花鳥風月・・・気ままな写真日記

ようこそ、どんこの小部屋へ。ゆっくりくつろいでください。
日常を出来得れば自然と融合したいと思っています。
 

唐招提寺  奈良紀行(二)

2010-06-16 | 奈良・京都
 平成22年6月16日(水)

 ここは7年ぶりの参詣です。その折には唐招提寺の金堂は修復中で見ることが出来ませんでした。南大門から入ります。



 縦書きで「唐招提寺」と書いてあります。写真では分かりづらいので添え書きしています。



 金堂です。



 有名な丸柱は重厚です。



 鑑真和上を祀ってある御影堂です。



 今回は会津八一と北原白秋の歌碑を紹介します。





 校倉造りの経蔵と宝蔵です。



 振り返って見る金堂と講堂はやはり素晴らしい建物でした。



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする