイルスに感染していた男性が乗っていた、横浜港に停泊中の豪華 クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」 那覇港に寄港した際に2600人くらいが下船して那覇市内を観光 内 22人が行方わからず~ネットの反応「とんでもないニュースだなこれ」 https://t.co/exahb56E1e
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@vG2AZlCr4F3hx6Y) February 4, 2020
横浜に停泊中のクルーズ船、全員のウイルス検査見送り チャーター機と 異なる対応〜ネットの反応「めんどくさくなったんかw」「白人様の乗客が多いから気が引けたの?w」「こうなってく ると最初に検査拒否した2人が普通の事のように思えてくる」 https://t.co/b4tOabdEAC
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@vG2AZlCr4F3hx6Y) February 4, 2020
「ヘイトスピーチを助長する心配がある」との特定の記者の質問
— 一色正春 (@nipponichi8) February 1, 2020
特定の記者・・・
福岡市長「非常時は中国クルーズ船の寄港を制限すべき」 https://t.co/yLwR22horE @Sankei_newsさんから
それにしても、今回くらい日本の対応がお粗末なのを思い知らされたことは珍しいのじゃないでしょうか。完全にたるみきっているのかもしれません。何と言っても、平和ボケ日本ですから。